• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

ベトナムで家具を買って日本に送れる店

1: moya 2006年06月28日 22:15 報告
ベトナムで家具を買って日本に送れる店ってありますか?
ベトナム家具が好きで8月末にハノイにいくついでに9〜10月に引っ越す新居用家具を購入したいのです。
またハノイから東京に家具を送ると何ヶ月くらいかかるのでしょうか?御存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

みんなのコメント 12

蛇足ながら・・・・・
ウチのお客でも新居の家具をベトナムで揃える人がいて
家具屋を随分まわったよ。

 現状はこれまでの書き込みの通りだが、決済がカードでできない
店が多いことに驚いたこと報告するよ。
それと使える店もあるにはあるが、しっかりと不当な手数料
3%〜5%を要求してくるのには頭痛がした。
家具はそこそこの値段がするから3%でも大きいわな。

 現金(できればus$がよろしいけど)が一番なんだが、
いかにベトナムの家具が安いとは言えども
新居用一式となるとかなりの金額になるわな。
家族で分けて持ち込めばそこそこの金額になるだろうけど
多額の現金を持ち歩くのも心配だし・・・・・

余計な話で申し訳なかったと思うが、少々心配だったから。
日本の場合、関税率表で第94類に分類されるものは燻蒸の必要なし。
木製の家具はここ。
第44-46類は植物防疫法の対象になるから
燻蒸証明書が必要になるものがある。
棺桶やかごはここ。

http://www.customs.go.jp/tariff/2005_4/index.htm
ザル輸出した時は必要だったな。
でもパレットに積んでコンテナに載せるんだろうから
結局燻蒸してると思うけどな。確かアメリカ向けは燻蒸しないとダメなはずで、日本はまだあやふやという話をカーゴ会社に聞いた事はあるが。
ウチの会社で以前棺桶と祭壇を日本に引こうとして
燻蒸証明書が必要でした。
やっぱりナマ木には必要なようです。
家具は問題ないみたいです。
家具の素材の状態によって異なるかも知れません。
或いは家具メーカーの品質表示にそれが既に処理済ということが
記載されているのかも知れません。
過去の経験から申し上げているので正確なことは言えませんが
燻蒸証明書が必要であるということはありませんでした。

しっかりお答えできなくて申し訳ありません。
調査しておきます。少々お待ち下さい。
木製家具に燻蒸は必要ないよ。
木製製品で燻蒸が必要なのは倉庫で使う木製パレットくらい。
家具は関税無税だから原産地証明書とっても通関では意味ない。
ただラタン製品とかは有税だったかもしれない。
燻蒸証明書無くて輸入できるのか?
空港近辺 22号線沿いの家具屋だと日本への運送は手馴れたものです。
その他の大型家具の店でも同じです。
お店と輸出業者が連携してますから話は早いですよ。
英語ができないとちょっと大変ですけど。
私のお客は何度も送ってますから大丈夫。
輸送期間は3週間程度です。


燻蒸の必要はございません。ご安心を。
燻蒸やれば無問題だろ。
問題は運賃だよな。
個人の引越し荷物でもない限り、ベトナム製木製家具ともなれば、輸入の域だな。日本での輸入関税は掛からないとは思うが、商品輸入としてのドキュメント類準備必要だな。
高そー。
海外発送まで、その店でってのは難しいでしょう。
日通のハノイ支店に、そのお店での引き取り以降、日本のご自宅までのドアードア
を依頼されるのが解決策でしょうね。日数は空輸すれば、すぐですよ。私も引越し
時に空輸でやりました。私が日本の家を片付けるのより早く着くことになるので
逆に配達日を遅めてもらったぐらいです。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ