• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

発音について

1: ER 2007年02月24日 01:43 報告
ベトナム語を学び始めたばかりの初心者です。大変初歩的な質問で恐縮ですが、教えてください。

NHKのテキストには「^」がつく「a」は口を閉じ気味に「アー」、「^」がつく「e」は口を閉じ気味に「エー」と発音する、とあります。ところがテープを聞くと「lam(aに^がつく)」など、多くの単語はこの「a」を「アー」ではなく、むしろ「ロ」と発音しているようにしか聞こえません。

また「e」も基本的には「エー」と伸ばす発音なのに、どうしてeの下に、発音を短く止める「.」がついたりするのでしょう?伸ばしてよいのか、短く止めるのか、はっきりしません。

地域による発音の違いがある事、カタカナで表現するのはふさわしくないことは分かってはいますが、この点でつまずいています。どうか教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

みんなのコメント 16

ベトナム語学習者です。
独学に行き詰まりを感じ、やはり基本が大事と思い、教室?に通いはじめてからまもなく1年になります。
運良く!?大学教授が基本を教えてくれて、留学生も併せて発音してくれるので、
良い勉強になってます。時々南北同時発音で面白いですが、私には未だ南の音が上手に真似出来ません。きっと、その音に囲まれるのが早いんでしょうね。

えーっと、参考になるかどうかは分かりませんが、東京外大のベトナム語のページです。

http://www.coelang.tufs.ac.jp/modules/vi/

ちなみに私が通ってる教室は大阪です。
>南部だとThuyと言う名前、?/\.無印
>どれも同じ発音しますから、あまり悩む必要ないのでは?

今さらですが、Thủyさんは漢字だと「水」、Thúyさんは漢字だと「翠」、ぜんぜん違う名前。ベトナム人ははっきり区別します。曖昧に発音すると、「Thủy、Thúyどっち?」と聞きかえされたりすることもしばしば。どっちの名前の人も多いので。
平音の発音は南部ではありませんし、Thùyは「垂」、Thụyは「瑞」「睡」で、名前には普通使いません。多分南部の人はあいまいに発音するので、日本人には聞き取れてないだけの話です。

どこの地域の言葉にせよ、発音は正確に身につけておくべきだと思います。そのほうがかえって他の地域の発音の違いもわかりやすく、聞き取れます。
初心者レベルなら適当でも話す内容が限られていて、それほど困らないかもしれないけれど、上級になればなるほど語彙数が増えるため、発音の違いをきちんと知っておかないと困ることになります。そして何より文字が正確に書けない!


私の声調のコツ(南部) 

無印 / =音程高目(裏声)
\ . =音程低目(ドス声)
? 〜 =音程低目から裏声にまで上げる(元々区別なし)

少し早めに喋れば、声調は3つで十分。
日本語に無い、釣り針’付きのU’とO’はしっかり口を横に伸ばし。
1年ほど独学ですが、これだけを意識して、結構通じるようになりました。
ネイティヴは文脈と、音程の上下で判断する様(?)

あと、喋れるようになると、不思議と相手の言葉が理解できます。
ここで説明するよりずっとわかりやすいのがあるよ。
ベトナム語 母音 でググッたら、Wikipediaがすぐヒットするから、読んでわからないことを質問してね。
ベトナム語にはいくつの母音があるのですか。
 ご熟知の方、教えていただけませんでしょうか。
北部、南部だけに限定するからおかしな話になります。
中部言葉、ダナンからドンホイ界隈の田舎だと、
都会のベトナム人では理解できません。
北部の人口や留学生も増えているという情報はとても励みとなります!せっかく日本で習った言葉も現地で使えなければ、それまでの努力が虚しく感じられてしまいますから...とにかく現地へ行くのを目標に、文法と声調と単語をしっかり叩き込んでおきたいと思います。ありがとうございました〜♪
発音そのものより、声調の方が大事!
私は伸ばす伸ばさないっていうのはiとyの違いぐらいしか習いませんでした。
またe^の発音は南部だと「イ」に近い発音になります。例えば「ye^'n」は「イン」になります。
単語になると一文字一文字の発音どおりには聞こえません。やはり生の発音を聞くのが一番じゃないでしょうか。
今は住んでる方も北部が多くなってきてますし、留学生はハノイのほうが多いと思います。
がんばってくださいね。
やはり北部と南部では発音がかなり異なるんですね...日本で習うベトナム語(学校やテキスト)は北部弁が多いですが、ツアーの旅行先も仕事も、住んでる日本人もホーチミンの方が多いんですよね...本当に困りますし、悩みます。結局、日本では文法と単語をある程度学んで、現地に行った方が良いのでしょうね...ありがとうございましたm(_ _)m
文法の問題言っているのではありません。
ごっちゃにされて同じになる方が多いという事。
ホーチミンでしっかり学んだ方だと、
いちゃもん付くとは思っていましたが、
私は田舎で実践ですから。
E + お帽子=母音の音の質が問題。日本語のエと同じようなもの。

E + オヘソ印=のどが詰まる声調。ベトナム人は話しながらのどが詰まるのです。

踊る声調、揺れる声調、などもあるので、耳のよい人断然有利。
> 南部だとThuyと言う名前、?/\.無印
> どれも同じ発音します

とありますが、正しいですか?

全く違う発音だと思いますが。
南部だとThuyと言う名前、?/\.無印
どれも同じ発音しますから、あまり悩む必要ないのでは?
以前にホーチミンに住んでいた頃雇っていた日本人、
ホーチミンで勉強しましたが、その友達はハノイで勉強。
この友達がホーチミンに遊びに来て言葉通じず、
呆然自失で帰ったそうです。
実践だと別ですから、慣れるしかないです。
いずれはベトナムに1年以上滞在する予定です。^がつくeは伸ばす発音なのに、.がつけば、短くとめることになりますので、矛盾が生じますよね?(もちろんネイティブには矛盾ではないですが)昨日もベトナム人の先生にaの件を尋ねましたが、ベトナム語の発音は難しいから、学んでいくうちに理解できるようになる、と言われてしまいました。でも最初からこの点でつまずいてしまっては、先が思いやられて...
eの場合、下に発音記号「.」が付けば「きたない」の意味です。
急に下げますから短くと表現されているのだと思います。
日本に居てベトナム語を読めるだけで良いのか話したいのか、
どちらなのでしょう?

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ