• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

チェーを再現するには?

1: まゆまま 2006年10月10日 06:14 報告
これからベトナムへ行くところでまだ本場のチェーを食べたわけではないのですがチェーが美味しそうに思えてなりません。
日本に帰ってからもいろいろなチェーを再現してみたいと思うのですが向こうでどのような材料を購入して帰ったらいいでしょうか?
又チェーにはどんな組み合わせがありますか?
温かいチェーにも興味があります。
豆類はやはり乾燥した状態でしか(レトルトなどは?)売ってませんか?
おすすめのチェーなどがありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします!

みんなのコメント 37

このコメントは削除されました。

このコメントは削除されました。

そ、そうですか、
お褒めに預かり光栄です。
自分でもたまに体力が超人的かな?と思うことがあります。
今回も一応ドリンク剤を日数分用意してきましたが1本しか飲まずに済みました。
そういえば最終日、買い物もし尽くしたので
サウヤオヤジさんおすすめのスカイガーデンの近くの床屋へも
シャンプー、マッサージに行ってきました。
同じ値段でしたがこちらでは顔のマッサージまでやってもらえました〜
気持ちよかったです。
想像を遥かに超えた体力と行動力・・・
さすが大阪の女性!! 脱帽だ。
ベトナムで出来る限りいろんなチェーを食べたいと思っていったのですが、
結果はベンタン市場のチェーとニャーハンコンゴンでバナナの温かいチェーしか食べられませんでした。
ベンタン市場のチェーが美味しかっただけに、今後食べれるチェーを期待していたのにブイチスアンでは「食事編」で報告させていただいた通り食べることが出来ず残念な結果になってしまいました。

しかし目的の一つになっていたチェーに関する買い物はしっかりしてきましたので報告します。
初日にサイゴン書店へ行くことができたのでチェーの本があるか聞いたところすぐに見つかり辞書と共にゲットしました。

二日目に1人の時にベンタン市場へ行って大捜索しました。
まずはナイロン製のクラッシュアイスの袋とたたく棒、雑貨屋で
「クラッシュアイス」と叫びながらたたくジェスチャーをして、更に図で示そうとしたらわかってくれたらしくすぐ出てきました。
たたく棒はかなり破壊力がありそうなものがあったのですがあまりの重さにもう一回り小さなものにしました。
ベトナム製のバニラエッセンス Bot Vaniを探し、箱入りの中を開けてばら売りしてもらいました。
ここでは値切りに応じてもらえなかったのでよその店に行くとその値段の半額を提示したにもかかわらずすぐ言い値で売ってもらいました。大した金額ではないけれど値切るとなるとつい大阪人の血が騒いでしまいます。

次にAn Giang名物Cay thot notの砂糖、竹?の皮に包まれていました。
さらにMu Trom(プリプリしたチェーの具)を買おうとしたら
干からびた乾物のような感じだったのですがこれでよかったのでしょうか?
この具材は他のものから比べるとちょっと高価なものでした。

実はベトナムへ行く前にkeさんに教えていただいた南京町へ行き少しでもベトナムの買い物の負担を減らす為にそこで売っていた緑豆、バジルシード、タピオカ、亀ゼリーなどを購入していました。

バータンハイ通りというのが見つけられず、マキシマークへは行けなかったのですが
国営百貨店、サイゴンスクエアのシティマート、ナムキーコイギア通りのコープマート、サイゴンセンタービルのセレクトスーパーマートなどで食材をくまなく捜索しました。
白きくらげ、緑豆、小豆は買ったんですがタピオカが全然見つかりませんでした。
タピオカはベトナムではポピュラーではないんですか?
バジルシードもなく、国営百貨店ではバジルシード入りのドリンクを店員さんが教えてくれたのでそれを買って飲んでみました。食感というか飲むゼリーのようにそのままのどに入っていく感じでした。
コープマートにはチェーのセットがあったのでそれも買いました。

チェーの材料のみならず、スーパーにこもってお菓子の類やインスタント麺一式、見たこともないようなものなどたくさん買ってきたので予定通りしばらくしたら友達を招いてベトナムフード大会を開こうと思ってます。

余談ですが友達と夏になればチェーの一日屋台を開こうか?という話もでています。
さらに余談ですが以前申していました、ベトナム料理ランチの後にチェー食べ放題がついてるお店へベトナム前に行ってきたのですが1000円くらいでランチもお替りできてチェーも冷たいもの温かいものがあり具材も豊富ですごくよかったです。
ベトナム料理店アンゴンの姉妹店で梅田にある「ビアホイ」というお店です。

いろいろとお知恵をお借りしたおかげで本格的なチェーの具材を取り揃えることができました。
後はこれを自分で使いこなすことができるのか?疑問ですが
楽しみながらやって見たいと思います。
どうもありがとうございました。
Keさん
お帰りなさいませ。ベトナム行かれてたんですね。
最新情報をありがとうございます!
マキシマークにバニラエッセンスあるんですね。
食材も豊富だとのことなのでぜひ覗いて見たいと思います。
チェーの本、表紙が変わっていたとのことで気をつけます。
私の方はまだ間があるのでいろいろ調べてるうちに行きたい所が増えすぎて
いよいよ収拾がつかなくなってきました〜
最初で最後になるかもしれないので辛いところです〜

w_katuoさん
こだわりのチェーにはMU TROMが必要なんですね。
これは何なのでしょう?
美味しそうですが・・
こんにゃくのような状態で売られているのですか?
スーパーにありますかねー?やはり市場?
探してみます。ありがとうございました!




こだわりのチェーだと、南部特産MU TROM使うべきだと思います。
手作りワラビ餅風で透明感があり、プリプリしたのがそうです。
これ自体、下ごしらえがありますが、一度ボイルして水洗するだけです。
そのまま使うのは禁物ですから、それだけ注意。

バニーはスーパーでも見掛けますが、市場でも1袋単位で買ってますけど?
まゆままさん

先週いっぱいベトナムで、今日帰国して参りましたが、
バニラエッセンスは一軒スーパーにもありました。
バータンハイ通りのマキシマークの胡椒などのスパイスを置いてるあたりに
あります。1パック2100ドンでした。市場だと、10パック単位になるかもしれないので
こちらの方が買いやすいと思います。他の食材もこのスーパーが充実しています。

チェーの本は表紙の写真が新しくなってましたが、同じタイトルで
グエンフエ書店に売ってました。
w_katuo さんありがとうございます。
冷たいチェーと温かいものとでは砂糖も違うのですね。
An Giang名物Cay thot notの砂糖もベンタン市場でなんとか
手に入れてこだわりのチェーを再現したいと思います。
(まだ食べたこともないんですが・・)
チェーの砂糖だったら、キシ説正解ですねが、
ぜんざい系だったら、An Giang名物Cay thot notの砂糖です。
ベンタン市場にも売ってるそうです。
そうですかー、
甘い汁につけたものなんですね、
どうもありがとうございました。
デザート全部ではないですけど、甘い汁に漬けた食べ物という認識だと思います
Keさん
さといものチェー美味しいんですね、
ちょっと勇気要りますが見つけたら試してみたいです。
神戸は十分行動圏内です!林商店ですね。旅行から帰ってからぜひ一度行ってみたいと思います。八百屋さんも!よい店教えてもらってうれしいです。
友達が梅田でベトナム料理のランチ後のチェーがバイキングという店を見つけたらしいので今度予行演習にチェーを食べまくってこようと思います〜
どうもありがとうございました。

チェーさん
ベトナムでチェーというのはすごく範囲が広いんですね。
でもベトナムの全てのデザートのことを表してるわけではないんですよね?

キシさん
チェーを食べるのはその家庭によりけりなんですね。
ベトナムでもキムチを作るというのも驚きです。
日常生活を垣間見せて頂きありがとうございました。

キシさん
ベトナムのチェーはシロップがザラメなんですか、
ベトナム人は家庭で子供のおやつにチェーなどを作ったりはしないのですか?
やはり作るより買って食べる方が多いのでしょうか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
チェー食ってるの家では見ないな。
俺は酒飲みだし。ウチのガキ達あんま甘い物食わないんだよな。
カミさんが作ったキムチだけで飯を食べるベトナムじゃ変ったガキ達だからな。
オヤツでは主にフルーツが多いな。

チェー屋も店によって違うと思うけど、商売上砂糖は扱うから無理矢理食わされた
チェーの時にこれはザラメだなって思っただけ。白糖より安くてコクがあるしね。
ぜんざいや杏仁豆腐、他にもタピオカなどもありますし
それらの総称がチェーであるから和訳、英訳は難しいと思うんだけど?
さといもってチェーでも以外に美味しいんですよ。
もち米とココナッツの風味にトロッとした食感が合って、私は好きです。
日本のさといもでも十分美味しく出来ますよ。

まゆままさん、大阪にお住まいでしたら、場所によってはお近くではないかもしれないけど、
神戸南京町の林商店が東南アジア食材が充実している上に、激安ですよ。
南京町の大通りを入って一分位歩いた左側にあります。

その2,3軒先の八百屋さんには、東南アジア系野菜がいろいろあって
そこにあるラーユア(英語ではバンタンリーフ)という植物も
チェーやベトナム菓子の香り付けに多く使われます。
(前述のベトナム語のチェーの本にはよく出てきます。)
植物は殆どベトナムから持ち込み不可なのですが、ここで買えますよ。
はああ〜そうなんですか〜
温かいチェーはぜんざいですよね。
いろいろとありがとうございました!
チェー。 英語での説明文は、ubiquitous sweet desserts in Vietnam ニャんなのですが、チェーはCheで通しゃれるみたいですね!

Anhちん的には、『あんみつ』か、『みつ豆』と和訳したいんニャ〜!

因みに、近藤 紘一 様は、『こおりアズキ』と紹介してましたんニェ!
Keさん
すごくうれしい情報をたくさんありがとうございます。
ベトナム製のバニラエッセンスが重要なんですね、どんな香りなんでしょうね〜
クラッシュアイスを作る袋とともにベンタン市場でゲットしたいと思います。
エスニックダイエット ベトナム料理の本、今行きつけの図書館で検索してみたら
見事あったので早速予約しました!
ベトナム語のチェーの本、すごく魅力的です!
本屋さんにも行く予定をしてたので辞書と共に絶対買います。
その他の材料は大阪なのでアメ横には行けませんが・・
現地調達できなければいざとなれば富澤商店で買うことにします〜
さといものチェーってあるんですね。
日本のさといもを思い出したらちょっとチェーにするのは不気味に(すみません!)思うのですがベトナムの里芋は日本のものとは又違うのでしょうかね〜
いろいろな取り合わせがあるようですごく面白いです。
温かいチェーも現地では是非食べてみたいです。
おかげさまで楽しみ倍増です〜!

Anhさん
どなたさま
チェーはベトナムぜんざい、あんみつという意味なんですかー
日本のぜんざいやあんみつとは違って種類がたくさんあるのが楽しいですね。
ありがとうございました。
和訳「茶」、、、うそ。
ベトナムぜんざいorベトナムあんみつ。が多様され。
英訳
sweet soupに素材が絡んだのが多いでつ。あるいはton sui。

チェーと言う単語、

どなた様でも結構でんシュから、

和訳と英訳、いったい、どうなんニョ?

是非とも、教えてくんニャいかニャ〜!
チェーは本当に多種多様なものがありますね。
現地で色々食べてみて、舌の記憶と手に入るレシピで
再現されるとよいと思います。

材料は、豆などはほとんどのものが日本で手に入りますが、
(東京ならアメ横、ネット通販なら富澤商店 http://shop.tomizawa.co.jp/ など)
日本で手に入らなくて重要なものは、ベトナム製のバニラエッセンスです。
これが多くのチェーには入っているのですが、日本のものとかなりニュアンスが
違うので、訪越されるのでしたら買うことをお勧めします。
多分スーパーには無く、ローカルの市場の乾物屋にあると思います。
ベトナム語でBot Vani(ボッ バニ)といいます。

現在出版されている日本語の書籍では、以下の本に
比較的多くのチェーのレシピが掲載されています。
エスニックダイエット ベトナム料理  トラン・ティ・ディエップ著
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4832714643/sr=1-10/qid=1160405363/ref=sr_1_10/250-2868732-3262603?ie=UTF8&s=books

もっともっと色々なチェーについて知りたいのでしたら、
ベトナム語ですが、この本に34種類のリアルなチェーのレシピが掲載されています。
cac mon che xoi (下記のサイトのページ右上に本の画像が出ています。)
http://www.nsleloi.co.jp/MonAnVN.htm
グエンフエ書店などの料理書コーナーにあります。(薄い本です。)
レシピのベトナム語は決まり文句が続き、そんなに難しくないので、
一緒に越日辞書を購入して根気よく読むのもありかも。

ちなみに私の好きなチェーは、che khoai mon(さといものチェー)、
che dau trang nuoc cot dua(ココナツクリームのかかった黒目豆のチェー)
などです。いずれも温かいタイプです。

MCHさん
ありがとうございます!
また一つ楽しみが増えてうれしいで〜す!
Kotoriさん、ありがとうございます。
ナイロン製のもあるんですね。
市場を捜索してみます!
氷を叩く棒、かなり丈夫なものじゃないとだめでしょうかね、
家にあるうどんを打つ棒では代用できないですよね・・
Kotoriさん、ナイロンとゴム製、売ってますか。まゆままさん、楽しみができましたね。皮製は衛生的に?と思っていたものですから、ナイロンだと安心です。日本だと氷枕を使おうかと思っていました。
ナイロン製のものと、ゴム製のものは知っていますが、革もあるのでしょうか。
皮製は薬品が心配なので、洗って乾かせて、軽いナイロン製がお勧めです。
ナイロンやゴムの物は、市場にも売っています。日用雑貨コーナーにあります。
袋と一緒に、氷を叩く棒?も買いましょう。
袋に氷を入れて口を縛るかねじって手で持って、その上から叩きます。

なるほど、水っぽくなるのですね、ありがとうございます。
やはり豆は煮ないといけませんか〜
チェー用に缶詰とかレトルトなどで売ってないのですね〜
カキ氷は解けるのが早いので、水っぽくなりますね。麦かとうもろこしくらいのサイズのアイスがいいです。自分ちで豆類を煮るときはあまり甘くしないほうがおいしいです。ひよこまめもいいですね。キシさんはきょうは飲みすぎかも。
MCHさん、
チェーにはカキ氷のような細かい氷よりもクラッシュアイスがよいのでしょうか?
やはり家でもチェーをみんなで作って食べたりするのですね。
すごく楽しそうです。
私も友達招いて是非やりたいです!
それには皮袋があった方がより一層盛り上がりそうですね。
チェーは豆類や繊維質のものなどおやつなのに栄養価がありそうなのも魅力的です。日本にあまりお店がないのが不思議です〜
クラッシュアイスをつくる皮袋・・・どこで売ってるのでしょうね。キシさんがご存知?お店では、氷屋さんからクラッシュしたのを買っていますが、道端のカフェでは、皮袋に氷を入れて、太いすりこぎで、ぶっ叩いてつくってるところもあります。アイスボックス保存では塊のほうが融けにくいからでしょう。家でみんなで食べるときは、材料を用意して、各自が好みで取り分けて、私のが一番おいしいと自慢しながらというのが楽しいです。
おばはんさん
すみません〜またしても先走ってしまったようで・・
いろいろ本を読んでいたらチェーのことをもっと知りたい衝動が抑えきれずつぃ
聞いてしまいました〜三冊ほどベトナムスィーツの作り方が載ってる本
借りたんですが緑豆とタピオカのぜんざいのことしか載ってなかったので。
日本ではもちろんチェー(もどき?)を食べたことありますが私は特にタピオカのぷるぷるした食感が好きです。ブラックタピオカなどは日本であまり売ってないし
高いですよね。
チェーの材料として日本であまり見かけない食材や高価な食材があればぜひ買って帰りたいと思っているのです。

キシさん
ベトナムのチェーはシロップがザラメなんですか、
ベトナム人は家庭で子供のおやつにチェーなどを作ったりはしないのですか?
やはり作るより買って食べる方が多いのでしょうか。

MCHさん
日本にある食材でもできそうなのですね。
クラッシュアイスを作る皮袋ってなんですか?
専用のものがあるのですか?
欲しいです!!
スーパーなどにおいてあるのでしょうか?
ご存知の方教えてください。

案山子さん
セットで売られているものもあるんですね。
スーパーは絶対行くのでそれも探してみたいです。
もちろん本場のチェーも食べてみようと思っています。

Anh さん
HPいろいろのっていてとても参考になりました!
カエルの卵のチェーはかなり興味深いです。
バジルシードもスーパーで売ってるのでしょうか〜探してみます。
一日目もベンタン市場でチェーを食べたいと思ってるので
家族四人で四種類食べ比べます。
ブイチスアンはコープマートとホーチミンサーカスとの三本仕立てで
効率化を図りたいと思います。余力があればハノイスーパーマーケットも
覗きたいです。

みなさまどうもありがとうございました!



日本でも、中華の食材屋でよく売られているバジルシード(見た目はカエルの卵)。

これもVNのチェーには、良く利用されるッちょな! 非常に良質な食物繊維(ダイエットフード)だんよね!

ベトナムでの名称は、Hot e だんよね!
ところで、 チェーの有名専門店、Bui Thi Xuan なんかに行くのだったら、一言でチェーと言えども、種類が多すぎ迷ってしまわないかニャ〜?
まず、ミックス・チェーで、各自が、色んな素材を選んで、食べ比べると面白いだんチョな!

取り合えず↓コレ参考まで
http://www.vietnam-sketch.com/special/monthly/2005/05/index.html

因みにAnhちんは、いつもSuong Sa Hot Luuしか頼みまシェん!

話しは替わって、このチェー屋さんをそのまま直進すると、すぐCong Quynh通りにつきあたる。その目前に有るのがCOOP MARTの第1号店ですっチョ!

もし、おりあい何処かの現地スーパーに出かける計画が有ったのであれば、わざわざチェー屋さんだけにしておくのは、勿体ないニャ! 
さらにそのスーパーを左に数分歩くと、ハノイ・スーパーマーケットがある。
南部にもハノイ出身のVN人が多い。彼らは時々、ココを訪れ、ハノイの食材を買い込む様である。もちろん普通の商品も有るので、サイゴンの人も利用する。

以前マキシーマートで家庭でも出来るチェーの素を買いました。
白いトレイの皿にタピオカ澱粉と乾燥された何かが入っていたのを記憶しています。
良かったらスーパーを覗かれてみては?
でもせっかくベトナムに行くのだから、本場のチェーを食べてみてください。
日本で調達できるかな。ココナッツミルクとつぶあん、タピオカ、シロップ、これらをベースに、みつまめ缶詰に入ってる寒天、クラッシュアイスでできあがり。クラッシュアイスをつくる皮袋は買いましょう。でもどこで売ってるの?
ザラメ使えば似た味になるんじゃないかな。
風土的に日本で食べて美味いかどうかは別問題だけど。
日本でもベトナム料理の本いくつかあるから、まず読んでみてはどうでしょ。
実際に食べたわけでもないのに、材料を買って帰ろうと思ってるのも謎だけど。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ