• このエントリーをはてなブックマークに追加
2001年にアーロン・クォック(郭富城)&セシリア・チャン(張柏芝)主演して
作られた映画『Para Para Sakura』の主題歌で、この当時、中華圏でヒットした曲です。

ようは、日本で流行ってたパラパラが香港など中華圏にも飛び火して、それをネタに映画にしたっつー感じです。
ちなみに、映画は上海・香港・東京でロケしていて、変な日本語のセリフもいっぱい出て来るらしいです。

映画の詳細はココ→ http://www.geocities.jp/zxmtgb/cnnew13.htm

で、メルマガ「九州男児的北京」に、アーロンの『パラパラサクラ』を聞いた感想が載ってました。

-----------
この歌やけど、イントロから曲に入る直前の郭富成の掛け声がスゴイ。
普通ならこれから歌が始まるっちゃけん、「いくぜっ!!」とか言う
トコロを、低くて訛った日本語で、「な〜んですか〜?」ときたもんだ。

誰もなんも言ってないのにいきなり疑問形。
しかも礼儀正しく敬語。でも不満っぽい語気。
「オマエこそなんですか?!」とつっこみたくなること間違いなし!
-----------

メルマガ「九州男児的北京」はココ→ http://www.melma.com/mag/82/m00063982/

こうして見ると、勘違いした確率はけっこう高い気がします。