• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

ドンコイ通りで深夜営業レストラン

1: ドラえもん 2010年06月08日 06:32 報告
今回、初めてホーチミンシティを訪れることになったのですが、激安ツアーのため現地に23時に到着することになりました。滞在期間も短いため、いろいろ見て回りたいのですが、ホテルに着くのは24時ころになるかと思います。できれば、その日に軽くビールを飲めるくらいのレストラン(あるいは屋台などでも大丈夫です)に行きたいのですが、どこかその時間に行けるところはあるでしょうか?宿泊予定のホテルはサイゴンホテルになりましたので、ドンコイ通り周辺です。

あるいは周辺に冷たいビールや、ちょっとした食べ物を買えるコンビニの様な店はありますでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授ください。よろしくお願いします。

みんなのコメント 12

すみません、バインミーの屋台です。
12時過ぎの徒歩の移動は危険です。
タクシーはマイリンかビナサンを使った方が良いと思います。

他のタクシーはちょっとうさんくさい。

スリやアリババは大変多く、中にはケガをした人もいます。どんな近くでもタクシーが良いと思います。

ドンコイにこだわらないのなら、ベンタイン市場の隣の、バーズバー、日本人のママがいて、6月から夜2時までやってるよ。

それと、レタントンまで来れば、ランカスタービルの下のセパージュも週に3回くらいは夜2時まであいてます。

料金も一人1000円位で飲めます。
何の屋台ですか?
ハイパーチュンの何処ですか? きちんとした住所を教えてくださいね。ドンコイからの歩き方も、是非書いて貰えると親切なのですが。 ?さん、もっと分りやすくで頼みますよ。
え?サイゴンホテルの隣にコンビニできたんですか?
何のコンビにですか?

ちなみに屋台はハイバーチュンどおり側にちらほらあります。
皆さま、色々とご教授頂きましてありがとうございました。ホテルのすぐ隣にコンビニがあるんですね。その日はおとなしくコンビニでビールと食べ物を買って部屋で飲もうと思います。
サイゴンホテルに泊まるのなら 1階(グランドフロア)に1時くらいまでやっているバーがあります。 店名はZANZBAR 食事もできます。アルコール類は5$くらい
だと思います。 
深夜だと、ドンコイの通り道には、狼どころか、ネコの子一匹いましぇんな!
寂しい場所だに。
サイゴンホテル出て左側かな?徒歩5秒に24時間オープンのコンビニ
があります。とりあえずビールと水を買い込んで初日はまったり休んだ
方がいいかも。
あるいは、サイゴンホテル目の前のシェラトンのカジノでプレーしたら
シェラトン内の各種レストランのメニューから好きなものをただで食べ
ることができます。もちろん飲み物もすべてフリー。
私はマルボロとコカコーラでUSD500ほどいつもはらってますが、、、。
たった一杯のつもりで、、外に出て、、
>アリババに遭遇して、全財産を盗られた人多し。
>バイクタクシーの兄ちゃん二人に、前と後ろから襲い掛かられて、すべての有り金を盗られた、そういう例が多し。
命があったら土産話?

夜の10時にホテルの外に居て、いきなり停電で街中真っ暗!
すれ違う奴全部がアリババに思えて、、あん時は怖かったなぁ、、

 右も左も分らん異国においては、真っ暗闇の深夜
 の外出は控えるべし。サイゴンは今も計画停電で、
 暗い道路が多し。

 ビール2・3本飲みたいがために、深夜に外に出て、
 アリババに遭遇して、全財産を盗られた人多し。

 余の知人は、ドンコイ通りとレタントン通りを
 深夜12時過ぎに歩いていて、バイクタクシーの
 兄ちゃん二人に、前と後ろから襲い掛かられて、
 すべての有り金を盗られた、そういう例が多し。

 そういう時間帯でSGに到着したら、そのまま
 一歩も外に出ず、ホテルの中のビールを飲んで
 寝るべし。

 それがベトナム到着のいい思い出のスタートに
 なる。深夜に出歩いたら、狼がギラギラ目を光
 らせて、あなたを待ち構えていると思うべし。



そうだニェ、ドンコイから徒歩5分で、アポカリってディスコが、朝3時までやってるよニェ!

アルコールは勿論、簡単な食事やフルーツ盛りも有るし、

腹が収まっリャ、

現地のイケイケ姐さん達と、一緒に踊って、旅の疲れを吹き飛ばしってクンロ。

あとは、ぐっすり眠ってクンロ!

朝起きたリャ、びっくり!?

君、誰だい?

このパターンに陥る邦人旅行者、意外に多いんだよニェ!
とりあえず、過去ログ見てね。

このままだと、怖いおじさんが出てくるわよ。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ