• このエントリーをはてなブックマークに追加

次のメッセージを不適切な投稿として報告します。
不適切だとする理由を選択の上、送信するボタンをクリックしてください。

TMK 2007年11月26日 18:12
han様

VIET HOTELでは、5Fのツイン 2名US$50 の部屋に宿泊しました。
バスルームはバスタブ付ユニットで、薄暗い感じでした。日本でいうと東京で1万円以内の安いビジネスホテルのようでした。

お湯は2人がシャワーを連続して使ってぎりぎり。バスタブにお湯をはるのはあきらめました。

トイレタンクの水は少しずつしかたまらないので、連続して使うときは自分で給水していました。

アメニティは バスローブ・歯ブラシ・くし・シャワーキャップ・レーザー・シャンプーリンス・石鹸・壁と一体型のドライヤー・・・など、ひととおり揃っていました。

VIET HOTEL宿泊後、NIKKOに移動しました。料金が倍なのであたりまえですが、お湯もたっぷりで、バスタブにのんびりつかって・・・部屋も静かで、数倍快適でした。
NIKKOも予算内で、バスルームにこだわりがあるなら、NIKKOがいいと思います。

タクシーはよく使いました。
ホテルで呼んでもらうと、安心ですが、車体も料金も倍くらいの立派なタクシーが来ます。

町中で小型タクシーを拾うと、大体 10万ドン〜20万ドン で移動できました。
私はラッキーだったのか、1日数回利用しましたが、トラブルはありませんでした。

IPANIMAは、大教会東側のかわいい雑貨やさんが集まった通りに「○○(忘れました)by IPANIMA」という新しいお店もあったので、そちらをのぞいてみてはどうでしょう?

そうそう、VIET HOTELすぐ近くに、カスタードプリン・マンゴープリンがおいしいお店があったんです。1個3000ドン・5000ドンでした。日本からいらっしゃるならおいしいプリンなんて珍しくないでしょうが、私は洋菓子不毛国に住んでいるので、一口食べて感激!毎日通いました。

報告の理由