• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

バクダンのアイスは本当においしいですか?

1: MCH 2006年07月05日 05:01 報告
最近つきあいで何度か行ってるバクダンのアイスクリームですが、
皆さん、本当に美味しいと感じているのでしょうか。
まあ、せっかくつれて来てもらったから、おいしいと言ってくれる
のかもしれませんが、なんだか舌に自信がなくなってきました。

みんなのコメント 22

北海道の「別海のアイスクリーム屋さん」の方が
「ハゲです」よりは好きだったけどな。
別海牛乳を販売当初から買ってましたが、改悪契機で買わなくなった。
圧搾しないでよね。
>バクダンのアイスは本当においしいですか?




うめぇわけねぇだろうが、馬鹿。
私は メーカー名は忘れたが
25cm位の長さの三角柱のチューブの珈琲アイスと
2連のバナナ・バー・アイス(当りくじ付)が楽しみだったよ。
特にバナナは消しゴムの香りがしてたな。
そろばん塾の待ち時間にはみんなで食べたもんだ。
>『青リンゴ』『ウマカ棒』『雪見大福』時代に育った俺としては。

オレは竹下の「ブラックモンブラン」で育った。
勘のいい人は私の年齢が分かると思う。
北海道出身の俺にしてみれば、
本州の牛乳なんて飲めないけどな。粉乳溶かしてるだけじゃん。
ベトナムと大して変らん。
うらましいなっチ!

長期滞在、味覚まで麻痺できた? …だなんて、

シュ晴しい才能ダンチョ!

モチロン、VNのプリンが美味いっていう連中も、バクダンのアイス誉めるんだろうんチョね! 

でも、当人さんら、幸福なら、良いんよニェ!

最近、ビナミルク、飲めれる様には、成ってきたけチョ…

落ちぶれたくは無いな!
ベクトル山本さんは、ハンドル名も微妙ですけど、口調も微妙ですねw
ハーゲンダッツを初めて食べた時は感動したな。
『青リンゴ』『ウマカ棒』『雪見大福』時代に育った俺としては。
後『ビンテージ』ってのもあったな。
>色んなカフェ廻ったけチョ、殆んどの店のアイス、やっぱ、不味くて当然だんチョね!

そうかなあ? パロマカフェのアイスうまいよ。
ショコラで2万5千ドンだったかな。
バクダンがマズイのはわかるけど、Anhさんの腐った味覚が問題なんじゃないの(W 
市場で売ってる、生牛乳使えばそうでもないよ。
バニラなんか、田舎の市場でも売ってます。
ニャチャンだと、美国のタイ製アイスクリームが敗退。
最近はニュージーランドと韓国製。
“老舗で名物を食べる”ということ自体を観光のひとつとして行ってみました。
正直申しまして、そのものが素晴らしくおいしいとは思いませんでした。
MCHさんありがとう。
レディボーデンで育ち、初めてハーゲンダッツを食べたときは驚きました。
今の若い人はわかるでしょうか。
アイスクリームの原料のミルク。これほどレベルの低い国、珍しいっチョ。

だけん、色んなカフェ廻ったけチョ、殆んどの店のアイス、やっぱ、不味くて当然だんチョね! そもそも、ミルクのレベルが低いんチョ!

パークソンの4F、三色バナナ・スプリットのアイスクリーム。

ここだけは、先進国のアイスと同じ味だったチョ。
カツオさん。
美味しいのはいいけど4,000ドンのアイス食いに行く為にホイアンまで飛行機で行かないよ(笑

甘味は渇望感を呼ぶからあっさりしている中部の食事を食べて、アイスクリーム食べたら美味しく感じるかもしれない。
バクダンのアイス、嫌いなベトナム人も多いですね。
数年前ホイアンに行った時、庭借りて夜だけ営業のアイスクリーム屋、
4000ドンでこちらの方が旨かった、同行ベトナム人も同じ意見。
キシさん ありがとう。
戦史で名高いバクダン江を漢字で表記すると 白藤江。
地名や河川の名前に意味を求め過ぎるのも無理があるかも
知れん。
今度からは
「あの 歴史上名高いバクダン江に由来している  そうな」
とでも言っておくよ。

色々ためになる。 ありがたい。
『物語ベトナムの歴史』の小倉貞男教授は『白藤』で書いてある。
ただ、ベトナム語=漢字は日本と同じく当て字で利用されていたろうから、日本人の語感の漢字と比べても無理かもしれない。
>>投稿者: ↑ 投稿日時:2006/07/04 20:13
>>バクダンは、「白藤」ですよ

ご指摘ありがとう。

また間違ったことを書いてしまったと思い
またまたスタッフに訊いてみたよ。

「藤」では 藤色で DANGの音が違うと言われた。
音としては 「騰」が同じだが この意味ではないらしい。
スタッフでは埒があかないので、ベトナムの国語教師にも
訊いてみた。
彼の説明だと「河の水面にでるような小さな波をイメージする」
らしい。
なるほど 浜に寄せる「漣」とも違うな。 
ベトナム語の詩なんかが理解できる誰か説明してくれないか。

キシさんの奥さん なんて言ってる?

俺は酒飲みだからアイスは基本的に食わないけど、あそこ老舗なんだよ。
先生の給料が月20万ドンぐらいの10年以上前にあそこで数万ドンのアイスクリームを食べるのはご馳走だった。
その後、色々海外のアイスクリーム屋が来たけど馬鹿高いし客がすぐにいなくなったよ。確かバクダンアイスの真横に店舗作った奴もあったよ。シェイク一杯で鍋料理食える値段だったらそりゃ行かないわな。

今は、ベトナム人もかなり豊かになったけど今の20代ぐらいだとあそこに哀愁はあると思うよ。

とびきり美味しい訳ではないだろうけど、ベトナム人の市場にはマッチしてるんじゃないかな。
やっぱり、味への反応はないですか。
交差点ので交通の動きは確かにじっとみてると飽きないですね。それと、歩行者を見て、あれは韓国人、台湾人、日本人、ベトナム人と見分けるとか。
バクダンは、「白藤」ですよ
味覚はひとそれぞれでもあるし、値段によりけりでもありますよね。

高級ホテルでホームメードのアイスはそりゃ美味しいけど、値段との
つりあいを考えれば、爆弾のアイスはありだと思いますよ。
ありがたいスレだな。

私は何度行っただろうか。
食べたくもないのに毎度のように行く。
そもそもアイスクリームには興味がない。
お客の反応も別にこれと言ってないしな。
毎回私が提供している話題はまさにどうでも良いものだ。
「この店はもと国営だとか」
「アイスクリームは国家産業みたいな印象を受ける」
「この交差点でバイクの河を眺めるのも観光のひとつ」
「バクダンって 爆弾のことと思ってる日本人がいるという
笑い話があるが、実は 白い波 とか 白い漣 という意味らしい」

そんな感じのアテンドしてるのは私だけじゃないだろうな。

愚痴ってすまん。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ