• このエントリーをはてなブックマークに追加
美子さん、よしよし、それで行こう。はい、ホーチミンです。また、多謝!

========== 以下は書きかけた文 ===========

鴨R さん、

こうして私のトピはいつも盛大になる。
前の投稿には表題に「プレスは何しているのか!」というのが
落ちてしまって分かりにくかった(読みにくかった)とおもいます。

さて、私も「払わない」ことで頑張ろう。
私は暇人だから、そしてガイジンとおもわれるから、ねちねちと、
言葉が通じないことをいいことに、小役人が閉口するまでいくらでも付き合って(いじめて)やる。
それを大体は日本語でやる。俺は英語ができるけど、知らないふりをしてやる。

と、ほんとうはそんなことどうでもいい。
引っかかるのは賄賂を許容している社会(ベトナム社会)です。
日本ではおばさんたちがだまっていない。そのけたましさには「かんべしてー」です。

いや、それも本意でない。ベトナム社会の前近代性にある。これだ。
それに違いないとおもわれるが、私には難しすぎる(私はこちこちの理系である)。

まあ、パスポートの件はお蔭様でなんとかなりそうなので、これでよし、としましょう。