• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

ハノイで日本語の使えるPC

1: ティー 2010年11月09日 22:22 報告
来週ハノイに2日間滞在します。ホテルはベルビュー(105 Nguyen Truong To, Hanoi)です。この近くで日本語フォントの入っているパソコンを利用できるところはないでしょうか?

みんなのコメント 16

昨年の夏ですが、ホアンキエム湖の北東のハン・ベー通44にあるカスタマナイズド・ツアー利用できました。
ティーさん

そうですね。日航ならおるでしょう。でもちょっと遠いかもしれません。スケッチの方が近いと思います。まあ、ホテルの方がタクシーも拾いやすいのでいいかな?
結構取られるんではないでしょうか??

最も危険な国別ドメインはベトナム(.vn)だそですから、インターネットカフェよりも安全かもしれません。
知っったかぶりしたかったんじゃないの。
あんなダウンロードしてまで面倒なの使う人がいたのか?
kauoさん、使っているのかね。
ウソだろ。
当地の邦人でもWinXP英語版を使っている人は多いですよ。
?さんが書かれているように、日本語を書けるように、また日本語表示が文字化けしないように設定できます。
設定の仕方はネットでわかります。

ただし、理由はわかりませんが、設定の過程でWinXPのCDが必要なことがたまにあるようです。
ベトナムでは意外と備えてないことが多いです。
その場合は、近所のCD屋で40円くらいで買ってきてもいいんですが。
遅いネット環境でダウンロードはおすすめできないし、設定もできない人にはダウンロードしてまで使う価値があるのかどうか。
駐在のヒマ人むけでしょう。

設定すら面倒ならWEB IMEを使えばいいし。
XpやVistaだと強引にフリーのIME2010jpをダウンロードすれば、
快適に日本語が使えます。
今ホテル日航ハノイから返事がきました。
宿泊しなくてもPビジネスセンターでPCが使え、日本語もいけるそうです。
ちょっと場所が遠いのかな?
でもよかったです。
皆様ありがとうございます。
どうしてもPCを持っていきたくなかったのでお伺いしました。
現地ネカフェを探す時間が惜しく、確実なところを知っておきたかったのです。

ホテル日航ハノイには問い合わせをしたのですが、返事はまだです。
アオザイツアーにちょっと期待しています。
それでも無理なときのために、日本語入力設定の仕方も確認しました!
わざわざ方法を教えていただいてありがとうございます。
なるほど、気づかなかった。

ベトナム語に切り替えるときと基本的には同じですね。今度試しにやってみます。緊急の場合は便利ですね。

まあ、最近はどこのホテルでもロビーとかにパソコンありますからね。大きいホテルでは、ビジネスセンターでお金払ってということになるんでしょうけど。
たまにロックをかけたPCやUNIXのがあります。
その場合はすぐにあきらめて、他の店に移動しましょう。
言語バーを右クリック→設定(E)→追加(D)→入力言語(I)の下の∨をクリックして、表示された言語のなかからどれか選択
う〜〜ん
なるほど、そんな手もあったか?
日本語パソコンからベトナム語を打つのはしましたが、英語のパソコンから日本語打つのは、したことがないです。ハハハ
Xpがほとんどなので、英語であっても設定すれば日本語入力できます。
日本で設定方法を練習すればいいですよ。
ネットカフェで日本語のあるところは、あまりないと思います。最近はホテルやカフェでWIFIを使えるところが多いですので、ノートもしくはネットブックあたりを持ってこられた方が安心ですね。

アオザイツアー入り口入ったところに、自由に使えるようにおいてありました。
リトルハノイというホテルにレンタルがあるという話ですが・・・宿泊客専用かもしれません。ご確認を

過去の書き込みで下のようなことがかかれていましたけど・・・だいぶ昔の話なので今もあるかどうか?

>ホアンキエム湖の北側の旧市街、ゲストハウスが集まるハンザイ通りのカーブの辺りのネット屋で日本語が使えました。
PCを持っていかないから尋ねてるんじゃないんですか?

宿泊のホテルには聞いたのですか?
ホテル日航ハノイとかユースホステルとかは日本語が使えると
聞いたことがあります。
モバイルPC持って行けば?

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ