• このエントリーをはてなブックマークに追加
そら豆さま

趣旨は、店で確認してもこのような例があるので、
滞在中に再確認できない買い物は危険だということのつもりでした。
しかし、言葉足らずで追加の説明になりましたのは申し訳ありません。
今まで書いておりますように、お店は日本人の方がされています。
日本にも姉妹店舗を持たれています。
ですから、こちらも先方にメールで対処のご相談をしたのです。

私も海外生活経験者ですので、日本の過剰サービスは理解しております。
できないことには「できません」 で構わないのです。
それを踏まえても唐突に、ベトナムまで持って来てください。
その一行で済まされたことにはショックを受けました。
「できません」 と言って頂きたかったのは、
たぶん相手が、同じ日本人だったからだというのもあると思います。
購入時、お土産なら包装を変えましょうか?
そんな日本式接遇だったこともあります。

ベトナムで生活されていらっしゃるみなさんは、
ご苦労のうえで学ばれてきたことだとわかりました。
ありがとうございます。