• このエントリーをはてなブックマークに追加
新しくアドバイスを頂きました今現在さん、ゆうさん、讃岐うどんさん、在留邦人さん、
ほんとにありがとうございます。ゆうさんがおっしゃるように食べるものは十人十色
あいつが美味いと言ってるが俺はこっちだ!という世界ですね。
だから私のような者でもなんとか商売になってるのは、正直な思いです。^^
私は讃岐うどんの系列の師匠でしたから、讃岐うどんさんには気に入っていただけるかもしれませんね。腰の強い卵かけただけのうどんを皆さん美味しいと云っていただけるお店でした。ただ日本で関東では蕎麦が主流なものですから、レパートリーがいじれない、
蕎麦自体が強烈な味を感じさせるものなので、どうしてもマンネリになりがちなのです。
>そんなものでも美味しく食べようという知恵の結晶でもあるんだけどね
蕎麦の起源はキシさんのおっしゃるとおりです 米も野菜も稗さえも育たない枯れ地で
なんとか飢えをしのぐために育てられたのが蕎麦ですね。それを日本の文化、文化は大袈裟かもしれませんが、こだわりの一品にしたのは古人の心意気でしょうか
サウナオヤジさんがここにしか無い一品を作らないとだめではないかという指摘は
競合店が多い我々のような業種では必須ですよね。改めて指摘されますとグサっと
きます^^。私の店ではメニューは少ないです。あれもこれも提供させて頂きたい物は
あったのですが腕が未熟なのとメニューが増えると食材のストックが多くなって
新鮮なものが提供できなくなるのを恐れたためです。メニューの多い店はたいてい
冷凍、日持ちのする食材でごまかしていますので、私はそれをお客様に見破られるのが
恐くて、その日に出す事のできるものしかやらないようにしています
それでもなかなか行列ができるお店にするのは出来ません^^
ベトナムの皆さんに又遠く日本を離れた皆さんに「ちょっと寄ってかない?」
と云われるようなお店が作れたら幸せかなと思って皆さんのお知恵をお借りしてしている
次第です。どうぞよろしくお願いいたします。