• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

カンホアの塩

1: pipi 2007年01月11日 06:02 報告
以前友達からお土産でカンホアの塩をもらい、とても美味しかったです。
スーパーなどにおいてあるメジャーな塩なんでしょうか?
ちなみに、ダクストンホテルに滞在予定です。
近くに売っているところ御存知の方がいらっしゃったら買って帰りたいので教えて下さい。

みんなのコメント 20

Anhさん、w_katuoさん

たしかに!
=「●●スーパー本日特売・・食卓円98円!!」
 「通販・・カンホアの塩500g何処でも450円!!」
飛行機代払ってまで必死に買いあさる物でもないみたいですね。

仕事柄、シルクの生地でもトランクに詰めて帰ります。




驚かれる意味は分かりますが、日本が高すぎですね。
日本人も色々、ホーチミンで売っている日本の塩、1キロ500円近くします。
日本製だと最安値でこれですが、日本の塩しか使わない在住者も結構います。

同じ乗りだと何で漢方薬の「冬虫夏草」買わないかですね。
日本で100グラム10万円が4分の一の価格。
お年寄り元気出ますよ。
安すぎるのは偽者ですから要注意。
差額で旅行費浮きますね。
ところで、観光客の方に、SOSALCO(SOUTH SALT COMPANY=CONG TY MUOI MIEN NAM)の本社に行って、塩を分けて貰えって発想、すこし驚きましたが、

入り口で、『基本的に、弊社の商品はスーパーで売っていますので、そこで買ってください!』

ってあしらわれたとき、悩むだりょな〜何も知らんで行った方々。

雑誌の取材です。とか言った方が良いでしょうね!(通訳やカメラマン無しなのが気に成るが?)

知識、前準備はこのへんで↓
http://www.sosalco.com/mmn/index.php?act=alb_de&code=detail&id=3

はっきり言いまシュと、『カンホアの塩』なんて、日本人が絡んで仕掛けたビジネスの一つでちょうね!ただ、日本では塩輸入の各種届出・登録手続きで手間掛かる分、ある程度高くなるのは仕方ないよニェ。

小生もパスタ茹でるのに大量に塩使うんで、大手スーパーで大袋でのSOSALCOの一般販売品(ヨード添加塩)使ってますが、あれでも充分良いですニェ! 正直、馬鹿にできませんね。だって、VNの一般家庭の方も、あの塩買ってるわけだかリャ。

パスタの茹で上がりや風味、トテモ良いのニョ!以前使ってたシチリアの塩も良かったですがにぇ。
もともと、VNの塩って、殆どが自然塩で、若干工程が違うだけにゃんね。

必要以上、カンホアに踊らされてる訳ですかね。
10?タダ ==> @*@・・・・・・・・・・・・

持ち帰ってたら、毎日海水浴できます!
なんだか、のんびり旅行のもつもりが、とんでもない方向に行ってしまいそう。

ファッションやエステに情報転換しないと、帰りのカバンの中、全部、塩になりそうで、挙句の果て「この塩、どーするんですか?」なんて、税関でやられてしまいますよね!
!! 郵送すれば1キロも10キロも変わらない・・・ですね・・
   ダメダメ、程々に・・・・

塩が安いと驚かれたらこちらが困りますね。
「カンホアの塩」工場付近のムーイカンホア塩山だと、
直接買いに行けば1キロ300ドンです。
10キロ位タダでくれますよ。
輸送費やパッケージコストが単価の殆どを占めています。
タクシーでムイネー→サイゴン入りの方でしたら、173 Hai Ba Trungも、46A Dinh Cong Trang立ち寄りも、目と鼻の先でちゅね!

サイゴン橋渡ったら、Binh Thanh区ニャのですが、この辺りから、行き先を書いた紙チラホラ示せば、タクシー運ちゃん、無駄の無い道筋、考えてくれるでチョね。

ただしHとR、書き間違えんように!!

それと、狭い道、46前でタクシー待たせまるんニャら、時間帯に拠っては場所取れるかニャ?
w_katuoさん

えっ! そんなに安いのですか?!
重いなんて言ってられません。

ニャチャン北部までは行けそうも無いので、ムイネーからサイゴンに行くとき、
タクシーなので寄ってもらいます。サイゴン入りする時HAI BA THUNG STは遠回りに
なりますか?ついでにBANH XEO46も行ってみたいです・・・・きっとお腹すいてると思いますし。

ムーイ3のオフィスだと下記です。

CONG TY MUOI MIEN NAM(SOUTH SALT COMPANY)
Add:173 HAI BA THUNG ST.,DIST3,HCM,VIETNAM
Tel:84.8.8238523

ヨード添加でないピュアなのだと下記。
1.COOKED SALT
2.DRIED REFINED SALT
3.DUYEN HAI UNCRUSHED SALT
4.MIEN TRUNG UNCRUSHED SALT
単価:1キロ約4000ドン

大手相手ですから「有償サンプル」として分けて貰えば良いと思います。

「カンホアの塩」は近年、ラーメン研究家がイタリアの天日塩、
蒙古の塩より良いと評価されましたね。
私は「カンホアの塩」隣の工場で作っている塩が好きですね。
ニャチャン北部のポーナガール塔を通過、泥温泉を通過した先にオフィスがあります。
このオフィス向かいの路地100メートル位に倉庫がありますのでここで買っています。
ヨード添加無しの綺麗な塩が1キロ2000ドンです。

日本のお米と一緒で、色々あるのですね!
ベトナムの塩は、隠し味に使うとすごくいいです。料理の甘味が増して入れすぎても変な味にならないのが不思議です。

日本の食卓塩に比べると高いから使い分けてますけど、今のところ必需品です。

塩屋ムーイ3は3区どのあたりになるのでしょう?
地理がよくわかってないのですみません。
もし時間があれば行って見たいと思います。
ホーチミン市で塩となると、地元で有名なのは3区の塩屋ムーイ3。
輸出もしていますから海外仕様のがあります。
ここはブンタウとファンティエットの塩を扱っています。
日本でベトナム1と言う触れ込みで売られているヌックマム、
フンタン社だとブンタウの塩と言われてますね。
それ以外で産地となると南から、ビンハオ、ニンチウ、カムラン、ニンホア、クイニョン。
shio-yaさんの塩はニンホアの工場で作られた製品です。
工場の管理はムーイ・カンホアです。
「shio-ya」==>いつも通販で買ってます。粉末ですので、石臼挽ですね。
500g 税込み472円です。買う気満々でしたが、重い荷物になりそうなのでやめておきます。でも、50円ぐらいだったら買ってしまうかもしれませんが・・・・

w_katuoさん情報ありがとうございました。
shio-yaさんの商品名です。
結晶のまま(500g)、石臼挽き(500g)、石窯焼き塩(200g)

Khanh Hoa省の塩だとムーイカンホアになります。
ムイネーだと売っていません。
カンホアの塩、バケットにオリーブオイルと塩をちょっとつけて食べるとワインがすすみますよ!!

何処でも買えると思っていましたが、入手困難なのですね。
ムイネーに行きますが、そのあたりで売ってたら教えてください。
「カンホアの塩」は日本だけのブランド名かしら?正式名が解ればいいですけど、
全然ちがうのだったらガッガリです・・・・
 みなさん、さっそく教えて頂きありがとうございます。
zakkaとアオザイツアーデスクを覗いてみます。
あるといいな♪

 依然いただいたカンホアの塩は天ぷらにつけて食べたらとても美味しくカンホアの塩を食べたい為に天ぷらばかり作っていました。(~ー~)
なんだか、スープや炒め物などに使ってしまうのは勿体無い気がして…
何か他に美味しい食べ方があったら私も教えて欲しいくらいです。。。
実際、如何にして召し上がりマシュか?
ゆで卵とか…?
販売店増やしたのですね。
ホーチミンで輸出用となると、3区の塩屋じゃないかな。
ブンタウからファンティエット方面の、
結晶のままから精製塩まで扱ってますね。
「カンホアの塩」工場の管理人、ムーイカンホアの工場長の奥さんですから、
混同されるのも仕方ないでしょう。
ホーチミンへの出荷価格聞いて驚いた事がありますが、
精製塩並みに取ってますから、ムーイカンホアぼろ儲けですね。
「カンホアの塩」というブランド名で売っているのは日本の会社です。

http://www.shio-ya.com/

基本的には日本向けの輸出用の商品なので、ベトナムでは通常ルートでは販売していないと思いますよ。

ですが、昨年だったら、アオザイツアーデスクで売ってるのを見たことがあります。あと、オーバーランドのオフィスでも売ってました。


...Khanh Hoa省産の塩という意味だったら、まだ別ですけど。
カンホアの塩ってネットで検索するといろいろ通販でも手にはいりますよね。
ベトナムだと塩ってまだ産地まで意識されてないのか、スーパーなんかで売ってるのみたことないなあ。
「ベトナムの塩は世界3大うまい塩に入る」と主張している人もいるので、
お土産にはよろこばれるんじゃないでしょうか。

現在のカンホアの塩は3種類かな。
結晶のまま、石臼挽き、新登場の焼塩
ベトナムではZAKKAさんだけでしょう。

日本のラーメンの大家が、
「イタリアや蒙古の塩より、塩ラーメンには最高、世界一!」と言っている塩ですね。

カンホアの塩工場は、ニャチャン北部のムーイカンホア主力工場すぐ近くにあります。
ニャチャンから北上、ニンホアに入って国道をドックレット・ビーチに右折、
左手に見えます。
去年パスターのZAKKAにあった。
塩屋でないので、今もあるかどうかわからないけど・・・

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ