• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

ナチュラル素材のかんざし

1: りん 2007年12月13日 09:03 報告
水牛の角製ではなく、木製で先にかわいい揺れる飾りが付いているかんざしを売っているお店をご存知の方いらっしゃいますか?ホーチミン、ハノイどちらでもいいので教えてください。

みんなのコメント 20

先月の大雨で、ワニが流れ出した会社の給料、
ここの社員の給与だと、ニャチャン郊外に平屋の家を建てるのだったら、
1年分の給与で立派な家建ちますね。
日本企業は給与安過ぎですね。
ボーナスは年3回以上払いましょう。
小生も落ち着いた地方にでも、住んでみたいな!
物価も安いし…

女の子なんかでも、ニャチャンやダラットの子なんて、センスもよくて、都会の子より平均点は上ジャよね!

これからはVNも地方の時代だよ!
良し悪しを言っているだけなのですが?
物価も場所代も違うし、地方で作ってれば輸送代もかかる。
なんでそうやって地方とすぐ比べる?
いくらで売ってるのでしょうか?これが大事ですね。
ミサンガだとホーチミンで売ってるの仕事が悪いのに1本1ドルとかね。
ダラットで1000ドンレベルがホーチミンでは1ドル。
糸が細くて仕上げが良いのでも、ダラットで探せば2500ドン位なのにね。
4階の木工品なんかを売ってるフロアです。
地階の奥の方では? 駐輪所へ出る手前辺り? それとも上の階?
TAXデパートですか。そういう目で見ないと何を売っているかって見てないものですね。今度行ったら探してみます。
今日TAXデパートを見ていたら、お箸みたいなかんざし売ってました。
Anhさん、Nguyen Trai通りのCiti Martよく行ってましたよ。来てすぐのころ近くに住んでいたので。入ってすぐのところにかんざしありそうですか?
ちゃんと見たこと無かったです。ホーチミンに戻ったら見て見ます。

さいきんさん、実はお箸なんじゃないだろうか、と思う私ですが、さすがに違いますかね?かんざしとして売られているものでも、飾り取ったらお箸じゃないか、というものが多いです。お箸でも髪止められるんですけど、ちょっと長い・・・。
きれいな塗り箸のようなのを挿している子が多いね。
どこに売ってるのかなあ。
ちゃむ かい とっ  Trâm cài tóc

って単語、若い男の店員だと知らないだリョね!

聞かずとも、

Nguyen Trai通り、Citi Martの入って直ぐの辺りが、目で見て直ぐ判る、狙い場なんでチュが…、入って奥は、外資系のキレイなスーパーに成ったばかりですね。

こういう、サイゴン当たり前的情報でも、ガイドブックには載ってないからニェ〜!
w_katuoさん早々のお返事ありがとうございます。通じそうな組み合わせです。試してみます。
TRA^M CA`I TO´C
?さんありがとうございます。

w_katuoさん情報ありがとうございます。ベトナムには半年いるのですが、メコンデルタの田舎にいるので、お買い物の方はあまりしたことがなくて。今度ホーチミンに行ったらチョロンかベンタン市場チェックしてみます。
もし可能なら、発音記号付きでtram cai toc教えてもらえませんか?最近少しずつベトナム語が話せるようになってきたので試してみたいのです。

Anh さん、日本語で言うところの簪は京都でなくても使っている人多いですよ。東南アジア圏でも使われています。
TRAM CAI TOCの事みたいですね。
チョロンのCho Binh Tayから仕入れる方が多いそうですから、
種類はここが豊富だそうです。
ちょっと高めだと、ベンタン市場でも売っているそうです。

ベトナム人歌手のステージ、簪して出てくる方もいます。
そんなことは聞いてないだろ。
いいかげんに人をおちょくるのは止めろ。
当事者でなくても気分が悪い。
普通なら、京都の修学旅行お買い物コースで、簪さがすんが一番手っ取り早いでチュね!
単純にかわいいから言っているのですが・・・。水牛の角製のかんざしは良く聞くけれど、現地の人がしているので木製もあるはずだから、聞いているんです。どうして話が、環境ホルモンに飛ぶのか、無責任だといわれるのかが全くわかりません。
ネットじゃまず不可能な問いかけだね。
環境ホルモンとかそんな問題だろうけど、ベトナムの小売で求めるなんて、無責任だよ。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ