• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

大型ストアでの値切り

1: じん 2010年01月12日 11:52 報告
こんにちは。アジア初心者です。ベトナムではものを買うとき、値切るのが鉄則だと聞きますが、大きな百貨店や電気店やスーパー・・・こういうところで、付いてる値段から値切るものなのでしょうか?
本当にわからないので教えてください。よろしくお願いいたします。

みんなのコメント 9

確かに国営デパートの3階、土産物売り場では値引き交渉できます。
値札もありません。売り上げが少ない店などは今月売れてないとか言って、かなり負けてくれる所もありお買い得です。
ただし品質はベンタンmarketと同じでお土産に木製煙草入れ買いましたが
渡す前にトランクの中で帰国途中に壊れました。
Anhさん、

ハノイのデパートでの価格交渉は難しいよ。
商店街なら価格交渉は当たり前だけど、国営でも民営でも値引きはありまへんで!
Anh君、何言ってるか俺のほうが理解できないよ。
国営デパートの小売テナントは、定価は有って無いようなモノ。ベンタイン市場と同じだよニェ! 
しかも、これからのテト前商戦にかけては強気、たとえ売れなくても、値引きは少ないんだよニェ! 器用な店だと、値札を替えているっチョ。
笑おうが笑うまいが、ベトナム・スタンダードだわさ〜!

笑わせるなら、1月、今のうち。
コープマートとかシステム化された所はダメだけど、国営デパートとか値切れるよ。相手笑わせればいいんだよ。ロシア人とか嫌われてるな。値段しか言わないから。

例えば全部で25万ドンって言われたら、20万ドンかって悩んだり。
そうしたら向こうが『お客さん違うよ』って会話になるから。最近あくどい店減ったから楽しいよ。
?さん、++さん、anhyemさん、ご返答どうもありがとうございました。
やっぱりデパートなどでは値切らなくていいのですね。よくわかりました。
(私は値切りが苦手です)
簡単に述べますと、
バーコードリーダーなどで、商品タグからスキャニングしているレジスターを備えてる店舗での値引きは、出来ないって事でチュね!
百貨店などの専門店で、売り子と面談しながらでの買い物であれば、
多少の値切りは可能です。

しかし、大型ストア・ローカルスーパーなどは日本と同様に、
キャッシャでの、まとめての支払いとなり、
値切る機会はありません。
(レジの前で、値段交渉できませんでしょう)
  
飲食店も値段表示あり無しに関わらず、値切れません。
(大体が、食べてから、請求書を確認するためもあり)
   
一般小売店では、ケースバイケースです。
旧市街、高級店が並ぶHangGai通りなどでは、
たとえば、Khaiシルクなどでは、値札での取引になりますが、
まとめ買いなどで、ディスカウント交渉できる可能性はあります。
 
また同じHangGai通りでも、名の知られていない土産物屋などでは、
値札はあくまでも目安で、6$を5$と言ってokの場合もあり、
値が下がらなければ、同様のものを他の店で探してみるくらいの感じで
されたらどうでしょう?
スーパー、パークソンなどのデパート、飲食店では原則値切れません。
基本的に値段がしっかり表示されているのは「FIXプライス」で値切れない、
と思っていると良いでしょう。
ただし値段が表示されていても、おみやげ物屋などは、
大量に購入するとディスカウントしてくれる可能性は高いです。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ