• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

テング熱が心配なのですが

1: るる 2007年01月18日 10:35 報告
1/23からハノイ&ホーチミンに行くのですが、テング熱が心配です。
電池式蚊とり&虫除けスプレー等で気をつけるつもりですが、現状及びアドバイスをいただけると幸いです。ホテルはメリアハノイ&ダクストンホテル サイゴンです。宜しくお願いします。

みんなのコメント 29

このコメントは削除されました。

私のところの洗濯では白いシャツは灰色になる。

アパート内の水道管が錆びているせいで、黄色くなるのかも。

マスクはした方が良いだろうな。かっこ悪くていやだが。
ウン。だから、Anhチンも、白の下着 買わないニョ! 

そんで…? 女性、黒が多い気も…?
白マスク、使用してると黒くはならず黄色くなります。
HCMの水道水に色を付けるものがありますから。
白シャツが黄色くなるのと同じでしょうね。
どうでも良いが、ガーゼ地の白マスクだと、直ぐに汚れて、真っ黒けに成らんかニャ? 
Heavy Dutyなモンでないと、VN人、買わんだろニャ! 
汚れ易いのは、反面、不潔にも見えるしニャ〜!

メキシコ五輪の時、日本の選手団、チョコチョコ海外に出かけての高地トレーニングっでの心肺機能向上も、金が掛かるんで、国内残って、そのマスク付けてランニングしたそうな! 

ある程度の機能性・通気性・耐久性は必要でシュね?

日本からの観光客なら、Thuong Xa Taxの2階のスーパーで、1個、数千ドン、現地人向け、カラフルなマスク、買ってくんしゃい!

今はこれだろ。
http://www.vn.emb-japan.go.jp/html/jmedical_influ4.html
そもそもマスクとデング熱は関係ないわけで・・・。
総領事館の安全情報でも邦人男性が死亡したことに触れ、対策を呼びかけてるわけで、ちゃんと調べた旅行者の方がかえって心配されるのも無理はない話かと。
旅行者の方でデング熱にかかる確率は皆無とはいえませんが、それほど心配するほどでもない。虫除け対策できるのであればそれに越したことはないでしょう。
マスクと違って外見で「あの人虫除けしてるわ」って笑われるようなことでもないですしね。
ちなみに自分は安全情報が出てからスーパーで虫除け買って、朝夕屋外にいる予定がある場合には塗るようにしてます。やっぱりかかりたくはないですから。ただこの虫除け、花の匂いがキツくて男向きではないなあ、なんて思いますが。

細かいようですが、大多数のベトナム人は屋外に出るときは帽子はかぶってると思います。特にこの時期南部への旅行者は日本との温度差が大きいわけで、熱中症にならないよう気をつけてください。デング熱よりそっちのほうが確率高いでしょう。
短期で旅行に来るくらいなら99.99%は大丈夫だろな。
でも、それでも不安だから白マスクしたいって人を否定することはないわな。
たかがベトナム人が笑うくらいで。
他人がどう見ようとどうでもいいだろ。
ベトナム人と同じ生活スタイルでも大丈夫。本当の話、何も起こらないよ。95%は。
大多数のベトナム人が、マスクなし、サングラスなし、帽子なし。
井戸、水道の生水を飲んでる人も多く、蚊やゴキブリ、ムカデ、アリ
と同居して暮らしてるんでね。

ただ日本人には衛生に気を配る人が旅行者、居住者とも多いということだね。
ただ、それだけよ。

あ、粉塵はベトナムのガソリンの質の関係があるよ。ベトナムのガソリンは、
手に取ってみると、全部きれいに蒸発しない。少々不純物を火災防止のため混入
してある。バイクのマフラーのカーボンを定期的に清掃すると、この不純物の
粉塵が目で見れる。
どうしても私の意見を批判したいようですね。
何で明らかに粉塵防止のためってわかるんでしょう?

まあ、投稿者は23日にベトナムにいらっしゃるので、話をテング熱に戻したほうがいいと思いますが、

それほど心配しないでいいですよ。テング熱。
私もつい先日、ベトナム人がバイクに乗るのに医療用マスクをしているのを見ました。ごみ収集の人でもなく、中心街でバイクに乗っている人です。うちの大家さんもたまたま医療関係の人からマスクをもらったらしく、しばらく医療用マスクをつけていたことがあります。もちろん普通のサラリーマンでバイク通勤の人です。
歩いているときにつけてる人はあまりいないでしょう。バイクを持ってるような人は長距離歩きませんから。サングラスや帽子、手袋ですが、長時間屋外を歩くときはベトナム人もつけています。街中であまり見かけないのはただ単に日中長距離歩く人がいないからです。外で仕事をしている人はノンラーをかぶったり長袖を着るので、そもそも必要ない服装をしているからです。また暑い中ベトナムのマスクは歩くときには息苦しいからしませんよ。

ベトナム人に医療用マスク着用者が多くはないのは、ベトナムには一般的には売られていないのと、高価になってしまうからでしょう。
観光客の方がつけていたのは、明らかに粉塵防止のためでしょうね。喉がやられたりして旅行中気分が悪い思いはいやでしょうし。

郷に入っては郷に従えというのは、その国の習慣に従うべきだということでしょうが、ベトナムはマスクが禁止されている、異様に見られるような国土ではありません。医療用マスクを「みんなわらっている」といいますが、他の書き込みをみてもわかるように、決して「みんな」ではありません。医療用の優れたマスクがおかしいというのは、高度の医療がないところは高度の医療技術を持ち込まず民間療法のみでなおしなさいといっているようなものですよ。笑われるからベトナムのマスクをするべきだ、というのはおかしい。自分の身を守るためのに本人がよかれと思ってやっていることを笑っている人もいるからやめましょうというのはどうなんでしょう。

まあ、そのうち医療用マスクも普及したら、なにこんなことが議論になったのも笑い話になると思いますが。あなたの周りの笑ってるベトナム人も笑わなくなるでしょう。私は医療用マスクより花柄三角巾のほうがかわいいし日焼けが防げるので、愛用してますけれど。
>いつの話ですか?
一週間前です。ドンコイで、女性2人組
これに対する返信してください。
まあ、確かに、私のほうもその観光客に「なぜ白紙マスクを付けているんですか?」って聞いていないので、真意はわかりませんがね。


>最近ベトナム人でも白マスクつけてる人いますよ。
どこにいるの?
炭屋で働いていたり、ごみ収集の人のこと言ってんの?

ベトナムでは、バイクに乗っている間はマスク、長い手袋、防止、サングラス、つけているけど、歩いている人ははずしているよ。

そりゃ、女性で日焼け予防や、バイクの多い道路でのほこり防止でしている人はいるけど。

>郷にいっては郷に従えの使い方間違ってますよ。
私の文章を理解できれば、使い方はあっていると思いますよ。
最近ベトナム人でも白マスクつけてる人いますよ。特にSARSの頃はおおかったです。ベトナム人が笑うから白マスクつけない、それおかしくないですか?
医療用のマスクのほうが機能面で優れているのは当然だし、私のまわりのベトナム人も薄くていいといっている人もいます。現在ホーチミンでは気管支喘息や副鼻腔炎など、空気が悪いために起こる病気もたくさんあります。
だぼだぼのアオザイ着て歩いて笑われてる日本人はどうかと思いますけれど、マスクは自分の健康を守るものでもあるし、郷にいっては郷に従えの使い方間違ってますよ。
騒音・防音が目的なら、耳栓が有りんす。

粉塵防止が目的なら、使い捨てキャップ状鼻孔専用フィルターがあっても良いじゃないか?
何なら、タバコの吸殻、有効利用すっか?
VN人用だと、結構大きめ必要ニェ!

ただし、考えてみれば、VNで使われてる現行マスクの形状、女性にとっては日除け効果も大きいでんすな!
もう何年も前から、日本から持参の白いマスクを、バイクに乗る時、道を歩く時
付けてるけど、笑う奴はだれもいないね。ベトナムのマスクもかなり変な代物だかなね。

いまは、ベトナム人も道を歩く時マスクを付けて歩いているのを結構見かける。
これはサーズ対策でなくて、激しい交通状態からくる粉塵防止なんだね。

ベトナムは日本と同じに暮らせるのだというのは、最初はそう思うこともあるかと
思うが、あっけないベトナム人の死をたくさん見るうちに、だんだん考えが変わるよ。
一週間前の話です。
別にサーズの時期にマスクを付けるのは、私もしょうがないなと思います。
ほこりが原因で白紙マスクを付けますか?
白紙マスクをつけているのは、日本人旅行者だけです。
ほんとに、現地の人笑ってます。
壕に入っては壕に従えです。
デング熱は、田舎ではマトモに調査されていませんから、
数値なんか何の意味もないですね。
SARSは中国の大嘘でベトナムも被害者。
エボラ出血熱でも、美国の細菌兵器研究所の女性職員、
ラットに注射しようとした所、暴れられて自分にブスリ。
これでも死ななかったのでは?
ボランティアの方バタバタ死んでいくのが不思議。
>でもね、日本の人がQ1で白マスクを付けて歩いているの、良く見るけど、
>多分サーズが心配だと思うんだけどね、どうかなと思っちゃうよね。
>ベトナムの人は笑ってるよ。

ベトナム人が笑っているから日本人のほうがおかしいという理論はどうなんでしょう。
私はベトナム人の方が危機感がなさ過ぎるという見方もできます。衛生観念について欠如している部分がありますし。

またあのSARSの時にはベトナム人でも医療マスクをする人が確実に増えましたので、皆が笑っているというわけではありません。またマスクをつけるのはSARSってより排気ガスがすごいっていう理由もあります。(今SARS心配している日本人ていないと思いますが、いつの話ですか?)慣れないと喉が痛くなるし、ベトナム人でも男性のマスク着用率が以前より格段に上がったと思います。

デング熱はおととしのほうが感染者が多かったのですが(主に子供)、去年は出血熱に発展する件数が多いという報道がありました。別に邦人だけが多く感染しているというわけではありません。(先般なくなられた日本人の方は、体力のある成人男性がだったので、かなり稀なケース)
ベトナム人にとっては子供が普通にかかる病気ととらえているので、日常の話題にしないだけでしょう。虫除けをするぐらい簡単なこと。それで病気の危険性が減るのなら、しておくことにこしたことはないと思いますよ。

旅行者の方がお腹を壊すというのは、なれない場所で疲れがたまっていて、体の抵抗力が下がっていたり、水があわないってことが理由としてあげられます。現地で生活している人が大丈夫だから旅行者も同じように食べても平気、とはいえないと思います。
色々と、邦人の方は被害が出ているようですね。
あまり、邦人の方とお付き合いが無いので、知りませんでした。

でもね、日本の人がQ1で白マスクを付けて歩いているの、良く見るけど、
多分サーズが心配だと思うんだけどね、どうかなと思っちゃうよね。
ベトナムの人は笑ってるよ。

現地の人が心配せずに生活しているのに、短期の旅行で来て心配するのはどうかと思うけどな。
ベトナムの人は慣れてるから、、とか、
ベトナムの人はおなかが丈夫だから、、、とか
ではなく、普通ですよ。

もし、こっちの人もみんながみんな注意しなければいけない時期とかね、
そういう時に旅行に来るなら注意すればいいのではないでしょうか?

テング熱が流行っているって、ここ20年ぐらいずーと言われつづけているのでない?

でも、もし、テング熱にかかったら責任取れませんので、ご注意を。

ホーチミン市在住で、実際に羅病して亡くなった日本人の方が
いらっしゃるのは事実です。HCMC中心部は蚊がブンブン飛んでいる
訳ではないし、あまり神経質にならない
方がいいとは思います。が、↑のピンキーさんの、
ご自分自信平気というのはご勝手ですが
「だから、まったく心配せずお越しください。」
という一言は余計じゃないですかね。無責任ですよ。
蚊のことですから予防するしか防御策はありません。
それがご心配な旅行者の方が、十分気をつけるということは決して
無駄ではありません。
バンコク、シンガポールでもデング熱は毎年多数発生。
日本人駐在員などがよく感染している。
田舎に行かない駐在員がなぜしばしば感染するかと言うと。


<デング熱の病原体は、デングウイルス(1、2、3、4)です。デング熱は、それほど心配な病気ではありませんが、デング出血熱となると死亡する場合があります。ネッタイシマ蚊の刺咬によりヒト→蚊→ヒトと感染していきます>

大都市に住むカラオケ田舎娘の血液から、蚊がウイルスを駐在員先生にプレゼントしてる
からだ。田舎娘さんは免疫があるので発病しない。飲食店系は、室内に妙な飾りや、水気のものが多く、病原蚊が長期に定住してることもある。
ホーチミンでも飲食店で蚊に刺されることが多い。

上に蚊に刺されても平気だという人がいるが、これは
言語同断
焼肉10KG暴食
VN牛の刺し身で一杯
だろう。


知り合いの邦人だけでも10人近くデング熱かかった人知ってる。症状が重くなくて気がつかなかったけれど、念のためってことで検査してわかったという人もいるので、ピンキーさんすでにかかってたりして。
まあ、重度になるのはそんなにないですし、それほど神経質になる必要もないけれど。
うちは蚊がいない日はありません。
毎日必ず、1箇所、2箇所、もしくはそれ以上さされています。
夜は蚊帳を張って寝ますが、それでも小さな穴から、夜中に進入されたり、
肌と、蚊帳が触れる瞬間を狙って刺さられます。
屋外でもよく刺さられますが、いまだにテング熱にはかかった事がありません。
現地の人はまったく気にしていませんし、虫除けを塗っている人を見た事がありません。
だから、まったく心配せずお越しください。
皆さま、早速のレスありがとうございました!
参考になりましたー。一応、虫除け塗って気をつけるようにします。
初めてのベトナムなのですが、ずっと行きたかったのでとても楽しみなのです!

>女性の接待するカラオケなどに、意外とヤバイ病原蚊?

差障り無ければ、どんな病原でしゅかな?

ヒョットして、カラオケ付きのオム系の店でシュか?テーブル下に次々と空き瓶並べるような?

街中の日本人相手のカラオケラウンジでしたら、非常に健全な空間かと思いまシュね!子猫ちゃん系の屋上同伴ベンチなら、蚊もいるカもね?

デング熱はホーチミン市内でも多数発生しています。
旅行者が感染する例はまずないとは思いますし、水辺(溝とか)に近いところには蚊はいますので、ご心配なら虫除け塗るといいと思います。
まあ、乾季は蚊はほとんどみませんし、それほど心配する必要はないとは思いますが。私もそんなに気にしてませんし。
昨日ホーチミンはちょっと雨降りましたね。この時期雨はまずないですが、雨の後は出やすいです。あと昼間(特に朝夕)の蚊が危ないそうです。
スプレーは飛行機持込だめだったりするんで、クリームタイプがいいかも。最近ベトナムでもロート製薬が虫除け出してます。
ハノイにはあんまり蚊いないなあ・・。
時々、見るけど。
まったく心配要らないです。
私、毎日蚊に刺されまくってます。
旅行者が罹患することはまずないんですが。
山奥の沼のそばにキャンプを張るとかしない限り。
本年国内死者50人くらいのよう。

外に出る時、蚊が寄らない防止液を、日に2回くらい肌が露出するとこに
塗っておけば、蚊に刺されないです。
こちらのスーパーに、MOSQUITO PROTECTION
として売られてます。

町では、女性の接待するカラオケなどに、意外とヤバイ病原蚊がいることがあります。
(エアコンは付けても、蚊取り器具はないのです)

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ