• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

レジェンド、エグゼブティブルームのケーキ

1: みこりん 2007年04月09日 09:09 報告
昨日、半年ぶりにホーチミンに行って帰って来ました。

今回は初ベトナムの姉と行くので、ふんぱつしてレジェンドの

エグゼブティブフロアーに泊まりました。

そこでなんとクラブルームにあったケーキに当たってしまったのです。

着いた初日は食べなかったのですが、次の日、ハイティーの時に

昨日と同じケーキが並んでいたけど、とてもかわいらしいケーキが

あったので二品食べました。

姉は甘いものが苦手なので食べませんでした。

他の人も誰も食べていなかったと思います。

その日の夜中、胃が痛くて痛くてトイレに行っても出なくて

明け方近くになったら吐き気と下痢、熱がいっきに出て悪寒が走っ

て「あたった・・・」って確信しました。

実は私、12年前にエジプトに行って水あたりしてから、水や生も

のにはすごーく気を付けていたんですが。まさかケーキであたるとは。

一日中、ホテルから一歩も出られませんでした。

マングローブで洋服を注文していたので、姉が取りに行ってくれま

した。その時、店員さんが親子連れのお客さんでやっぱり私と

同じようにあたってしまって病院に行ったっと言っていたそうで

す。姉が病院に連れて行きたいとホテルに言ってくれたのですが、

保険証があれば受けられる、と言われ私は持ってきてなかったので

諦めました。でも、おかゆやお水はどうですか?と親切な対応を

して頂けました。

調子が良くなって、姉と何に当たったか、検証してみたんです。

姉とまったく同じものを食べ、同じ物を飲み、アルコールも姉の方

が多く採ったのに私だけが当たってしまった。ただ一つのものを

除いて・・・。

それはケーキです。

こちらのケーキってバタークリームが一般的ですよね。

バタークリームって日持ちもするし。

でも私が食べたのは、一つはチョコレートケーキ、もう一つは

レアームースのケーキ・・・どうやらこれが当たってしまったよう

です。ムースって生クリームを使ってますから。

多分、誰も手を付けてないから何日も出してるんだと思います。

まさか、ケーキで当たるとは。

皆さんも水、生野菜の他にケーキも気を付けてくださいね。

こんなことで長々書いてすみません・・・。






みんなのコメント 22

ベトナムで生きていく一つの技は

「自分の勘を信じましょう」です。有名ホテルだから大丈夫だろうとか

一流レストランだから大丈夫、賞味期限内だから大丈夫・・・っのはダメです。

目と鼻と舌で確認して、少しでも違和感を感じたら食べない方がベターです。

元気な時なら当たらなくても、旅行中とかで疲れていると当たってしまう場合も

あります。
ここは日本のケーキ屋が経営してるホテルでしょ?
なのに腐ってるの出してるの?それってほんと???
ケーキはまずますのおいしさでしたが・・・
先日、レジェンドホテルのエグゼクティブフロアーの部屋に4泊しました。
ケーキ、毎日美味しく頂きましたよ。
夕方のカクテルタイムにはおつまみも充実していて、
夕食はここで済ませることが出来るぐらいでした(笑)。
朝食も1階のビュッフェほどではないですが、いろいろ食べられますよ。
>日本の方が信用できない。
日本も信用できない。というのならわかるけど。
食中毒の危険、ベトナムだではないですね。
日本だと以前、辛子レンコンで15人死亡した事件がありますが、
私の住んでいた町でも一命を取りとめた方がいます。
団地住まいだった方、3時のおやつに娘と母親、
3時のおやつに食べる。
その後、体調不良を感じ電話しようとするが、電話の前で2名気絶。
この日に限って、ダンナが定時帰宅。
玄関を開けた途端、嫁と娘が倒れているのを発見、そぐ救急車を呼ぶ、
なんて騒ぎがありました。
病院の医師との応対で「私が残業していて発見が遅れたら、どうなっていましたか?」
と聞けば、診察した医師の対応、
「間違いなく、奥さん娘さんは死んでいます」との事。
運の良い人は運が良いと思った。
去年の日本のノロウイルス騒ぎもありますから、
日本の方が信用できない。
一般論はそのとおりでしょうけど、5☆のホテルも同じだとおっしゃるのでしょうか。シェラトンはそんなことないと思いたいんだけど。
ベトナム居住者の食中毒に対する方針は
<死なないこと>

保健所もなく、食品衛生は工場生産物くらいしか規制
されてないベトナムでは、これが最大目標。

ベトナムでは、食品衛生の知識は、調理人、コックさんには皆無です。
伝統的な安全の知識だけ。
ケーキ販売員に、食品衛生の話をしても<なんだかわからん>の世界です。
支配人に苦情を述べるのがせきの山でしょう。
みこりんさんの書き込みは、私にはとても有意義でした。
ありがとうございます。

ホテルに言う言わないは御本人の意思ですし、ここに書き込む行為も
ある意味で決心が必要だったと思います。

正しいことを必ずやらねばならぬ、ということは無いです。
悪いことをするのは、いけないですけどね♪
本当に「ほかの人も被害がでないように」っておもっているんなら、ホテルにいったほうがいいんじゃないかな?責めてるわけじゃないと思うけど。フリーメール使えば匿名でもクレームできますよ〜。このページのURL知らせるだけでも効果あるかも?
結構厳しい意見が出てますね。責任者に注意すべきというのはわかるけど、だれもがそれほど強く抗議できるというわけでもないでしょう。責められるべきはホテル側であって、被害者であるみこりんさんではないでしょうに。なんかへんですね。
チュまり、真摯に、我々が学ぶべきポイントは、

時間の経過したレアームースのケーキは、チョコレートケーキより、危ないから注意!

…って事で、皆チン、意義、有りませんか〜?

これにて、イッケンラクチャク!!

10年位前の話ですが、ホーチミンの日本レストランで働くと食事が付くのは良いが、
客に出せない残り物使うので、いつも必ず当たると不評でした。
ナムキーコイギアでお亡くなりの某レストラン従業員の話。

ニャチャンで暇な時期、スタッフ連れてリトルイタリーへ。
ピザの生地、ちょっと古い気がしたが何とか食べられた。
スタッフは頼んだ缶ジュースの賞味期限を確認していましたが、
期限切れで交換させていました。

今回の件、明らかに古くて危ない兆候を確認しているのだったら、
責任者を呼んで説明、善処して貰うべきではなかったかと思います。
サイゴンの高級日本料理屋であたったことがある。
在住者の評価もまずまずだし、まさかここでと思ったけど、他に何も食べてないので間違いない。

日本で最古の温泉旅館で食中毒。営業停止明けの翌日に泊まったがビールの賞味期限が切れていた。

そんなもんだよ。
だったらなおさらホテル側に報告して改善を求めるべきだと私は思います。レジェンドなら日本語も通じるので、ぜひやってほしいです。そのホテルから返信でホテルの姿勢がよくわかると思いますよ。
↑↑
みこりんさんの内容ですが、充分役に立つと思います。
営業妨害と取る方もいるのでしょうが、それよりも、これから行こうとする人達が少しでも気をつけようと思う気になりますよ。

これは食中毒になった経験者でないと分からないかもしれないけど、私の場合は少なくともミコリンさんの情報は貴重です。気をつけますもの。
私自身タイの超超一流ホテルのバフェ(原因がちゃんと分かってます)でヒドイ食中毒となり帰国を延期した程です。その時のホテル側への不信感・・・超一流だから・・・お客様も安心して食べるだろう・・・て事は私みたいな辛い思いをする人がまた出るかも・・・可哀相過ぎるってまず思いました。
母と姉も食事をしましたが、幸い母だけがその食事だけ口をつけませんでした。
姉も私と同様帰国を延期。そして日本帰国後も完全に完治するまで1ケ月かかりました。母がこの食中毒になっていたら、大きな病気をした快気祝い後の旅だったのと年齢、体力的に死んでたのかも?と思う程辛くひどい、それはもう耐え難い痛みとでした。トイレにでさえ、座れない程です・・・。

ですから、ミコリンさんの情報は「自分の二の舞にならないで」という気持ちなのだと受け止めてます。

来週から6度目のベトナムです!レジェンドには泊まりませんが全てにおいて気をつけたいと思います。
有り難うございました。
もう書き込みするのを止めようと思ったんですけど・・・

私の書き込みの真意が分かってくださる方々がいてうれしいです。
確かになんでもあたると考えた方が良かったと思います。

ケーキが原因であたったと安易に書いた私もいけなかった・・・。
憂さを晴らす為でもないです。そう思われて正直落ち込みました。

以前、Mホテル(今はもうありませんが)に泊まった女の子が
朝食に食べたサラダか、フルーツにあたったとコメントしていたのを
記憶していたので、私の体験も書き込んだ方がこれから行かれる方に
注意を促せるかなと思ったんです。

私も前にレジェンドでプリン食べたことありますよ。昔風の懐かしい味のカラメルがしみ込んでておいしかった。。

なので今回すごく楽しみにしてたんです。
言い訳がましいかもしれませんが、昨日と同じようなケーキがあっても疑いながら
しげしげ見て判断しようなんて考えもしなかった。ただしゃれたケーキがホールごとあったら甘いもの好きなら誰だって手を出しませんか?

あたった時も原因がなんだか自分では全然分からなかったんです。今まで何度も
ベトナムに来てるのにあたった事なんかなかったので。

私は一日中ベッドから動けなくて、姉が一人でハイティーとカクテルタイムに
行った時に気づいたんです。
私が手を付けたケーキは無かったそうです。でもそれ以外は昨日と同じケーキが
ずっと置いてあったそうです。
なので誰かが手を付けるまでずっと並べてるんじゃないかと・・。
調子が良くなって私も行ってみると、泊まった初日から出てたイチゴのチョコレートがけがヘタの葉が枯れかかった状態で陳列してあったので確信したんです。

でもホテルに文句を言うつもりは無かったのでなにも言いませんでした。
だって、日本の常識とベトナムの常識は違うと思ったので。

日本では「本日中にお召し上がりください」でもベトナムでは「一週間以内だったらOK」かもしれないし、ホテルの方針かも知れないし、一宿泊客が何言っても
始まらないかなと。
だったら書き込むなとまたコメントされそうですが、最終的に私が言いたかったのは、

皆さん、私の二の舞にならないように気をつけてねって言いたかったんです。

またまた長く書き込んですみません。。。

みこりんさんの書き込みはとても役に立ちます。
イチゴのへたの観察はするどいですね。
日本で不二家のフランチャイズ店も同じようなことやっていたと報道されていたようですが、レジェンドもそうですか。私もあそこで、ケーキを食べようとしたことがありますが、つやがなくてなんとなく乾燥しているようだったので止めたことがあります。
Me tooさんも、ほかの被害者をださないためにも某店の名前をだしてほしいですね。
何でも当たると思います。
加熱食品、鍋物でも当たります。
ただ毒素型は、半日くらいで済むので、死に至ることはまず無いのでは。
http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/kensajo/saikin/tudoku2.html

細菌型の食中毒の場合は、かぜのような症状になり、意識が薄れ、
回復まで数日を要することに。重症になる場合あり。

高級レストラン、高級ホテルは、食材を長期保管した後に調理するので、
やばいです。人民向きのところは食材の回転が速いので、まだまし。

支配人あてに英文でFAXすれば、よろしいのじゃ。
そうなんです。
CoopMartにも一部出店している、某ケーキ店のケーキを買った時の事。
手づかみでチーズケーキを食べようとしたら、ケーキの裏がアオカビの斑点だらけ、、という経験があります。

お店の人に文句を言ったら、違うのと交換と言い出したので、即返金してもらいました。

レジェンドはどうでしょう?
あのケーキの質を見ると案外そうかもしれません。
パンはまだ大丈夫なんですが、、、。

バタークリームがその証拠ですね。
シェラトンのエグゼクティブも毎日変わってましたし、、
ここに書いても何の解決にもならないので、ただ書き込んで憂さ晴らししたいだけ、というのでないのなら、直接ホテルに伝えることをお勧めします。
関係者の方に本当に知ってもらいたい、改善してもらいたいと思うのであれば、ここに書くのではなく、直接伝えるべきなのではないでしょうか?
このコメントを見る可能性もどの程度かわかりませんし。
また掲示板のコメントは長く残るので、今後改善されたとしてもずっとこの書き込みを見る人がいる、ということも念頭に入れて書いたほうがいいと思います。

でも、同じケーキが出されていると思うのなら、なぜ食べるのかもちょっと不思議。

私は泊まったことはないですが、グランドフロアのビュッフェのケーキはおいしかった。特にプリンが。
↑このようなコメントがくると思っていました。が、どうしてあえて書いたかと

言うと、仮にも五つ☆のホテルで誰も手を付けないからといって、同じケーキを

次の日も次の日も誰かが手を付けるまで出すのはどうかなと思います。しかもエグ

ゼブティブルームですよ。同じようにイチゴのチョコレートがけもずっと出でまし

た。ヘタの葉が徐々に枯れて行くのが分かりました。

クッキーや果物ならまだしも生クリームを使用している火を通さないムースの様な

生ケーキは毎日取り替えるべきだと思います。

ちなみに私が食べた以外にケーキを食べてる人はいなかったと思います。

ニューワールドのエグゼブティブにも泊まりましたが、バターケーキでしたが

毎日替わってましたよ。

カラベルのケーキブッフェで前日出したケーキを出しますか? 出さないですよね。

レジェンドはホテルマンもハウスキーピングの人もとても優しく素晴らしいホテル

だと思います。もし関係者の方いたら是非このコメントを見ていただけたらなと

思います。

同じものを食べても、体調により当たる人と当たらない人がいます。
本当にそのケーキにあたったかは、菌を採取して食べ物に含まれる菌と照合しなければわからないはず。
当日泊まった人で他にケーキであたった人はいるのでしょうか?不用意に書くと営業妨害になる恐れもあると思うのですが。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ