• このエントリーをはてなブックマークに追加

次のメッセージを不適切な投稿として報告します。
不適切だとする理由を選択の上、送信するボタンをクリックしてください。

Ike 2009年08月06日 21:49
かなり長い間、“Carmen bar Re-Opening”
ってデッカイ垂れ幕出てたよ。
will open soon か opened か、はっきりしないから、表に立ってる店員にきいたら、もうやってるよ、とのことだった。7月中旬どころか上旬だったような気がする。

Lushに行く人の50%以上はこの店の前を通るんじゃない?
ということは、この手の店に興味のある在住者はこの垂れ幕見てカルメン再オープン知ってるわけで、かなり恥ずかしい間違いだなあ。
皆さん、いちいち指摘しないだけ。

ちなみにLushは長い間閉まってたね。なんで?

で、そのニューカルメンに半月ほど前に行ったけど、私はもう行かない。
旧カルメン(ワンフロアのみ)に比べて、2階が出来てるから総床面積はあんまり変わらないんだろうけど、土地面積は半分。
その狭いスペースに生バンド、客席の後ろにスピーカ設置でそこからも音を流してるから、とにかく「ウルサイ」。
もう完全にベトナム人向けの店。
私が居た時に、白人のグループが入ってきたけど、すぐ出てった。
私も15分で出て、他のバーに移ったよ。
とにかく今はうるさ過ぎ。
後ろのスピーカ取っ払ったら良くなるとは思う。
ああ、それと以前の隠れ家的な雰囲気は無くなってしまってる。

報告の理由