• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

ベンダイン市場、ビンタイ市場でのお買い物報告

1: 2004年05月29日 10:16 報告
市場でお買い物をしてくきたので、今後の参考になればと
思い、ありきたりのことだと思うのですが報告させて頂きます。
まず、ガイドブックやここのサイトで書かれてたように
国立百貨店、スーパーなどで物価の相場を調べました。
私はその後、ドンゴイ通りの雑貨店で同じ商品の値段を
調べました。(やっぱり、ドンゴイ通りは高かったです)
路面店も何件か入り値段を聞いた上でまずは
ビンタイ市場に行きました。
(ビンタイ市場で買ったもの)
コーヒーのフィルター(ステンレス製) 9500ドン
★スーパーなどでは15000ドン〜18000ドンでした。

水玉グラス 12個セット 35000ドン
★ドンゴイでは1個 16000ドン(1ドル)
ぐらいだったような。

ドンゴイ通りで売っていたコーヒーミルもかなり
安く売ってました。
(ベンタイン市場で買ったもの)
長方形のお皿大 ×1
丸い平らなお皿中 ×2
       大 ×2
丸いスープを入れるようなお皿×2
薬味入れ ×2
コップ小 ×2
レンゲ ×2
お茶碗中 ×2
お箸を入れる穴の開いたどんぶり大×2
               中×2
六角形のサラダボールのようなお皿大×1
急須、湯のみ、オボン、セットのミニチュア×1
柄は全て とんぼ柄。
同じお店で二日に分けて買いました。

合計 22枚 535000ドン

籐製のカバン 55000ドン
★同じものが個人店舗で 80000ドン
 ドンゴイ通り     96000ドン

水上人形   1体 30000ドン以下には、
  なかなかならなかったです。
私は7個を 200000ドンで買いました。

私の個人的な感想ですが、たしかにドンゴイに行けば
センスのいいものが並んであるけれど、同じものは市場に
行けば(質が違うのかもしれませんが、素人の私には同じ
ように見えました)安く手に入れる事ができ、私がドンゴイ
でほしいな、と思ったものは全て市場で見つける事ができました。
(オリジナル商品は除いて)
ベンダイン市場よりビンタイ市場の方が、同じものは安かった
ように感じましたが、まとめ売りしかしないお店が多かった
ように感じます。(グラスなら、12個セット等)
こっちがある程度調べてきてるとわかればあまり
吹っかけたりはしてこなかったです。
私は値段を聞くたびにノートにつけていて、
それを見ながら、
あっちの店じゃいくらだったよと言うと
そっちの店より安くしてくれました。

特にトンボ柄のお皿は私の言い値で買うことが出来ました。
向こうが出してきた金額の約半額。

とりあえず、下調べにつきるって感じでした。

ちなみに、私が自分で買った金額が相場より高かったり
することもあると思いますが、自分で納得した
(むしろ、それより安く)金額で買い物をすることができました。

商品のを相場を知らない人に吹っかけるのは当たり前だなぁ。と
市場で見かけた同じ日本人の方をみて、思いました。
(一回行っただけのわたしが言うのは生意気だと思いますが・・)

みんなのコメント 15

今他のHPを見ていて思い出したのですが、
私が旅した中で最高に値切れたのがエジプトだ!
すごい値段ふっかけてきて、ベトナムの比ではなかった。
特にピラミッド周辺。レートを換算しなおすとき
観光客がなれてないのをいいことにかなりぼったくってました。
さすが観光地の歴史が長いだけのことはある、なんて思っちゃった。
かなり話がずれてすみません。

ドンコイはほんとに場所代高い!どんどんあがってます。
前からあったローカルのひなびたお店はどんどん撤退して、
1年前と比べても、かなり様変わりしてます。
ついでに、、、日本人の雑貨店がボッテるわけじゃなく、場所代が高いだけでしょう。
ドンコイのベトナム人経営雑貨店も高いから。
銀座のクラブはボトルリスト出してくるからその値段は同じ。
でも会計するとき普通は明細ないから人によって差は出るかな。
って、ベトナムに関係ないな。。。

日系の旅行社だけど、ベトナムにあるのと日本にあるのとでは大分違うような。
ベトナムの日系旅行社は適正な値段だと思うからよく使う。
日本で手配するとバカ高いわな。
>日本の会社(雑貨店、旅行会社の事ぐらいしか・・・)がぼっているのかどうかはわかりませんが。。

これって、日本の会社がぼってるっていうのを前提でかいてます?
それだと語弊があると思いますが。

日本での生活とこちらとの生活を比べてみると、
こちらのほうが出費を抑えられるなという気がします。
たとえば、日本だとお絞りもお茶も駐車場代もとられないけれど、
それは飲食料金に含まれている。
ベトナムならお絞りとお茶と駐輪代は別のところが多い。
余計な支払いがなく、便利だなと思います。

あと、私の持っているベトナム語の教科書には
特にお金持ちがいいなんてこと書いてないですし、
そういう話も今のところきいたことないです。
ひょっとして、一般にベトナムの教育現場で使われている教科書のことでしょうか?
それだとなおさらそういうこと書いてないと思うけど。
政府が作ってる教科書だし。
美子さん、こんにちわ。

報告ですが、スーツケースはニューワールドホテル
のそばで購入しました。
おっしゃる通り、アジア諸国の中では買い物目当てで
やってくる観光客が多い国は他にないかもしれませんね。
経済の事などはあまり勉強していないので詳しい事までは
わからないのですが・・・。
何かの本で読んだのですが、ベトナム語の教科書って
「お金持ちはとてもいいものだ」とかお金持ちという
フレーズがやたらめったら出てくるとあったのですが、
本当ですか??

イチさん、こんにちわ。
ススキノには行った事ないんですが、人の顔を見て
肉のランクを落として出す鶴橋の焼肉店(マイナー??)
や時価って書いてるすし屋の一部もそんな感じですよね。
取れるところから取れるのはわたしもわかりますが、
取れるところから取ろうとする人に対して、交渉で
最小限に取られる出費が抑えれる国だと感じたんですよね。
ベトナムという国。日本の会社(雑貨店、旅行会社の事ぐらいしか・・・)がぼっているのかどうかはわかりませんが。。

w_katuo さんこんんちわ。

ブランド製品もベトナムで作られてるんですね。
わたしは眼力もなければ、ブランドにもあまり興味
ないけど、電車の中はブランド品で溢れてますねぇ。
安くってのはどれぐらい安いのか気になります(笑)
そうだよね。銀座のクラブとかいったことないけど、
人によってボトルの値段が違うんでしょ?>イチさん
パリに行って、有名ブランド店隣に並んでいる偽者ショップの方が日本人客多いと言うニュースを見た事がありますが、
これだとボッタクリにならないですよね。
眼力あるとベトナム製正規ブランド品だと、安く手に入りますね。
ホーチミンだと工場からこっそり盗み出した商品、安く売られてますから。
ススキノのボッタは酷かった。あれは怖い。
それに比べたらベトナムなんて可愛いもんだ。

>商品のを相場を知らない人に吹っかけるのは当たり前だなぁ。と
>市場で見かけた同じ日本人の方をみて、思いました。

今現在、日本の会社でも同じです。
取れるとこから取るのはあたりまえー(w
ふと思うんですが、
他のアジアの国で外国人が買い物目当てにやってくる国って、
他にはないですよね?
だからよけい外国人からとってやろう、
と思う気持ちになるのかもしれない。
あと、急激に経済発展して、
お金があれば手に入るものがあふれてきたから、
すごくお金への執着が強くなっていると思います。
また、商業への外資導入は厳しく規制されているので、
先進国の感覚はなかなか導入されないのかもしれません。
話がそれてすみません。
_ さん、こんにちわ。

わたしの文が特に伝わりにくかったかもしれませんね。
アジアを何カ国か旅をしましたが、たしかに
「ぼったくり」はどこの国にも(日本にも)
ある事でした(マレーシアでは少なかったか
なぁ・・・)ですが、特にわたしが滞在した
わずか5日という間でも他の国より、外国人に
対する「ぼったくってやろう精神」が強いと
感じた為、このような発言をさせていただきました。
ココは旅をしてきた人や住まれてる方が、自分の感じた事や
生の声を発言し、これから旅をされる方等の
参考になる貴重な場だと思ってます。実際私も
たくさん質問させていただき、旅の不安をココで
解消しました。
ですから、旅をされる方に私の感じたことを発言したまでです。

裕福な外国人から多く取ることは当たり前といいますか、
理解できます。ですが自分でこの国の物価などを知ろうと
することで、ある程度は防ぐことは出来るし、妥当な値段で
買い物することは大げさなようだと思うのですが、
次の旅行者の為につながるような気が私はします。

表現の仕方が悪かったかもしれません。
すいません。
_ さん、こんにちわ。

わたしの文が特に伝わりにくかったかもしれませんね。
アジアを何カ国か旅をしましたが、たしかに
「ぼったくり」はどこの国にも(日本にも)
ある事でした(マレーシアでは少なかったか
なぁ・・・)ですが、特にわたしが滞在した
わずか5日という間でも他の国より、外国人に
対する「ぼったくってやろう精神」が強いと
感じた為、このような発言をさせていただきました。
ココは旅をしてきた人や住まれてる方が、自分の感じた事や
生の声を発言し、これから旅をされる方等の
参考になる貴重な場だと思ってます。実際私も
たくさん質問させていただき、旅の不安をココで
解消しました。
ですから、旅をされる方に私の感じたことを発言したまでです。

裕福な外国人から多く取ることは当たり前といいますか、
理解できます。ですが自分でこの国の物価などを知ろうと
することで、ある程度は防ぐことは出来るし、妥当な値段で
買い物することは大げさなようだと思うのですが、
次の旅行者の為につながるような気が私はします。

表現の仕方が悪かったかもしれません。
すいません。
ぼったくりって・・・
そんなのどこの国でもあるんじゃん。

明らかに裕福な外国人から多く取ろうするのは
あたりまえのことじゃないかぁ〜
なつさん、こんにちわ。
ベトナムはとても素敵な国でしたが、
ぼったくってやろう精神はかなり強い国でした(笑)
楽しんで、買い物してきてください^^

ベトナムさん、こんにちわ。
わたしも、どうやって持って帰ってこようかものすごく
悩み、このサイトで色々アドバイスを頂きました。
雑貨の所のトピックに
「スーツケースでの食器持ち帰りの経験者の方・・・。 」
というタイトルがありますので、そこを参考にしてみて
ください。プチプチはあった方かいいですよ!
春さんに質問です。見た感じだとかなりの食器類を買われたようですが、それらを日本に持ち帰る時はどのような手段を取られましたか?また、それらを買った後はどのように持ち運びましたか?私もたくさんの食器を買いたいので教えていただきたいです。
春さんこんにちは。とても参考になりました。
私も、ベトナムでまず値段をみて自分が納得してから買おうと思いました。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ