• このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、私はいくつか前の投稿で、

>ヨーロッパ人は文明の行き詰まりのたびに状況を打破し、新境地を開いてきた。

と述べました。彼らの探索は現在もつづいています。最近では、といっても 200 年前、
自らの体制を破壊した。新体制の築き上げに成功しているとはいいがたい。深刻である。

打開のヒントを求めて、ゴーギャンはまったくに遠方の南太平洋のタヒチに渡った。
ゴッホは浮世絵を多数買い求めて表現を求めた。

フランスの近代絵画は日本の書画に基礎を置いている、といえるほど決定的な影響を彼らに与えた。
レーニンは共同体に安住を求めた。次元の異なる社会の丸ごとの共産(共同)化である。
サルトルはわけが分からず参加だ、とうめくだけであった。

ベトナム、日本などにいて、数少ないですけど、それとなく何かを(文明を)まさぐっている、人を感じます。
はるばる東南アジアまででかけきて、うろついている。
私は独自の視点(理系)があるので、彼らとは交流しません。

日本人は?はて、どこにいてもなにをしているのかわからない。旅の情報交換だけでは貧しい。