• このエントリーをはてなブックマークに追加

次のメッセージを不適切な投稿として報告します。
不適切だとする理由を選択の上、送信するボタンをクリックしてください。

くりちゃん 2008年11月10日 08:40
フォーはハノイが本場ですが、具はあまりありません。
日本でよく紹介されている香草が籠盛りででてくるのは南部式で、ハノイは元々のどんぶりに麺と鶏肉か牛肉、葱が入っているだけというのが殆どです。それにオプションで油条や卵を入れるのがせいぜいですかね。
でもチェーン店のPHO 24に入れば、南部式の香草が出てきますよ。

あたたかいチェーなら以前のログにも書きましたが、旧市街北の30 Hang Giayにある『水圓』が超おすすめです。中国式のおしるこ三種類がメニューのすべてだったと思いますが、どれも寒いときに食べると温まってとてもほっとします。
ただし激ローカルなので、衛生面は保証できません。

基本的にローカルと多少こましなレストランとの違いは、食器がよく洗ってあるかどうかという部分が大きいと個人的には思っているので、持ち帰りにしてもらうと使い捨て容器になるのでかなり気分はましになります。生ものは別として、大体の食べ物は火が通っていることが多いですからね。

私はホーチミンよりハノイの方が良く言えば落ち着いている、悪く言えばしけてる感じで好きなのですが、やはり全体的な人気はホーチミンが圧倒的に高いので、すみっこさんのようにまたハノイに行きたいとおっしゃる方がいると嬉しいです。
ベトナム料理は他の東南アジアの国にくらべるとスパイシーでも脂っこくもないので、日本人に好まれますが、南部よりも北のほうがシンプルであっさりしているので、食べ飽きないと思います。


ところでかおりさんは今月末に行かれる予定とのことでしたが、最近の中部と北部はかなり洪水の被害がでているようなので、天候に注意しておかれた方が良いと思います。
初めてのハノイが洪水の被害ばかりで楽しく過ごせないと残念ですから。

報告の理由