• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

シカクマメはありますか?

1: 元ヴェジタリアン 2004年07月10日 04:29 報告
日本では小笠原や沖縄で栽培されているシカクマメ。
実(マメ)の部分は勿論、葉や地下茎(イモ)も食べられるという優秀な野菜です。

私は都内の某レストランでこの天ぷらを食べてからすっかり虜になってしまい、
小笠原で苗を買ってきて、現在庭で栽培中です。

東南アジアやパブアニューギニアで主に栽培されるといいますが、ヴェトナムにもあるでしょうか。
インターネットで「dau rong」(本当はアクセントがつきます)という
ヴェトナム語らしき単語を見つけましたが、もしかしてこれかも

ヴェトナムでシカクマメを栽培している場合、どんな風に調理するのか教えていただけると幸いです。
そして、そのお料理の名前も。今度行く時、絶対に食べたいと思います。

みんなのコメント 14

このコメントは削除されました。

http://www.sakataseed.co.jp/ 失礼ここから しかくまめで検索してください。・すぐに出ます。
http://www.sakataseed.co.jp/product/search/result.php?reset=gt
これですよね。サカタのタネを見てください。
すみません、とげとげしているサヤの状態でしか食べたことがありません。
種の状態になっているものはあるのかもしれないが、わからない。
昨日投稿したHanaHanaです。

説明不足かと思い、補足させて頂きます。
種って、さやに入っている小さな種のことでなくて
さやが熟して茶色くなって中にできた固い種
(大豆のイメージ)のことです。

各国でレシピがあるので、ベトナムはどうかなと前から気になってました。
ベトナム以外のことでもご存知の方は教えてくださいませ〜
?さん、ありがとうございます。

「さや」だけでなく、「種」も食べるのですね。

どのように食べますか?

いためるとか、ゆでるとか、どういう味付けをするとか、
教えてくださいませ。
あーこれ!
プノンペンのカンボジア式バーベキューでバナナの花なんかと一緒に肉のアテに出てくる。
今までサボテンの一種かと思って食べてた。
どのくらいの量が作られているかまではしりませんが、
ホーチミン市では市場で普通に売られています。
でもベトナム人でも結構食べたことないっていう人がいるので、
近年普及した食材かもしれません。
先日ベトナムに行ってきました。
とても楽しかったです。
ネットを見ていたらこちらのサイトにたどりつきました。
シカクマメ、おいしいですよね。ところでシカクマメの種って
ベトナムで食べますか?
どのくらいの量作られていますか?
醤油にエビの卵、ナマコ料理のナマコ抜きが一番かと。
そう、あの食感がいいんですよね〜。
私生のオクラもすきですが、それに近いというかなんというか。。。

しょうゆベースであっさりといためていたような気がします。
それに私は中国しょうゆをかけて食べたりしてました。

中国のしょうゆは香りがとてもよくて炒め物によく合うと思います。
塩だったら、ベトナムの「カンホア」(ニャチャン)の塩で食べたら最高かも!
美子さん、お返事ありがとうございます。
(実は前にも別件でお返事頂きました。感謝しております。)

そう、それです!味は淡白ですが、食感が独特なんですよね。
根と葉は食べたことありませんが、野菜やハーブを美味しく食べることにかけては
世界一のヴェトナムで、どのように調理されているのか非常に興味を持ち、
質問させて頂きました。

炒めるとき、味付けはやはりシーズニングソース(甘めの醤油味)ベースでしょうか。
これからも、もしよろしければ頭の片隅にでも入れておいて頂いて、
レストランなどで見かけたら報告いただけると幸いです。

東京の我が家で採れたシカクマメは、とりあえず天ぷらにしました。
小笠原特産の塩でシンプルにいただいたら超美味でした。
ベトナム中部の産、ダラットでも栽培されているそうです。生で7000〜10000VND。
マメだと20000〜30000VNDになります。時期的には4〜9月。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/5272/mame/mam_shikaku.html
これのことですよね?ベトナムで食べますよ!すごくおいしいですよね。

いためたのもを食べますがどうやって調理してるのかわかりません。役立たずだな〜。
日本語でシカクマメというんですね。勉強になりました。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ