• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

ドライマンゴー

1: スワン 2006年07月25日 05:52 報告
7Dドライマンゴーというとっても美味しいドライマンゴーがあるのですが、ホーチミンで売っているのを見かけられた方いらっしゃいますか?

みんなのコメント 53

このコメントは削除されました。

オイラもドライマンゴーや他のドライフルーツなど、大好物でちたんでしゅが、
いまさら遅いでチュかね〜?

http://www.viet-jo.com/news/social/091115080644.html?ref=rss
青いパパイアなら千切りにして酢で和えたサラダ感覚の料理があるな。
木の実も入れて肉、エビなんかも一緒になかなか美味い。
これはツマミではなく立派な料理かも知れんな。
ただし量が少なければなんでもツマミなんだろうが。

昨夜砂糖入りヌックマムにつけながら青マンゴー食べてる
ベトナム人女性がいた。
オヤツだったな。 メインがなかったから。
最終事実になりましゅが、VN人のビール飲みらに言わせたら、どうも、青マンゴーを喰いながら、グダグダ酒を飲むんは、悪酔い防止効果があるそうですけんニャ!

青パパイヤなら、たしかにダイエット酵素が含まれてるとか何とか…

女性だと、砂糖入りヌックマムにつけながら、まだスイーツ的なお食べ方なんでシュが。
読めば分かると思うけど、『つまみ≠デザート』って考えている人ばかりでしょ〜。
『つまみ=デザート』って意見の人は、ここにはいないよ〜。
普通の感覚として
Nha Hang=レストラン、高級、ちゃんとしてる
Quan=食堂、小さな店、カジュアル
でよかろう。そんなことは誰でも感じているから
敢えて区別がどうのこうの言う意味もないな。

若いマンゴーがNha Hangで出されることがないかと
言えばそうでもないだろうし、Quanだったら
どこでもおいているということもないだろうな。

ビアホイやビアオムなんかでは時々出てくるな。
結局あれは自宅でパンツ一丁でビールのつまみに飽きた
時にちょろっと食べるのに相応しいというところだろ。

ついでに言えば、生ハムと一緒に食べるのも美味いぞ。
更にイチゴジャムをつけてもイケル。
単なる具体的に適当な事例であって、区別の根拠ではないの!

だって、ベトナム人でも正確に、Nha HangとQuanを区別は出来ないニャ?


そんなに絡みたいのかニャ〜、じゃッ、

後学の為だから、どんな風に区別した時点で合格なんかにゃ?

教セ〜て?
Nha HangとQuanをこういう風に区別している時点で、だめだめだと思うのですが。
本当にAnhさんベトナムにいるんですか?皆をからかってるんですか?
Nha hangしか行かれない方⇒青いマンゴーはデザートでは有りえない。(と言うか、知らないのか経験が無いのか?)

Quanも良く行かれる方⇒青いマンゴーはデザートでもツマミでも、どちらも有りえる。(だって、日常茶飯的なモノだからニェ!)

更に、親切なるAnhチンだから、知らない方々のため。比較的、現地の日常的光景に接する機会の有る手頃な店も、下記の通り、準備しとくニェ!
http://www.vietnam-go.com/message-10-44480#45338

>ツマミ=デザートと考えて、100%正しいニョ!

自分はそう思ったこと一度もないです。
スターターもツマミもオヤツもデザートも一緒ってことだな。
食のプロの見解はいつも斬新だ。

マンゴープリンはオムニサイゴンの中華・ロータスコートで出してるのが
一番美味いと思うな。
ツマミもデザートも一緒だ!どちらかと言えば、男の集まりだと、飯喰い終わって、更にビール飲みたがる連中は、食後に酒のツマミとして注文する事多いニャん。

逆に女性は、ヌックマムに砂糖を溶かして、コレに付けながら食す。オヤツ的だから、デザートだ!

ツマミ=デザートと考えて、100%正しいニョ!
マンゴ・プリンだと、シンガポールでデザートに付いてきた。
大きな台湾マンゴ1個5万ドンでも、ベトナム人エビ塩で食べてたな。

7Dのドライマンゴは色素添加してますね。

Anhチン〜、 やっぱり青マンゴーは、普通デザートでは食べないよ〜。
酒のつまみや料理には使うけどさ〜。
デザートは断じて無いでしょ〜。
きっと、Anhチンの思い込みで、つまみ→デザートになったんじゃないかな〜。
Anhチンさ〜、時々ゴリ押しするけど、良くないよ〜。
人の意見も聞いて、「あぁ、そうなんだ〜」とか「Anhチンの勘違いか〜」とか
素直になってさ〜。
ねぇ〜。
>街中歩いてれば、何処でも見かける。

あの、これは全く否定してませんが。
デザートとして注文するっていうのはない、っていってるんですけど。
ちょうど、青いんのは、これから良く出回るんで、デザート的にも、Muoi ot Tomつけて酒のツマミにも、ちょうど良いよんね!
QUAN的な店だと、言えば出してくれるッチョ!

夜よりも、昼飯や間食時、街中歩いてれば、何処でも見かける。珍しいことじゃなかばってん!
やれやれ ここまで来ると殆ど狂気だな。
表現方法をもう少し考えるべきだろう。

熟していないマンゴーも食べるには食べるが
デザートとしてというより、オヤツの
ような扱いじゃないだろうかな。
エビ唐辛子入り塩をつけるのが一般的なようだが。
更に言えばあえて食後に食べた経験はない。
食堂でもみかけない。
味についても、それほど渋くも苦くもない青臭い
中途半端なとらえどころのない味だ。

初ベトナムから10年の経験しかないが
私自身がまだ未熟な青いマンゴーかも知れんな。
Anhさんのお陰で気分が若返った。感謝。
招待はいいからどの店で出してるか場所教えてください。
1箇所だけじゃだめだよ。
多いというからには相当の店の数があるんだろうから。
自分は一度もそんなみせいったこと無いけどね。
屋台ならよくみかけるけど。
よく一緒に食べようといわれるけど、嫌いなのでお断りしてる。
ちなみに在住は6年ちょい、HCM市にいます。ヨロシク。
>無いと思いますよ。

了解しましたッちょ! 招待しましょうか? それともご自分で出かけますか?

本気なら、手っ取り早く、ご試食できる食堂名、お教え致しまシュ。
ただし、在越年数、VN渡航回数を教えて下さい。
非常に興味有ります。何故、そんな事さえ、知らないのかが…?

それから、多くのVN女性は、ヌックマムに砂糖をネチャネチャになるまで混ぜて、スライスした青く苦いマンゴーを食べるのが好きなのも、追記しておくっチョ!
>食堂でデザートで注文される方も多いんよ!

無いと思いますよ。
食堂のデザートでなんかおいてないもん。
>>味覚的な考察(ある意味でVNでの一般常識)ですが、VNでは渋い青マンゴーの生が非常に好まれますニェ! 食堂でデザートで注文される方も多いんよ!

ベトナムの人の常識で、デザートに渋い果物を食べる習慣があるのれすか?
初めて聞きました。
渋いフルーツ(熟していない果物)を野菜の代わりに料理に使うのはいくつか知ってましたけどぉ〜。

デザートに注文するというのは本当れすかぁ〜?????

貧しいとか決め付けるのやめてもらえないか。
手に入れられないのは貧しいからではなく、
気候がその生育に適さないからだろう。
季節を越えて保存するといった意味合いもある。
貧しいというのはそういう場合には適さない言葉だ。
無用に反感を買うようなことを何度も口にするのはいかがなものか。
ドライフルーツは人類の知恵?
そうです。それは、食品が常時入手出来なかったマズシさが、発生の第一根拠でシュ。
よって、貧しさからの脱却が基本ベースです。貧しくならない為の知恵だったのニェ〜!
その地点では豊かでないから、人間は知恵を振絞ったのでチュ。
時系列をゴチャ混ぜに論じるのは、たいへん容易でシュね!

豊かさの上へと、更に余裕的積み重ねで、生じてきたものでは決して無いのです。

これは人類史では普遍的共通事実でしょう!ただ、しかしながら、人類はその熟成過程に更なる味覚も付け足ししてきたから、たいしたモンだんチョね〜!

しかし、マンゴーは、生でオレンジ色に熟成したモンが一番美味い。
ドライは発想が実に貧しいんチョ!
TAXデパートで市販されてるドライマンゴー。
日本語でも表記あり。日本人観光客向けに、結構売れてるとの事です。

“Sunsfarm”ドライマンゴは、最新の技術で製造管理されており、製造仮定で化学薬品をしませんので、自然のままの色、風味、栄養を保持しております。


100g入りで8,000VND。60円相当です。

これから考察して、日本で流通している7Dドライマンゴーの色。凄く綺麗です。
恐らく、着色の疑いあり、日本流通価格も異常、ボロ儲けでしょう!

それに比べてVNのドライマンゴー、色・見かけは悪いですニェ!しかも砂糖漬け。でも、とても自然的ですニェ〜!


それから、味覚的な考察(ある意味でVNでの一般常識)ですが、VNでは渋い青マンゴーの生が非常に好まれますニェ! 食堂でデザートで注文される方も多いんよ!
市場でも、青だと年中収穫でき、売られてもいますので、10000VND/Kgチョットでしょうニャ〜。
柿の場合は渋柿のシブの問題でしょう?
干し柿以外だと、平種だとアルコール付けて寝かす。
焼柿もありますね。

イカの一夜干しだと、マイカーで地方旅行客増えて、
海岸沿いに干している、イカ見て買って帰って食ってみるとメチャ旨い。
その後大ヒットで現在まで。
以前に「佐渡の一夜干し」新潟の方に貰った事ありますが、
ニャチャンの一夜干しの方が旨い気がします。

梅干=天日干し、本物はこれだけど分類は?


乾物も市販スナック菓子になると、食品添加物使っているのが問題でしょう。

ドライフルーツは大発明ですよー。
日本にも干し柿とかあるじゃないですかっ。
全然貧しい発想じゃないですよ。知恵ですよ。
甘みが増して食感もまた楽し。

マンゴーは品種がたくさんあるようですが、生食でおいしいものと、
乾物向きなものとがあります。
それぞれの特長を生かすのがベストです。
Anhさん、必ずしも生食が一番って訳ではないと思いますよ。
バンさんの気持ちもよくわかります〜〜〜。

で、結局ベトナムではあんまり手に入らないのかニェ???

私も、道端で売ってるスルメは大好きです。
しかし、良いイカが目の前にあったら、時間と手間をかけ
フリッターにしていただきたいものです。

更に活きが良い代物なら、刺身でいただきたいものです。

豊富な食材が直ぐに手に入る環境は、ある意味豊かさと呼べるかも知れません。

フエ料理など、中部であれほど調理方法などが編み出されたのは、意外と貧しい環境だったからこそ、粉の練り物なんてばかり利用して、それを如何に美味しく変身させる工夫が必要だったって事なんでしょうかね?

とは言いながらも、食品の乾物化というのは、貧しさからの逃避かと考えて
しまいます。
発酵食品と干物は人類の知恵・叡知です。 

またドライマンゴーが日本人から金をむしり取るために作られているなんて事は一切ありません。 

中国茶を趣味としておりますが、ドライマンゴーはお茶請けに最適で、台湾でも良く出てきます。 
Anhチンも、道端で売ってるスルメは大好きんチョ!

しかし、良いイカが目の前にあったリャ、時間と手間をかけフリッターにして、喰っちゃいたいよニャ〜!

更に活きが良か代物なんら、刺身で喰いたいよニャ〜

豊富な食材が直ぐに手に入る環境、豊かさと呼ぶそうニェ〜?

フエ料理など、中部であれほど調理方法などが編み出されたのは、意外と貧しい環境だったからこそ、粉の練り物なんてばかり利用して、それを如何に美味しく変身させる工夫が必要だったって事なんじゃろかニャ〜?

とは言いながらも、食品の乾物化ッ〜のは、貧しさからの逃避なんだろニェ!

私はマンゴーを加工した食品は好きだが、
生マンゴーはさほど食べたいとは思わん。
のどがイガイガするし、繊維もいやだ。
これは発想が貧弱だからなんだろうか。
>>マンゴーのシーズンにVNに来る、そしてマンゴージュースを飲む。濃厚すぎてストローでの吸引、直ぐに疲れる。

シェーク用の極太ストローなら快適だな。解決。めでたし。
ドライマンゴーはそれはそれで、
ケーキやいろいろな材料に使うのに重宝すると思うけど?
別においしいと思って食べてるんだからいいじゃない。
あなたの味覚とは違うってだけでしょ。
ベトナムだと、完熟果肉を型に伸ばして天日干し。
果肉と米粉を混ぜてボイルして、後はライスペーパーの要領。
の2つはあるけどね。
シーズンだと、マーケットで、1キロ2−3万ドンくらいする。生マンゴー

ワザワザ金と手間かけ、水分と味覚を絞る取る。そして日本人から代金をむしり取る。
豊かな発想だろうかニャ?

植物検疫だけが理由で、東南アジア産の生マンゴー、日本でビジネス出来ない。

それで、7Daysらに、おどらせられてるッて構図。見えたかニャ?

マンゴーのシーズンにVNに来る、そしてマンゴージュースを飲む。濃厚すぎてストローでの吸引、直ぐに疲れる。生マンゴー、豊かな発想だろ?
本当にAnhさんって釣り好きだね。 故意に煽っといて、釣られてきた人達と無益な議論を展開する。 その釣られてきた人達だって、わざと釣られてるの自覚してんだろうけどな。 要は皆さん暇ってこった。それとそんな形でしか人とコミュニケーション出来ないのかもしれんし。 

釣られついでにレスすると、確かに九州や沖縄のマンゴーは旨いが高すぎ。ブランド物だと1個2−3千円くらいする。 
>ドライマンゴー的発想は貧しさの象徴!

意味がよくわかりません。
土産様なら、タックスで何度も買ってるけど、VN製のドライマンゴー。

7Dより、もちろん見かけは悪いとネ〜! 味は、そんなモンだろニェ〜。

木にオレンジ色に成るまで、紙袋かぶせて、ミバエやカビがつかない様、農家に丁寧に頼んでおく。それを先端に、カッターとネット長い竹サオを使って収穫する。

直ぐにナイフで縦二分割、皮は残し、内側から亀の子状に切り込み、皮を押して引っくり返す、口に頬張る。

これ以上、贅沢で美味しいマンゴーの喰い方は知らないんよニャ〜!

日本の九州国産完熟マンゴー、間違いなく、手の入れようが東南アジアとは格段の差。間違いなく、世界一美味い。でも高い。ドライマンゴー的発想は貧しさの象徴!


ソニープラザで見ました。高かったー。
マンゴー大好き様
ありがとうございます。士林よりも安い夜市なんて信じられません!そんなの聞いたら益々早く行きたくなってきました^^
スワン様

お返事が遅くなりましたが、ずばり饒河街夜市です。
手ごろな広さだし、値段も士林よりも気持ち安めなんで、ぜひぜひおすすめの夜市です。
ドライマンゴーの値段は忘れちゃったんですけど、100g単位で台湾のコンビニの半額以下だったと思います。

ドライマンゴーって乾燥させたものか?そんなもの土産ぐらいだろ。
マンゴー大好きさま
台湾の夜一ってどこの夜一ですか?士林でしょうか?行ったけどおみかけしなかったです。。量り売りならなおさら安そう。魅力的ですね!台湾は絶対に又行くし、どこの夜一がぜひぜひ教えて下さい!
7Dのドライマンゴーおいしいですよね。
でも私が今までで一番おいしかったのは台湾の夜市で買ったものです。
計り売りで衛生的にはちょっと??って感じでしたが、半生具合が最高でした。
あ〜、もっと買っておけばよかった。
スワン殿さま
>100グラム441円でした。高いですね。
シンガポールだと2倍の200g(←確か、、150gだったかもしれませんが)でそれぐらいの値段なんですよ。だから日本では買うのがバカらしくて。
>台湾ですと、その半額ほどで「セブンイレブン」でのみ見かけました。
ネットでそう書いてあったので、セブンイレブンに直行しましたが、時期外れだったのかなかったんです。
>日本で売られているものですと、カネボウフーヅのフルーティナビは食感はよいと思います。
すでに買って食べましたよ^^食感はまぁまぁですが、やっぱり7Dがサイコーです!
半生さまと同じ疑問で、半生タイプのドライマンゴーってホーチミンで売ってないのでしょうか〜??

名古屋パルコの地下に売ってたよ。7Dドライマンゴー。
一番いいのは塩漬けにして活性水分を取ることか、又はジャム並に砂糖を加えるかなんだけど7Dがどのような商品か分らん。
便乗質問ですが。
では、ベトナムでは、半なまタイブのドライマンゴーは売っていないのですか?
7Dじゃなくても、半生の美味しいのがあればいいのですが。

スワンさま言うように、半生タイプは美味しいですし、私の周りの人も大好き〜っと、言う人多いですよ。
もちろん私も大大好きです!!!
あれ結構加工が大変。
それにベトナムのマンゴーは原種みたいだから酸度が高いし水分飛ばす技術が未熟なんだよな。
7Dは東京の輸入雑貨などのお店で見たことがあります。
100グラム441円でした。高いですね。
台湾ですと、その半額ほどで「セブンイレブン」でのみ見かけました。
日本で売られているものですと、カネボウフーヅのフルーティナビは食感はよいと思います。
コンビニエンスに置いてあります。内容量は少ないです。
本題に戻りますと、7Dはベトナムでは残念ながら見なかったですね。
私もドライマンゴーは喜ばれるものだと思います。女性であればことさらに。
便秘解消にも一役買うようです。
日本のスーパーで売ってるのは、全然ダメです。砂糖漬けって感じで。おまけに高いし。7Dは生っぽくて味が最高なんですよ。シンガポールに行った時40個位買い占めました^^;お土産にもとっても喜ばれましたよ。リピーターが出来たぐらい^^台湾に行った時も売ってると聞いたので、買い占めるつもりで期待して行ったのですが、7Dがなく、それに近いもので買い占めましたがやはり7Dにはかなわなかったように思います。7Dは今はネットで買えるのですが、やはり高いですので海外で買った方がかなり安いです。ハワイにもあるんですよ。私の周りでは大人気です。
ドライマンゴーはご自分用でしたらいいのですが、お土産には喜ばれないですね。
日本でもスーパーで売ってるし。だれも食べない?ドライマンゴーですが、細かく切ってパウンドケーキに入れると、おいしいのですが。
やっぱりそうですか。。
アジアだし、フィリピンに近いからあるかなぁって思ったんですけど。。
残念です。
7Dはフィリピンの土産によく買いましたけど、ホーチミンでは見たことがないのですが・・・・。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ