• このエントリーをはてなブックマークに追加
わたしは先週、Bee Saigon に泊りました。
アジアのホテルにありがちな、早朝から停電に見舞われました。

1〜4階までは、窓もなく真っ暗なので
停電のときと、早朝は降りていくのに大変苦労しました。


低層階の部屋の中、掃除中に覗きましたけど
ヘコみそうなくらい、暗く汚いカンジでした。
 
私の部屋は上層階だったので、朝の陽射しは入って快適でした。
陽射しは入って快適なのですが、エレベータがないので
毎日の階段はキツかったです。
ANAN HOTELはエレベータありますもんね。(外から覗いた)


基本的に、ホテルの人英語はできます。
日本語できるのは、マダムと次長課長の河本似のダンナさん?だけ
でも、日本語できるっていうレベルじゃないです。

私のガイドブックに、【日本語できます】ってなっていたので
私の滞在中に、日本人の大学生風の男に人が
思いっきり日本語で、空き室確認に来ていましたが
通じていませんでした。
最低限の英会話で良いですので、ベトナム語じゃなくてもいいので
舐められない態度、大事ですよ!!


私自身、チエックアウトのとき、割引が伝わってなかったり
ルームサービスのモノを多く請求されたりして
かなりバトルしました。
最終的には納得いくまで、ちゃんと戦いましたので大丈夫でしたが・・・

がんばってください。

みなさんの参考になれば良いと思い、かきこみしました。