• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

氷抜きの飲み物

1: 北野都 2003年10月27日 23:05 報告
先日、HCMから戻ってきました。ベトゴーでしいれた情報を元に飲み物を頼むときは”氷抜き”で頼みましたが、
あるところはぬるいジュースで、あるところは水で薄めたようなジュースでした。

ぬるいジュースはまだしも、薄いジュースはまずくて飲めなかったので残しましたが、
それが原因かどうかわかりませんが、帰国間際と帰国後に3人とも1週間位下痢が続きました。

”氷抜き”だからといって、安心はできません。

みんなのコメント 15

氷柱の中心が汚れていて「なにこれ汚い!」と思っていたら、
それは飲食用ではなく、冷蔵用のものだとあとから知りました。
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |  <   それって雨水じゃん!
   \   \_/ /    \_________
     \____/
先にも書いたとおり、ニャチャン北部の水源地での水採取。
上水道として配管を通ったものと、現地採取の2種類を分析してもらいました。
分析してもらった所に「同じ水じゃないですか」と言われましたから、分析はきっちりしたみたいです。
私の所は現地から給水車で水を運んで利用しています。
ニャチャン北部は岩場多いですが、その上を流れているのでヨーロッパみたいな超硬水にはなりません。
硬水だとボイルしたお肉とかにバリアを形成して、旨みを閉じ込めてくれるのでありがたいのですが。

塩だと、委託された結果の分析表を流用して手渡される事は多いそうです。

ニャチャンでお腹壊す理由は他にあります。
氷柱1本買えばすぐ分かりますが、氷柱の芯がベッタリ茶色に汚れています、たまに綺麗な物もありますから、これだとラッキーと言う事です。
慣れればどちらでもお腹壊しません。
カツオいい加減にせんか!・・・波平
南部のデルタ地帯の水は飲み水でもPHが7近くあるから
日本の5.5に比べればアルカリ水なんだよね。それが原因で腹を下す人もいるでしょう。

日本にはない異物ですから、抵抗活動が起きるかもしれない。
吐き気がなければたいした事無いよ。

NhaTrangって軟水なんですか。塩素処理しないでそんな数値がでるの?
> 自分が毎日飲んでいる水を実費分析させてますが、日本の軟水より一桁下ですね。

という事は、カツオさんは騙されて金をとられてるっつーことですね。
偉大なるカツオ様〜、マンセ〜、マンセースミダー!!
偉大なる首領カツヲ様におかれては、厚生労働省検疫所なども誤ったことを言っている機関なのでしょうなあ。
http://www.forth.go.jp/tourist/worldinfo/02_asia/h06_viet.html
◎生水・氷: 都市ではー応、水道の設備はありますがー般に硬水のため軟水になれた日本人は下痢を起こしやすく、また病原菌や肝炎ウイルスに汚染されやす いので生水は飲まないようにしましょう。
http://www2m.biglobe.ne.jp/~saigon/iryou.htm
うわぁ、暴走してるカツオ様に喧嘩売られちゃってるよ すげーよ
水質検査した時の書類で硬度計算してますよ。塩分の方が多いです。

私が測定したのはニャチャン北部水源地BA HOの水です。
直接取水したものと、水道水利用の2つを分析しましたが、殆ど同じ結果です。

偽ミネラルウオーターなんか使ってたのじゃないの? それもいつ詰めたか分からない様な古いのを。
カツオ様すげー 最近、暴走気味だけどどうしたの?

火成岩中心の日本と違い、石灰岩中心のベトナムでは大陸と同じ硬水っす。
もっと簡単に言うと、大理石が採れる地域はまず硬水とみるべし。
日本よりベトナムは軟水ですよ、北部に行く程硬度が上がります。「富士山麓の超軟水」より軟水。
おかげで煮汁の方に栄養分が溶け出しますから、煮汁を飲んでいるベトナム人の食生活は正解です。

自分が毎日飲んでいる水を実費分析させてますが、日本の軟水より一桁下ですね。
そうそう、私も日本に帰ったときおなか壊しましたから。日本でもエビアン飲むとおなかが調子悪くなってました。
おなかを壊す原因は何も氷だけに限ったことではないですし。

とにかく抵抗力を落とさないよう、疲れすぎたり無理したりしない、ということでしょうか。
軟水を普通に飲んでいる日本人が硬水の地域の水を飲むようになると、
1週間程度で腹の調子がおかしくなるからあまり気にするな。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ