• このエントリーをはてなブックマークに追加
ニャチャンだとホーチミン方面からの入荷もありますが、バンメトート方面からの入荷もあります。
ドリアンは木で熟成されて自然に落ちたのが一番。大抵は熟成前にナタで切り取られたものです。

メコンデルタのが一番ですが、こちらのでも上記の条件で大きく味が変わります。
本当に美味しいの食べたら、ニャチャンで売られているドリアン食べられません。

ホーチミンのベンタン市場裏手の通りに「美味しくなければ少し食べていても
お金返します」と言うお店ありますから、ここでクレーム交渉出来る位になれば
美味しいドリアン食べられる様になります。

私はニャチャンに住んでいますが、ドリアンはホーチミンに
出向いた時に上記のお店で購入して、取引先に配って喜ばれています。

味の差を日本人に分かりやすく説明すれば、
神戸牛特上ステーキとベトナムの水牛ステーキ程差がありますね。