• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

ハノイでの現地採用の生活について

1: マイマイ 2011年06月10日 12:06 報告
 今、ベトナム・ハノイ現地にある日系企業から採用のお話をいただいたの
ですが、下記の条件で親子3人で生活していける環境なのか教えて
いただけないでしょうか。

給与:月US$3,100(手取りは恐らく2,500ドル程度になるのでは?と言われています)
待遇:ビザ代・海外保険代支給・渡航費用支給/住居補助と家族手当は無し
休み:週休2日(但し、土曜日のみ隔週で午前中のみ出社)
昇給:年1回あり
賞与:年1回あり(昨年実績2.7ヶ月)
通勤:送迎のバスがあるとのことです

 自分は大卒の年齢30代前半で、英語はネイティブレベルですが、
ベトナム語は話せません。子供は1歳をちょっと過ぎた位で、
将来はインターナショナルスクールか現地校に通わせるつもりです。
(日本人学校には通わせたくありません)
 上記の条件で、ある程度の生活をする事は可能でしょうか?
先輩諸氏の方々、是非教えてください。

みんなのコメント 26

皆さん、色々と親身にアドバイスありがとうございます。
タイについては運転手つきの車は支給なのですが、住宅手当や
家族手相手、保険は自身のみ・・・の条件でしたので、お断りしました。
(交渉の結果、US$2,700以上は出せないとのこと)

 ベトナムについてもハノイの物件を調べたところ、日本大使館のある
Ba Dinh地区でも2LDKでUS$600-US$700程度でよさそうな所は多数あり、
生活には問題なさそうでしたが、皆さんがおっしゃるように学費の問題が
あり(日本人でも通えるインターはハノイに4校ある事は分かり、
最安値だとUS$300と言うところもありましたが、それでも痛いですよね)、
まだ今の会社を辞めてから1カ月しか経っていないので、もう少し
ゆっくり仕事探しを日本で採用してもらえる企業に絞って探してみます。
一番よいのは、本社採用の駐在です。
勤務期間と今後の移動は要確認ですね。(経営に左右されて結局は変わってくるのでしょうが。。)
現在オファーのある、タイですが、家賃、学費、保険、全て手当ありで、子供が1人、まだ小さい、小学校まで3年はある、ならば、タイでのお給料US$2700−で生活できると思いますよ。都市によって食事事情は変わりそうですが。あと、子供の学校をインターとすると、どうしても通学通勤圏内で距離的条件が必須になります。これは、ハノイでもタイでも日本でも同じですね。将来のために悩むところですが、条件のあった転職先が見つかること、お祈りしています。
マイマイさん
ベトナムに住みたいのであれば現地採用も選択肢の一つだと思いますが、
物価が安いから・・・とかの理由であればヤメて置いた方が良いですね。

ベトナム勤務を条件に日本の本社採用がいいと思います。
但しその場合は勤務地や期間の選択は無くなり会社指示となりますが
こんばんは。
皆様、色々な情報本当にありがとうございます。
まだ時間があるので、頂いている情報を元にもっと良く検討します。
家内も乗り気ではあるのですが、実際に行くのと住むのとでは
違いますよね。
 実は、別な日系の会社からもベトナムの現地採用の
話しが当初は出ていて、そちらは額面でUS$5,000+住宅費補助+保険
と言う条件だったのですが、寸でで別な人の採用が決まってしまい、
その会社からはベトナムではなく、タイで内定をもらっているの
ですが、ベトナムと待遇が異なり、給料がUS$2,700と条件が
悪いものですから、こちらからの条件を飲めば考える・・・と
言う事で、交渉中だったりもしているので、そちらも踏まえ、
ゼロからもう一度考えて見ます。本当にありがとうございました。
私は3000スタート、現在は8000(手取)貰ってます。ボーナスを入れると月額で丁度10000位。
家賃全額、学費折半。子供はインターに通学中。
実績次第ではかなりの報酬に手が届きます。(まだまだですが。。)



夫が一生懸命働く、それを家庭で妻が支えるので有れば、

奥様も、まさか、ハノイでカルチャーや語学学校へ通ったり、エステ三昧をされている、ヒマヒマ駐在ご婦人方とは、最初から合わすつもりは無いのでチュよ〜ね!

エエ恰好シイの、奥様連中は無視してくらちゃい。 会社やメイドに頼まないと、何一つこなせる生活能力はありやせん。
百害有って一利無しなニョだ!

一言:
あなたが独り者でしたらお勧めしますが、家族がいる、特にお子様がいるとなると2500ドルなんてとても無理です。
・家賃は高いですよ!
・インターも高い!
・それに奥さまは馴染めるかどうかの問題も!←馴染めないとあなたやお子様までストレスがかかる
ハノイでの生活を家族でした場合を真剣に考えたことがあります。
現在は、違うアジアシティで10年以上の現地採用家族、私ひとりのときも他のアジアシティで2年間の現地採用生活を送った経験ありです。
ずっと、現地採用なので、年金、保険、現地での健康保険なしです。
けれど、今までの二つのシティは先進国だったので、ローカルのクリニックで充分事足りてきました。子供も10歳と7歳で2人ともインターですが、この10年間で、お給料は住宅手当を含め3倍になったので、家賃さえ駐在員と同じレベルの住宅(新しいとか、ファシリティがいいとか、)を臨まなければ、一応、同じ広さで小さなプール付きのローカルアパートで充分やっていけています。貯金も現在の生活を無収入でも2年やっていけるだけ貯まりました。が、もしもベトナムで暮らすとなると、健康保険が必要になるだろうし、学費も今の子供たちの学校の学費の1.5倍ほどになるだろうし、家賃も、現在のような治安がよく外国人とローカルが混ざって違和感なく暮らせるようにも感じないので、インター校から近い住宅(ハノイにインターは2校しかないですよね)で、子供のお友達と近い環境を重視して家を探すと、家賃1000US$では足りないと思いました。ベトナム他都市で数カ月アパートを借りましたが、2000US$でした。子供が、インターに通うとなると、10年でお給料が倍くらいの6000ドルになって、やっと普通と感じる暮らしになるでしょう。妻の立場で言うと、お給料3100ドル+健康保険必須+家賃と学費補助がせめて半分くらい出ないと難しいと思います。お子さんはお1人のようですが、まだ学齢期ではないのでしょうか?まだ赤ちゃんでしたら、我が家のように、学校が始まるまでに、切りつめて貯金することで、先々の生活に備えることができますよね。2人目は望まれませんか? 3人目は今後の学費のために無理な状態です。主人の年齢が現地採用で働き始めた時に24歳、若くて10年間でお給料が3倍になったので、やってこれました。この辺りまで来て、今後の子供の学費を考えて、日本に帰国した友達家族は多いです。みなさんのおっしゃる現地採用のお給料の上限の壁ですね。学費が追いつきません。食費も私はハノイで300ドルで生活する自信はありません。決して、贅沢な暮しをしているわけではなく、並みの生活だと思っています。
僕もつい先日から、ホーチミン勤務です。
日本の田舎の会社なんで、
こっちでは、U$1500位+アパート代程度です。
でも、日本で20万〜30万程留守宅手当が出ます。
あわよくば、日本の給料をそのまま貯蓄する計画です。

保険、厚生年金等々一般的な日本企業は、その他の付帯
条件がありますが、現採はないのでは??
条件を下げても、日系企業の正規駐在員の方が
後々考えたら良いのでは?
それか、日本の田舎の会社に就職して、海外赴任は?

あと、長期の海外出張保険も会社負担で日本で入ってます。
こっちの日系の保険は値段の割りに、補償はしれてます。

いや、その通り。自分、ならばシンガポールかマレーシアで仕事を探すと言ってしまった。失礼、ことば足らずだったが、彼の地でも、奥さんが英語ができるとか、言葉のうまい下手じゃなくて、現地に自ら切って入っていけるような器かどうかだと思う。でも、もしも、こういうことが苦手だからといって、奥さんの能力とか人格を否定しちゃいけないよ。日本人には、外国とか異文化のことをさぞ分かったように語る輩がいかに多いか、コンプレックスの表れにすぎない。奥さんと子供のことをまず考えろ。偉そうに、すまない。
奥さんの立場から一言。奥さんは現地語をバリバリとモノにして、市場で交渉して買い物をすることが可能な方でしょうか。ベトナム人レベルの生活をする上で、奥さんの協力が必要です。日常生活はベトナム語ができないとなかなかむずかしいです。英語が通じるところも限られますし、英語で提供されるサービスは高いです。そのへんは、奥さんが「よっしゃ、やったろうじゃないの」と言っているのでしょうか。駐在員はサービスアパートに住み、タクシーで移動し(あるいは会社の車)、日本食品の買出しもあまり考えることなく買えますが、現地採用組の奥さんと駐在員の奥さんとのつきあいはかなりむずかしいように思います。
奥さんだって子供だって、もちろん、日本人だろうが、まったく新たな、しかも、このベトナムの生活環境に身を投じることが、どれほど精神的負担を与えるか、夫、そして父親として、給料以外に考えるべきでは?ベトナムのインターナショナルスクールに入れたところで、将来、どうするの?日本の大学に入るの?

今の会社に不満があるならば日本で転職活動すべし。それとも、日本にいられないような事情があるとか?だったら、英語ができるのであれば、シンガポールかマレーシアあたりで仕事を探す。それならば、生活環境、子供の教育問題は、考え方によっては、今と将来の日本のそれよりも良いかもしれない。

奥さんがベトナム人とか、ベトナム絡みじゃない限り、この話、考えなおすべきでは。独り者じゃあるまいし。無理して、ベトナムに行くと、奥さんと子供、つまり家族を失うかも。


将来性を考えるのであれば難しいと思います、自分も今ハノイに住んでいますがベトナムの物価上昇率はひどい状況です、実質年7〜8%位じゃないでしょうか、ここ数年そうでしたしこれから数年もこの状況だと思います。
年10%給料が上がっても物価上昇に食われてしますと思います。
どうせ家族で異国に行くのであればもうベトナムではなくインド、カンボジア、等これから日系企業が進出する国を選んだほうがよいと思います。
いざ転職と言う時重宝がられ、有利な条件で転職できると思います。
ネットで検索すれば海外赴任既往で英語が出来れば結構良い条件で就職出来ますよ
ハノイ在住2年です。
実質$2500-で親子三人、家賃次第でしょうが楽ではないでしょうね。
野菜・肉等だけならハノイでも日本の半額以下でしょう。
でも、日本食の調味料は最低2.5倍。外食はベト飯しかむりでしょう。移動もタクシーは高いから自転車を買うしかないですね。
日本のテレビ番組も高いから、楽しみはせいぜいDVD、ハノイでそんな生活に耐えられるのでしょうか?
日本で生活できているなら、その方がいいと思います。VNに染まって好きでたまらなくなった人以外がハノイにきて日本より良かったと感じる事はないと思います。
お子さんの学校、たかいですよ。インターの幼稚園で$600-/M、学校なら1000超えますよ。
VNと同じ生活レベルなら安いですが、外国人の生活をしようとすればお金かかります。
一生懸命働かず、ただ食べていければ良いとお考えでなければおすすめできません。
うちの会社なら(従業員100名、零細企業、製造業)途中入社でも30前半、大卒、英語ペラペラなら
年収¥700万〜750万だよ。こんなとこで日本採用、英語を生かしてベトナム駐在、なんて
探してみたらどうよ。もっと国内で探してみたら・・・・どう??




考え様に拠っては、
円−ドルも、今以上に円高が続くことも無いで有ろうニャ?

お子様が学校に上がる頃、130ぐらいまでに$も…?

日本にいても、役立てれる仕事は、更に減少するのは間違いは無いと、日本の経営者?投資家達は、皆、そう思っているよニェ!

あとは、家族を含めての医療保険なんかも、気には成るのだよねぇ!
10%づつ上がれば良いですが、ベトナム人なら
可能でしょう。
現地採用の日本人ならやはり頭打ちは覚悟するべきです
私の勤務先では有り得ないです
ここ5年上がってませんし、物価上昇率、円高を考えると
こんなはずではなかった。という感じです。
それでも食材は日本に比べればはるかに安いでから
親子3人自炊すれば食費は月400ドル程度ではないでしょうか?

今少しでも貯金があれば現地のドン預金にして14-16%で
回せますから何もしないよりは足しになると思います

自分は単身ですが家賃は会社が出してくれますし、週の半分は自炊するので
生活費は$300程度です。
ローカルの市場での買い物でも普通に日本食は作れます。あまり外食せず、
あなたか奥様が食事を作るのであれば、食費は$300以下だと思います。
住居も市中心から5?くらい下ったレバンルオンとかチュンホアのローカル高層
アパートなら100?で$800以下もありますし、日本人の家族持ちも何組も
住んでいます。

5年後のインターの学費がいくらになるかわかりませんが、10%ずつ毎年昇給
すれば生活は問題ないでしょう。ただ現採で特殊技能もなく$4000以上もらって
いる方を知りません。どこかで頭打ちになることは覚悟しておいた方がいいと思います。
>どうしてベトナムくんだりで、たかだか$3000の月給で家族を養う気に
>なったの?大卒、英語ネイティブ、が本当なら日本でも十分通用すると
>思うがな・・・・・

 確かにおっしゃる通りだと思います。ただ、日本でも結構大変ですよ。
一応、自分はアメリカに10年間住んでいた事があるので、英語は得意です
し、TOEICも960点までは持ってます。それでも、自分の周りではTOEIC990点なんて人は結構いますし、自分より出来ない人でも大体、700点〜800点代はザラにいますよ。特に最近は英語なんて出来る人は幾らでも居ますし、
逆に出来ない人も居ますが、率から言えば、5,6年前と比較しただけでも
だいぶ違います。昔、外資系で働いていた事があり、恐らく皆さんも
ご存知の国際宅配便のD社に居ましたが、そこでは更に給与は悪く、
額面で28万程度。手取りで24万程度ですよ。
 一流商社さんやメーカーさんで手取り40万も50万も貰えていれば
別ですが、大卒・英語が出来る・・・だけでは、日本で仕事があっても
それが良いところかどうか・・・はまた別ですよ。
大学も私立の2流と3流大学の間程度のレベルですし。
 皆さん、色々と生のご意見、本当にありがとうございます。
辛口のご意見でも構いませんので、引き続き色々と
教えてください。

 例えば、確かに将来的にも家賃を抜いた生活費US$1500では
厳しいのかもしれませんが、一応、毎年昇給と賞与があり、
勿論、会社の業績によって異なりますが、昨年は昇給率10%
だったそうです。
 後、インターナショナルスクールや学費も大変なのでしょうね。
多分、自分の考えが甘い所が多々あるんだと思います。
 ただ、皆さんはお勤め先は結構良いところですか?
正直今現在、自分の日本における立場は某T○Kってメーカーの
海外営業ですが、実質、給与は額面で33万円程度。手取りだと、
27万円程度です。そこから住宅ローンを月8万払うと、実質
19万程度しかなく、確かにUS$1500と比較すれば、良いですが、
その分、食費も光熱費も高い日本で生活していると、ほんとギリギリ
の生活です。正直、貯金も大して出来ません。
 で、自分の給与がそれじゃあ、日本で極端に低いか・・・と言うと、
大体、中小企業に勤めている人の給与は自分と似たり寄ったりです。
 そこで、極端な事をお尋ねしますが、正直なところ、ベトナムのほうが
日本より食費も学費もかかると言うとですか?イメージとしては
家賃は別としても日本より物価水準が低いと思っていたのですが、
甘いですか?別な掲示板ではベトナムで家族3人の食費が
月US$700はかかる・・・と言われたのですが、それじゃあ、月4万円の
食費で日本で生活している自分ではとてもじゃなければ、生活
出来ないですよね。食材の安いベトナムでどうすれば、月US$700も
食費にかかるんでしょうか。
こちらの外資系の企業は現地採用でも給与はいいですから、
しばらく低賃金でも経験を積み、現地生活になじんで、コネクションをつくれば、
収入アップも可能だと思います。
あくまでも可能性で、ご本人の仕事振り次第だとおもいますが。
大卒、英語ネイティブ、日本人の子供一人で生活費実質1500usdじゃあ、
10年後きっと後悔すると思うな。

その現地採用を踏み台にして、会社でも起こせるなら夢もあるけど、
そのまま行ったら、多分子供の教育費も出せなくなるね。

俺の周りにもこういう人いるけど、
現地採用は年取れば取るほど大変になってくことも考えないと、
将来後悔するよ。
現地採用である事を考えると手取り2500usd/月の条件は低く無いと思います。
住居費用が1000usd/月(光熱費を含んで)程度掛かる事を考えると残りは
1500usd(12万円)ですね。
この金額で生活は出来ると思います。ですが子供が大きくなってインターに
通えば月600usd/月掛かったと思いますので、残りは・・・・・
貯蓄とか難しいと思いますよ。ずーとベトナムに住むつもりであれば、
それでも良いと思いますが・・・・
>自分は大卒の年齢30代前半で、英語はネイティブレベルですが、

どうしてベトナムくんだりで、たかだか$3000の月給で家族を養う気になったの?
大卒、英語ネイティブ、が本当なら日本でも十分通用すると思うがな・・・・・
シプチャー辺りのアパートメントは1000ドル前後
奥様、お子さんのことを考えるとある程度のセキュリティ
レベルは必要でしょう。
外国人、ベトナム人の富裕層の両者が住むアパートは
安くても850ドル
広さは60〜80m2
現地の生活に慣れてくれば一軒家で500ドル位の所もあります。
毎日自炊してそれほどの贅沢をしなければ
生活は出来ると思います。
お子さんが大きくなってインターナショナルスクールに入ると
教育費は結構かかりますから、きつくなるかもしれません

ベトナム語は話せた方が良いですが、英語がお出来になるのであれば大丈夫です。

現地採用なら悪い条件ではありません。
出来れば多少の住宅補助が付くと良いですね。
普通の駐在員が居住する様なサービスアパートメントでチュと、
ハノイでは、結構しますよニェ!

住宅手当が付かないのが、ミソですよね!

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ