• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

また行きたい!けどガックシ

1: まみ 2011年02月21日 12:23 報告
先月二度目のホーチミン行ってきました
宿泊先はデタムですが、最終日に買い物でもしようとドンコイ通りとかの地球の歩き方に載ってる店に行ったところ、ベトナム人の店員に日本語で話しかけられました。。。他のお客さんも日本人が多く・・・・日本語で喋ってる。。。私は英語喋れるし、他国で日本語で押し通す気持ちはないので英語で答えたけど、なんか残念。楽しい貧乏旅行が最後にケチついたような気がしました。
ベトナム在住の皆さん、バックパッカーの皆さん、かの国で日本語って普通ですか?
私は頑張ってベトナム語(無理やり)か英語が普通だと思うのですが。。。

みんなのコメント 91

実は私も判らないんですよ・・・(^^)、判るのは「自分の」と「自分でない」のと、です。
深く考えないほうがいいかも知れませんね。ここは情報板ですから。
はい初投稿ですジャン
ハンドル「↑」をどうやって区別するか教えて下さいジャン
>じゃんじゃんさん< 178551の「↑」です。

この板は初心者なんですね。ハンドル「↑」は少なくとも5〜6人いることは
ここでは衆知の事実なんですがね。

ハワイ・グアムで日本語通じますよ。
日本やカリフォルニアのコリアンタウンでは
結構韓国語しゃべってる人いますが?
ベトナム語だけじゃないですよ。
ベトナム語も日本語や韓国語と同じく、ごく狭い本国でしか通じないガラパゴス言語と思うてた。
ところがギッチョン!ロサンゼルス郊外のリトルサイゴン(ウエストミンスター界隈ディズニーランド近く)行ったら、どこ行ってもベトナム語じゃ有馬温泉!中国人、ラオス人、カンボジア人もベトナム語しゃべる。TVでは白人警察官が「警察です」「怖がらないで」とか実戦ベトナム語勉強してた。
お孫さんが3人もいらっしゃるとのこと、私よりも二周り上の先輩かと思います。

この世代の方は特に努力されたと聞きます。上司から英文契約書(それこそ500ページの)を渡され骨子を記せと命じられて、特異な文体の英語で分からない単語だらけ。赤鉛筆でくくり、語と語の繋がりは青鉛筆で記して受験勉強さながらだったと、あなたと同世代の先輩上司から聞いたことがあります。そういう方から見れば、ここに集う連中は… でしょうが、そんなに厳格にならなくてもいいのでは。また「こんなこと総合商社とか大手メーカーならあたりま〜え」は先輩らしくない言い方だと思います。前の方が言うように、色々な立場の人がいますので。

ここはベトナム暮らしでストレス溜まっている人たちが鬱憤ばらししていくところかもしれませんが(自分のように)お手柔らかにお願いしますね。
異論反論大いに歓迎と浪速の先生も言っているジャン
ただ最低限のマナーを守りましょうと言っているんジャン
↑さんも先生にひどい中傷したジャン けされたけど。
そんな人が先生に説法するのおかしいジャン
いや、あなたの論旨が上から目線なので、下から見上げてる人たちから反論が出てるだけだと思いますよ。
いい歳をされておられるのだから、自分の考え方と違う意見を持った人たちが、世の中には五万というることを
忘れるべきではありません。

自分の考えに同調する人たちと同じ数くらいの、まったく正反対の考えをする方々がいます。こういう人たちとは
あなたは普段の付き合いをしないでしょう。でも、ネットは違います。ありとあらゆる人種、思想の方が集まってる
ことをお忘れなく。

釈迦に説法かも知れませんが、老婆心まで・・・

かなりの書き込みが削除されましたね。 当然だよね、非難・中傷をしても何の意味もないものね。私も、つい熱くなって、やり返しましたがね。

掲示板で、書き込みに対する異論・反論が出てくるのは、大いに歓迎するところだと思いますが、異論・反論をする前に、書き込みの内容と主旨
をしっかりと読み解いた上で、異論・反論を提示してもらいたいものですね。何も難解な日本語で書き込まれている訳ではないですから。
この様に考えているのは私だけでしょうか。
もう少しわかってもらえると思ったのですが…
ビジネス通訳=話すレベル=中学生の英語=文法で十分=関係代名詞とか分詞構文 + 専門知識とは=語彙(テクニカルタームス)。

契約書のリーガルイングリッシュは、過去の先輩たちが代々作ってきたものが、すでにたたき台として存在する。これを語を代えたりして契約書を作るわけ。英文も、たしか前に書いたように payment shall be ... とか決まったフレーズがあるわけで、10年以上もやっていれば、頭に入ってしまうわけ、だから、普通の会話で、例えば昨日のゴルフどうだったていうような時でも、
へんてこりんな、文語みたいな言葉がでてくる。でも、リーガルチェックは社内の法務部にお願いする。技術アペンディクスはメーカーが英語で作ってくる。商社の駐在員はこうやって色々な部門に支えられている。
商社のすごいところはリーソス(人的資材)が豊富なこと。それは一部の会社にすぎない。1人駐在事務所であったりして、みなさん、ベト語・英語・日本語をちゃんぽんでシックハックしながら商売をまとめているわけ。そういうところにも配慮しないと、だから、いつも刺されるんじゃないかな? 

ところで商社ってどちらでしたか、私は人の三井は好きです。








掲示板にスレが立っても
毎度、罵り合いになるばかり。

もっと広い心でnhe。
>この「浪速の人」って、よほど仕事のできる実力者なんだろうね。でないと、こんなに
えらそ〜に説教はできないよね。
で、実際はどうなんだろうか?

中学程度の英語、日常会話程度のベトナム語では、出来ないビジネスもある事を具体的に業務内容を示して説明してしたにすぎないのを、
偉そうな説教と解釈するのは、私にとっては一向にかまわないよ。 説教ととらえるかは、あんたの問題だから。この意味わかるかな〜。

仕事の出来る実力者などと思ってないよ。
私のいた総合商社や大手メーカーなどの大手企業では、私が説明した業務は日常のあったり〜まえの業務で、何も特別の業務でも何でも
ないですよ。 それをこなす社員は何も特別の実力者でもないですよ。 その業務をこなせない社員は社内で振り落とされていくだけです。
私の場合は、振り落とされずに定年まで勤める事が出来ただけです。
頭が固くなってると実感しました・・・

楽しかったです!!
機会があれば、またやって下さいね!
次は一発合格目指します(笑)
答えておしえて〜さん、ありがとう。
たまには、頭の体操するのもおもしろいでしょう。 
たのしかったですか。
なるほど!そう言う事だったんですね、浪速の先生!
って、すっごい遅いレスですみません。既に話題変わってるし・・・

え?浪速の先生、偉そうに説教しているとは感じないけど。
ただ常識的な話をしているだけでしょ?

それを僻みっぽく捉えたり、説教じみてると感じるようであれば
1.国語の読解力が無い
2.常識が無い
のどちらかではないでしょうか?
この「浪速の人」って、よほど仕事のできる実力者なんだろうね。でないと、こんなに
えらそ〜に説教はできないよね。

で、実際はどうなんだろうか?

日本人が、一生懸命話しているんだと思って聞いてもらっている前提の話とは違う。
それは、単純な「これいくら?」「まけて」の会話だけの延長。

シビアな交渉の必要なビジネスにおいては、日本人だろうが、ベトナム人であろうが、まともの話せる通訳しか必要ない
通訳の仕方で誤解が生じるからです。
通訳の思い込みとか、感情が入る場合は、さらにややこしくなる。

言葉はツールだけれども、そのツールがまともに機能してないと、
そんな、空気圧の弱いタイヤでは、でこぼこ道を走れない。
>英語だって、ビジネス通訳って言っても、自分の経験では専門知識と中学生レベルの英語が話せれば十分だと思う
>ビジネス通訳は、ことさら特別でもないからです。だって皆さん、毎日普通にベトナムで商談やっているわけですから。

.通行人さん、あまり笑ってしまう様な事を書き込まないでよ。
いいですか、ビジネスと一口に言っても、豆腐一丁売るのもビジネス、発電所、石油プラントなど売り込むのもビジネス、又、最近話題になって
いる水関連設備を売り込むのもビジネスです。 ビジネスの業種・形態は言うまでもなく千差万別。 それらの商談に必要な通訳の能力にしても
営業マンに必要なの英語力しても、千差万別です。
確かに、中学程度の英語力で出来るビジネスもあれば、又、ベトナム語にしても日常会話程度で出来るビジネスもあります。 それを否定は
しません。 しかし、その程度の能力では、とてもじゃないが遂行出来ないビジネスだってたくさんある事理解できますよね。

ビジネスの交渉は、何も顧客との交渉だけではなく、メーカーとの交渉も必要なのは言うまでもない事ですが、メーカーと言っても、日本メーカー
だけがメーカーでない事も理解できますよね。ビジネスによっては欧米のメーカーとも交渉を渡り合わなければなりません。 
その様な時、ネイティブ英語を駆使してくる欧米メーカーの交渉に対し、中学程度の英語では、とてもとても対応出来るものではありません。

又、契約書に限って言っても、1-2ページの契約書で済ませられる契約書もあれば、100-200ページからなる契約書だってあります。
100-200ページからなる契約書で言えば、その契約書の各項目内容を削除・修正する説明及び交渉が必要となってきます。
その様な時、中学程度の英語力、日常会話程度のベトナム語では、とても対処出来るものではありません。

中学程度の英語力、日常会話程度のベトナム語で出来るビジネスを蔑視している訳でもなく、する必要もありませんが、あなたの言う様に、
ベトナムでのビジネスはその程度の語学能力で出来ると広言するのは、如何なものかと思いますよ。
あなたのビジネスがどの様なものか知りませんが、一度別のビジネスの世界をのぞいて見てはどうですか。
私が「経済省次官と役員との通訳を任せられるか」と疑問に思ったのは、
こういった会談はProtocol 儀典的要素が出てくるので、その場にふさわしい
言葉を操れるレベルなのか?と言うことです。

また、現場も商談も重要なものであれば書いたものに残して確認するはずです kaizen, minutes, memorandum, agreement, protocolとか、言い方は時と場合によって変えるかもしれないけれども、そうやってコミュニケーションミスを防ぐ(それでも取り決め事項はベトナム側によって守られたことはあまりないけど)。

私は「僻む」ことはしないけれども、あちゃー さんの気持ちは分かります、というのも、ビジネス通訳は、ことさら特別でもないからです。だって皆さん、毎日普通にベトナムで商談やっているわけですから。
現場と商談は違うよ。
仲間と話す時と上の者と話す時は、日本語だって変わるでしょう。
ましてや莫大な金額が動く場合ではね。
ミソもクソも一緒にしちゃいけない。
ひがみっぽい。って言うより世間知らずって事ですね。
>工場でのVN工員と日本人との通訳なんて、「日常会話」レベルで十分。多少の専門用語さえ知ってれば、ブロークンでもかまわない。

日常会話レベルで、例えブロークンな会話であっても, あなたの工場で業務遂行するにたる十分な能力があると判断して、通訳を雇用したの
でしょう。 それはそれで良いのではないですか。あなたの工場の判断なのだから。
工場によっては、通訳の求人条件として、ベトナム語検定二級をあげている工場もありますが、この場合は、この工場の業務遂行には二級が
必要と判断してるのでしょう。 全ての工場で通訳は日常会話レベルでブロークンでいいと言っているのではないでしょうね。

>なんか、商社員同士の交渉事でもないと、仕事じゃないって偉そうな物の言い方だね。

あなたは僻みっぽい性格ですね。
私は、商社員の経験しかないので、”元商社駐在員の立場で言わせてもらうと”と断って言っているにすぎないのを、どうして上の様な解釈に
なるのですかね。 わかりません。
.
>通訳として使えないと言うのは、会社業務(通訳)を遂行するのに十分なベトナム語能力を有してないと判断されると言う意味です。 

工場でのVN工員と日本人との通訳なんて、「日常会話」レベルで十分。
多少の専門用語さえ知ってれば、ブロークンでもかまわない。
現場はそんなもん。

なんか、商社員同士の交渉事でもないと、仕事じゃないって偉そうな物の言い方だね。
とはいえ、中学生レベルの英語が話せればよいと言ったが、
in accordance with 〜 とか regarding 〜 とか
payment shall be made 〜 とか、話言葉には
似つかわしくない、文語みたいなフレーズも連発してしまう。 
ベトナムの駐在員で自らがベトナム語使って交渉できる人はそうはいないのでは?いかがでしょう。能力的にも、いや、ビジネスではそのようなリスクはまず取らないはず。日本語のできるローカルに通訳させているか、相手のベトナム人が英語ができれば英語でやりとりするのが殆どだと思う。

じゃ、その英語だって、ビジネス通訳って言っても、自分の経験では専門知識と中学生レベルの英語が話せれば十分だと思う。相手とは売買・利害関係とはいえ共通の土俵に立っているわけだし、実際の打ち合わせでは、書いたもの(書類、図面、板書)を見ながら進めるわけだから、言葉の正確さにそれほどの厳格さは求めれないはず(数字は必ず書いたもので確認するし)。

そういった意味で、カラオケのオネーチャンとの筆談だって同じだと思う。明らかに外交は別物だが。

脱線したが 
だから w_katuoさんとか、哈越族さんとか、キシさんとかは凄いと思う (anh さんもね?)ベト語使って仕事まとめるんだから。自分はまだまだです。
>通訳として使えなかったらその人はベトナム語話せるって言えないのですか?

通訳として使えないと言うのは、会社業務(通訳)を遂行するのに十分なベトナム語能力を有してないと判断されると言う意味です。 
日常会話が出来るかどうかとは別の事ですよ。 簡単な話、ベトナム進出の日本企業の現地求人条件に”ベトナム語検定二級”などと
書かれているのがありますが、これなども、ベトナム語能力の判断の基準を示しているのにすぎず、検定二級の資格がないから、ベトナム語が
話せないと言っているわけではないでしょう。

>もしある日本人がベトナム語ペラペラでも、日本語のボキャが無かったら、通訳できないですよ

確かにそうですが、その様なケースは日本語(国語)の問題で、ベトナム語が出来るかどうかと言うより、それ以前の問題ですね。

>最近は隠すも何も能の無い人が増えているんですよ。

能のない鷹は爪を隠しようがないですが、このスレでは多少なりとも能力のある事を前提に議論しているのであって、全くない人の事は論外
ではありませんか。 あなたの危惧している事は理解できますが。
>外国人からぼったくろうと考えるベトナム人に敬意を払う必要はありません。
>彼らの方から同じ土俵に立つことを拒んだのですから。
同じ土俵に立つ?なぜそんな必要があるのかサッパリ判らん。
善人しか居ない国なんて無いんだから違う土俵で分かり合えばいい。
信頼しあえれば仲良くなればいいし、悪意を感じれば拒絶すればいい。
ただそれだけ。
一方的に相手を拒絶してたら何も生まれない。
要するに「天上天下唯我独尊」って事ですね、、チッポケなヤツ。

←この人は日本語を読み込む能力が無いのかな?
一方的に相手を拒絶するなど誰も書いていませんよ。
私も「悪意を持ったベトナム人であれば拒絶すればよい」ということを書いているのです。


通訳として使えなかったらその人はベトナム語話せるって言えないのですか?
もしある日本人がベトナム語ペラペラでも、日本語のボキャが無かったら、
通訳できないですよ。
>元商社駐在員の立場で言わせてもらうと、通訳として使えてこそ、その人はベトナム語を話せると言えるのであって、日常会話に毛の生えた
程度ではベトナム語が出来るとは言いません。 又、その様な程度でベトナム語が出来ると言っていると、提示した話の様に、仕事、実生活
などで恥をかく事になりかねないと言う事です。

あなたがバリバリに働いてたころは日本人は勤勉だったのですが、
最近は隠すも何も能の無い人が増えているんですよ。
それに対して日本人は全く危機感持ってませんし。
>”能ある鷹は爪を隠す”と言う様に、何事にも謙虚であるのが、日本人の美徳の一つではないでしょうか。
会社でのビジネス通訳の話をしてる事、文章を読めば解るだろうに。
カラオケのネーチャンとの事など対象にしてないだろうに。
そんなものは、日常会話で十分だよ。
通訳として使えてこそ、その人はベトナム語を話せると言えるのであって、日常会話に毛の生えた
程度ではベトナム語が出来るとは言いません。
-------------------------------------
いいじゃない、通訳ったって、カラオケ姉ちゃんと日本人オッサンとのモメ事の通訳だって通訳に違いないんだからさ。
誰かちょっと通訳してよ、ベトナム語できる人、って頼まれたらできる人いっぱいいるよ、私も含めて。
でもビジネス通訳はさすがに無理。所詮程度の問題じゃん。
日本人のアンタが上から目線で言うことないだろ。
通訳してもらったベトナム人がそれでよけりゃいいじゃん。
ある時、某東南アジアの会議で日本の重鎮さんが大勢そろってベトナムに来るので、通訳の数が足りず、留学生の間にも通訳依頼の話が来たそうです。

選定試験で実際の現場に指示を出す為「車を一列に並べて止めてください」と約しなさいと言う問題に対し、学生達は、余裕綽々で知っている単語を使って答えたところ全員不正解。

学生さんが一年、二年ベトナムで勉強したからといって、そう簡単にビジネスレベルを名のれるほど言語は簡単じゃないよね。
カメレスしちゃった、、はずかしい!
正解はど〜なんですか??
まず、何がA氏の勘違いなのか下記します。

最初のベトナム人が”B氏の話したベトナム語は90%理解できる”と言ったのを、A氏は”B氏がベトナム語会話の90%出来る”と間違って理解
した事がA氏の大きな勘違いです。 即ち、ベトナム語が解らないA氏はB氏のベトナム語会話がどの程度のものか解らない上に、ベトナム人が
”B氏の話したベトナム語は”と限定して言ったにも関わらず、上の様な勘違いをしてしまい、その為、後日、通訳をB氏に頼み失敗したと言う
話です。

では、なぜその様な情況が作り出されたかと言うと、
1. ベトナム語が解らない上司A氏と日本が解るベトナム人、そして部下であるB氏の三者が会話するとすれば、通常であれば、上司A氏の顔を
  立てて、日本語で会話を進めますよね。 当然、全体の会話はその様になされた事でしょう。
2. それでは、三者の会話の中での一部分であっても、なぜ、B氏はベトナム語を話す気になったのでしょうか。
 それは、B氏がベトナム語会話が出来ると言う自負を持っていたため、この際それを上司に見せびらかし自慢したいと言う事と、自分への評価
 を少しでも上げたいとの魂胆からでした。
3. 又、最初のベトナム人にはB氏のベトナム語が通じ、後のベトナム人にはなぜ通じなかったのでしょうか。 それは、最初のベトナム人との
  会話では、B氏が会話の主たる発信者であり、当然ながら、B氏が知っているベトナム語会話のボキャブラリーを使って会話している訳だから
  通じましたが、後のベトナム人との会話は、会話の発信者はどちらかと言うとベトナム人であり、このベトナム人は当然ながら、B氏の
  ボキャブラリーの程度を知らず、且つ、B氏のボキャブラリーにお構いなく会話を進めたので通じなかった訳です。
  結果として、B氏のベトナム語会話のボキャブラリーは初歩的な日常会話程度にすぎない事がばれてしまった訳です。

この書き込みで言いたいのは、自称、ベトナム語が出来ると言っている人達、自慢している人達の中には、単に簡単な日常会話が出来る程度
にすぎないのに、そう言っている人達がかなりいると言う現実です。 勿論、その様に言うのはその人の自由であり、勝手ですが。

元商社駐在員の立場で言わせてもらうと、通訳として使えてこそ、その人はベトナム語を話せると言えるのであって、日常会話に毛の生えた
程度ではベトナム語が出来るとは言いません。 又、その様な程度でベトナム語が出来ると言っていると、提示した話の様に、仕事、実生活
などで恥をかく事になりかねないと言う事です。
”能ある鷹は爪を隠す”と言う様に、何事にも謙虚であるのが、日本人の美徳の一つではないでしょうか。

長文失礼しました。
ヒントはベトナム人(日本語が話せる)とベトナム語しか話せない別のベトナム人。
もう答え言っちゃっていい?
ベトナム人(日本語が話せる)はB氏のベトナム語を聞いて商談を進めてたんじゃなくって、B氏に話すA氏の日本語を直接聞いて理解してた。って事でしょ?
さん、あなたもA氏と同じ勘違いをしておりますよ。
夜も遅いので、明日正解を書き込みますね!
私に付き合ってもらってありがとう! 
9割しか通じていないベトナム語だった。
その9割を、凄いと思うのか、たった9割と思うのか、人それぞれ。
通訳となれば、100%通じて当たり前な所、9割しか通じない人に通訳をやらせてしまった。

先生、今度はどうでしょうか??
> ヒントは90%

だんだん正解に近づいて来ましたね。
ヒントは90%
1。Bさんは、話せても聞き取れなかった。

2.元々Bさんのベトナム語は通じてなかった(違う意味に取られていた)

どうですか。
さん、最初の着眼点はよかったのに、今度は正解から遠くなってしまいました。
ヒント : このスレでは、外国語が出来ると言う事を自慢している人の事が話題になっていますね。 私が提示した話はそれに関連した話です。 
きゃー50点、先生厳しい!

日本語の話せるベトナム人って事は、日本人の話す訛ったベトナム語も理解する能力があるし、日本人の感覚、言わんとするニュアンスも理解ができるから、日本語を話すベトナム人とだったら会話が成立していた。

しかし、ベトナム語を話すベトナム人相手だと、ニュアンスが分からず直訳してしまい、会話が成立しなくなってしまった。
例えば日本語で「微力ながら・・・」と言った時に、直訳して「大した力が無い」と通訳してしまうとか。

先生、これは何点でしょうか?
>この話で、A氏に大いなる勘違いがあるのに、皆さんお気づきですか、どこが勘違いか考えてみて下さい。

ベトナムでベトナム語よう話せんビジネスマンって、
日本人だけなんと違う?

昔のことやけど、ベダンの台湾人社長とか、
韓国のタエコワンビナの社長とか、
ドラゴンキャピタルの白人社長なんかが
テレビ出でとったけどベトナム語ペラペラやったな。

わしも英語しか出来へんかった頃は、
訳わからんこと言われて、よう騙されとったけど、
ベトナム語話せるようになってからは、
相手の本音が、ほんま手に取るようにようわかるようになったんや。

そしたらな、
その辺の物売りにも白タクの運ちゃんにもボラれんようになったし、
その辺の若い娘、ナンパしてタダマンさして貰うたこともあるでぇ。

ええ人と悪い人と区別出来るようになるから、
滅多な事では騙されんようになるしな、
ビジネスチャンスもよう見えるようなるから、
商売益々繁盛して、金回りようなったわ。

わしの場合、ベトナム語話せてからの人生、
ほんまええ事尽くしやでぇ。
>きっと、そのベトナム人はゲアンあたりの出身でしょう?

ベトナム人は二人ともHCM人です。

>この回答は何点もらえますか?

おしいです。 着眼点はいいですね。 50点
.

.
>この話で、A氏に大いなる勘違いがあるのに、皆さんお気づきですか、どこが勘違いか考えてみて下さい

会話内容の違いですか? 雑談とビジネスって事?

浪速の先生、教えて!
>この話で、A氏に大いなる勘違いがあるのに、皆さんお気づきですか、どこが勘違いか考えてみて下さい。

A氏はビジネスレベルのベトナム語が出来るのかどうかまでは見極め無かった。

浪速の先生、この回答は何点もらえますか?
この話で、A氏に大いなる勘違いがあるのに、皆さんお気づきですか、どこが勘違いか考えてみて下さい。

→ よくわかりません。

きっと、そのベトナム人はゲアンあたりの出身でしょう?
ベトナムで現実にあった面白い話を一つ紹介しましょう。

ある会社のA上司がベトナムに出張したとき、たまたま、同じ会社のB駐在員とベトナム人の三人で話をしていたとき、Bがそのベトナム人と
ベトナム語で話をしました。  A氏はベトナム語がまったくわからず、そのベトナム人(日本語が話せる)にBのベトナム語はどうかと聞いて
みたら、Bの話したベトナム語は90%が理解できるとの説明であった。
それを聞いたA氏から”Bはたいしたものだな”とお褒めがあり、Bは得意満面であった。
後日、別の機会に、ベトナム語しか話せない別のベトナム人とA氏が会話する機会があり、その時、通訳がいなかったので、Bに通訳を頼んだ
ところ、そのベトナム人の話すベトナム語を全く通訳できず、Bは面目を失った。
この話で、A氏に大いなる勘違いがあるのに、皆さんお気づきですか、どこが勘違いか考えてみて下さい。

話は変わり、たまたま益川先生のことが例に挙げられていますが、難解な物理学の英文論文を読み解ける先生の英語力は生半可なものでは
ありませんよ。 当然、英会話も相当こなされるものと思いますよ。 たまたま、ネイティブ英会話までには至らないと思っておられるので
”会話は自信がない”と謙虚に発言されているものと思いますし、このスレで六ヶ国語は話せると言って自慢してる人より、レベルは高いと思い
ますよ。
要は、外国語が出来るという基準をどこにおくかです。 人によっては、簡単な日常会話が出来るだけで、自分は外国語が話せると自慢するも
おれば、ネイティブな外国語会話を基準にしている人もおります。 その人の謙虚さによって違うのでしょう。
話し言葉を記すにしても、ら抜きの、てにをはが気にならないような人は、言語は手段にすぎないと考える人だと思う。ストレートな意思の表現、これでよい。だから、そういう人は複数の言語を短期間で修得できる。なぜならば無駄なことは考えない、経済的だから。

でも、セオムとか現場運転手とか、その程度の相手ならばよいが、(商社あたりの)駐在員として、例えば日本から来るVIP(社長や役員クラス)と経済省次官との通訳を任せられるか?
>ベトナム語で受け応えしたりすると、
イチイチ英語で聞き返されたり、
途端に馬鹿にしたような態度で対応されたりするね。
そういうのってプライド傷つくし、ちょっとムカつくよ。

欧米人なんて余程の物好きでないとアジアの僻地語なんて習得しょとはしない。
ベトナム語なんて覚えて現地人に媚び売る姿勢が馬鹿に見えるのでは?

 日本人も邦人企業なら日本語で通せばいいのに。
俺、ベトナム語ビジネス会話級なんだけど、
仕事上、英語出来るベトナム人に向かって
ベトナム語で受け応えしたりすると、
イチイチ英語で聞き返されたり、
途端に馬鹿にしたような態度で対応されたりするね。
そういうのってプライド傷つくし、ちょっとムカつくよ。

そういう輩は英語出来るの鼻に掛けてるみたいだけど、
偉そうにベトリッシュで喋くりまくられても、
よく聞き取れないし、筆談しないとわかんねえくらい。

ベトナム人ならベトナム語で受け応えしろって言いたくなるね。

>他のお客さんも日本人が多く・・・・日本語で喋ってる。。。私は英語喋れるし、他国で日本語で押し通す気持ちはないので英語で答えたけど、なんか残念。
>楽しい貧乏旅行が最後にケチついたような気がしました。
まぁ、要するに自分のスタイルに固執して、違う価値観を受け入れられないだけですね。
外国に行っても日本食にこだわる日本人観光客を軽蔑するような。
日本に居たって情況に対して臨機応変に対応を変化させるのに
海外で様々なバリエーションの楽しみが出来ない心のキャパの狭さを掲示板に曝け出す。
つまりそれだけ自分に自信があるんでしょう。
傍から見れば鼻糞ほどの自信なんですけどね。

>外国人からぼったくろうと考えるベトナム人に敬意を払う必要はありません。
>彼らの方から同じ土俵に立つことを拒んだのですから。
同じ土俵に立つ?なぜそんな必要があるのかサッパリ判らん。
善人しか居ない国なんて無いんだから違う土俵で分かり合えばいい。
信頼しあえれば仲良くなればいいし、悪意を感じれば拒絶すればいい。
ただそれだけ。
一方的に相手を拒絶してたら何も生まれない。
要するに「天上天下唯我独尊」って事ですね、、チッポケなヤツ。
仕事柄、色々な国に行きます。
どこの国でもそうですが、ポンビキに「コンバンワ、○○○○スル?」とか、
日本語で話しかけられる時は複雑です。腹を立てる人の方が多いかも?
こういう時は make love? とか英語で言ってほしい。日本語の時よりも
抵抗が少ない。なぜならば英語は私の母国語ではなく伝達手段にすぎません。
日本語=母国語=(日本人としての)アイデンティティ。

ですから、上のような場合を除いて、海外で日本語で話しかけられれば、
普通は何となく嬉しくなりませんか?
まみさん

 しばらく一人でベトナムで一般の人と暮らしてみたら、どうでしょう。私の大家なんて日本語も英語も通じない。ロシア語が話せるみたいですけど???なんで知らないのって思えるような英単語さえも通じない。
そんな人と生活をしてみたら、日本語で通じるありがたさがわかりますよ。

>例えば某ヨーロッパの土産屋でそこの店員に
>日本語で話しかけれたら、

別に嬉しくない。
どちらかといえば嫌味に感じる。
何が笑えて、何が嬉しくなるのか?説明していただけませんか?
ツアーに参加した時の添乗員さんが日本語を勉強しているとの事で
私達日本人は、特別親切にしてもらえた

そしてその人から
「ベトナムのビールはコクがなくてまずいです。」
と日本語で言われた時は笑えた

普通、嬉しくなると思うけどなー

朝早くファングーラオ歩いてたら、おっちゃん鼻の下に指さして
「カトちゃんぺ!」
って言われた。誰から教わったか知らないけども
素直に嬉しかったよ。

向こうはこちらに合わそうと一生懸命、日本語勉強してるのだから
それに応えてあげられたら、よかったのにね。
やっぱり「敬意」だと思う。
ベトナムやベトナム人を心のどこかで見下している。
その潜在意識が現れただけのことだと思う。

一方、例えば某ヨーロッパの土産屋でそこの店員に
日本語で話しかけれたら、おそらく「はい、そうです(日本人です)。
日本語とてもお上手ですね、どこで勉強されたのですか?」と
多くの日本人は丁寧に答えるはず。「なぜ英語で話さないのよ!」と
不快に思う人は殆どいないのでは。白人に対するコンプレクスの現れ。
(白人だって、米英から旧東欧まで差別というランク付けはあるはずだが)。


伝えたいって気持ち、判ろうする気持ち。
要するに気持ちが大切って事。
そしてその気持ちが手に対する敬意って事。

>相手に通じる言葉でしゃべるのは大した問題ですが。。。
言葉の上っ面だけを捕らえて、突っ込みを入れてると藪蛇だよん。
>英語を使おうが、日本語でしゃべろうが、大した問題じゃないんだよね

相手に通じる言葉でしゃべるのは大した問題ですが。。。
そうだね 私はこのスレを一種のケーススタディと捉えている

まみのイラっとなる文章にひっかかり、みんな英語という表面的なキーワードに対して反発し、
結果としてオウムのように英語がどうたらこうたら説教を垂れ始める

でも良く考えてみたら、英語を使おうが、日本語でしゃべろうが、大した問題じゃないんだよね

コミュニケーションを円滑に行うためには、相手に対する敬意を忘れないことや、
相手の考え方や立場からものをみるといったことが重要なんだよね
(これが異文化コミュニケーションのエッセンスのひとつ)
)> ベトナム(人)に対して「敬意」のないところに

確かに 「敬意」とは 違うね。。。書いて恥ずかしい
どこかで書かれていたが、私も劣化した。
2分の1とか3分の1というのなら分からないでもありませんが、
10分の1と言い切る自信は何ですか?誰かが言っていたことの転載ですか?
>別に威張らなくても。
情報量はロンプラの1/10です。
あなたが読解できないだけ。

私は近隣の海外へ行くときにはロンプラのコピーを持っていきますが、
地球の歩き方と大差はないように感じます。
それなら母国語の方が読むわずらわしさがないからと使っているのです。

外国人からぼったくろうと考えるベトナム人に敬意を払う必要はありません。
彼らの方から同じ土俵に立つことを拒んだのですから。
それと質問者が全く出てこないのですが、一種の釣りでしょうか?
バックパッカー「けちで、小汚い恰好して」がドンコイ「高級界隈」の
土産屋「小ぎれいな」に「よくも」入ってきた「よ」「でも、だって私は
日本人だから許されて当然よ!」。

愛想のよい南のベトナム人女性店員、商売とはいえ
「うす汚いバックパッカーにも関わらず日本人と判断し」
雰囲気柔らかく笑顔で日本語で話しかけてきた。

これに対して「まるで犬でも追い払うように」英語で答えた。

***** 

英語がどうとか異文化コミュニケーションがどうとかじゃなくて、
ベトナム(人)に対して敬意のないところに同じ日本人として腹が立つ。

きっと皆さんも心の深いところでそうじゃないのかな。
みんなしてエコーのように
英語は普通じゃない
英語がしゃべれるのをひけらかすな
日本語でしゃべるべきだ
と鬱陶しい。

多言語コミュニケーションよりも異文化コミュニケーションのほうが重要なんだよね。わかる?
---- 以上もう一度掲載 ----
> 最新の異文化コミュニケーション研究はもっと進んでいます。(日本は遅れていますが)
中途半端に引用しないで、もう少し説明してね

「外国=英語」っていう発想が貧相で残念です。

ベトナムでも、ベトナム語で話しかけているのに
英語で返されるというコメントがありましたが、日本人も同じですよね。
日本語で話しかけてくる外国人にも英語で返す。(稀ですが)
日本人は外国人だとわかると、すぐに英語って思ってしまう。
外国人だからといって、英語が話せるわけではないんです。
日本に日本語の勉強に来ていた英語が苦手な外国人の方々が嘆いていましたよ。
日本人だって英語が話せなくっても海外へ出られる、そういう時代ですから。

確かにグローバル社会、現在の国際的な場における共通言語は英語が多いですが、
なんでも英語というのは、それもアジアの国でというのは、おかしな話です。
むしろ、言葉に関係なく現地の人とコミュニケーションが取れる、
それが本当のコミュニケーション力ではないんですか。
英語に頼ったコミュニケーションが、異文化コミュニケーションなのではありません。
最新の異文化コミュニケーション研究はもっと進んでいます。(日本は遅れていますが)

土産物屋は外国人観光客を対象にしているので、外国語が話せるのです。
あなたのようにベトナムを訪れる日本人観光客が多いから、その店の店員は日本語を勉強したのです。
それを「ガックシ」という言葉で表現するあなたの小ささに「ガックシ」です。

英語でやり取りをしたいのなら、日本人が行かないような店に行けばいいのでは?
でも、所詮、外国人相手の店ですよね、英語が通じる店なんて。
2度も来ているのに、その程度の店にしか行かないというのは、もったいないですね。
(本当にことを言えば、2度もHCMに来る意味がよくわかりませんが…)

ちなみに「ベトナム語か英語で」とおっしゃっていますが、
たぶんあなたが頑張ってベトナム語を話したところで、通じませんよ。

日本人だとぼられるから、そう思われないために英語で話すというのなら別ですが。
でも、日本語で話しかけられた時点で、外見でバレバレということですよね。
たとえごまかせても、韓国人か台湾人になる程度です。
だったら、堂々と日本語で話したほうがいいのでは?

バックパッカー気取って、貧乏旅行をしている自分に酔っているのかもしれませんが、
英語が話せるから、日本語で話しかけてきた店員に英語で返すというのは、
はたからみると滑稽でしかありませんよ。

あなたが何を求めてベトナムへ、もっというと海外へ出たのかはわかりませんが、
皆さんがお書きになっていることをよくお読みいただき、
同じ日本人として恥ずかしくない行動をとっていただきたいものだと思います。
狭い料簡の人に広い料簡を言っても、キャパオーバーで理解出来ない。
マミさんとやら、どうしてそんなに怒ってるの私には理解できません。確かに他の投稿者が言うように英悟を使いたがる、あるいはそれがエレガンスとで思っていらしゃるのでは?いいじゃありませんか、カタコトの日本語で答えれば喜びますよ。それに、ここの英悟はヘンなんです。he don know,she dont goとか,人称代名詞に伴う動詞に変化が無いこともあります。ともあれ、ピジン英悟なのです。しかし皆がそうだとはかぎりません。
ベトナム人の英語は聞きづらいのでストレスがたまる。昔ダナンのぱくりハンバーガーショップで「ビッ」とか「ボッ」って言われて一瞬なにも分からなくなった。もちろん「ビッ」はビーフで「ボッ」はポークことだが。ベトナム人を採用する時、英語が聞き取れなければ即不採用にした。

お土産屋で日本人と思い日本語で話しかけてくれるんだから、優しく勉強相手になったつもりで日本語で答えてあげればよかったのに。きっと英語で返された店員はあなたは韓国人か中国人と思ったんじゃないの(しかも性格悪そうな)。
やはり日本人なら関西弁でしよう。それも早口でまくしたてれば解ったふりしてくれると思う。
英語を話したければ、相手かまわず、ずっと英語で話せばいいと思います。

ガックシ・・・なら、アメリカに行けば、嫌というほど、しゃべれるのでは?
なんで、ベトナム国で、英語をしゃべりたいのか、わかりまへん。

仮に日本に来たベトナム人が、日本人からベトナム語で話しかけられたとして
英語話してくれない・・・って、ぼやきますかね?
むしろ、喜ぶんと思いますよ。
まァ〜、Languageって、単なるToolのひとつだよねぇ!

大事なんは、そのPurposeであるCommunicationダヨね!

「笑顔」は、万国共通の言葉だニェ!

ベトナムの一部の地域だけ捉え、議論するも、楽しいよニェ!
>ベトナム人相手に一所懸命に日本語で話してるおっさんが多いけど
>正直なんとかしようとか思わないのかな、と哀れむ。

私は日本在住ですが、国内で日本語で外国人に話しかけられた事が無い!

あいつら平気で英語で話しかけてくる

日本人、もっと厚かましくなって良いと思う

おっさん頑張れ!!
英語もロクに使えない日本人駐在員のヒガミですか??
ベトナム人相手に一所懸命に日本語で話してるおっさんが多いけど
正直なんとかしようとか思わないのかな、と哀れむ。
現地で楽しい時間が過ごせれば問題ない!
ベトナム人と楽しい時間が過ごせてハッピーな人がいるなら
それはそれでいいじゃん!あんたがどうのこうの言わなくていいの!
外国だから英語というのもねぇ・・・
たしかに英語は日本語より使える国も使う人もはるかに多いよ
でも個人個人で楽しみ肩も過ごし方も違うんだから
いちいち余計な事言うなよな!
そう言うやつが一番つまんねー奴だと思うぜ!
ま!これもどーでもいいけどな!
ニャチャンだと、外国人通りと言われている場所に、
ロシア人経営のお店がありますが、
ベトナム語、英語はアウトで予約の電話切られました。
ドイツ系スペイン人のスペイン料理店でのお店では、
英語が通じました。
従業員がベトナム人ですので、肝心な事はベトナム語で話しました。
>私は「地球の歩き方」派です。

別に威張らなくても。
情報量はロンプラの1/10です。
あなたが読解できないだけ。
>英語ろくに出来ないのにロンプラ読んでる日本人も問題。

英語が出来ない少数民族の日本人の為に、日本語版が出版されてますよ。
>英語ろくに出来ないのにロンプラ読んでる日本人も問題

なにが問題なの?
ロンプラは地方の観光地や都市も網羅しているし、外国人旅行者との
情報交換にも役立つよ

使う人の好みで選べばいいと思し、決めつけるものではない
英語ろくに出来ないのにロンプラ読んでる日本人も問題。
以前会った人はロンプラ読んでるのに英語片言でした。

私は「地球の歩き方」派です。
日本語で書かれていて、写真多いので外国人ウケします。
まみちゃん、英語のお勉強より人の心をお勉強しなさい。

日本で英語圏の外国人に片言の日本語で何か尋ねられたら
多くの人が、英単語並べてでも、何とか英語で返答してあげようとするんじゃないかな

だから、日本人のまみちゃんを見て、ベトナム人が日本語で話しかけてくるのは、親切心からなんだよ

まーその方がウケが良い、お金落としてくれるって思ってるかもしれないけど(苦笑)
みんなしてエコーのように
英語は普通じゃない
英語がしゃべれるのをひけらかすな
日本語でしゃべるべきだ
と鬱陶しい。

多言語コミュニケーションよりも異文化コミュニケーションのほうが重要なんだよね。わかる?
市場に行って値切る時、日本語で10倍、英語で5倍、ベトナム語交えて3倍、ベトナム語をしゃべってあとは交渉術。

好きにすればいいじゃない。
何を考えているのか、

ここはベトナムですよ、ベトナム語が普通で英語が通じるのは一部です。それも外人相手の店です。

ホーチミンは日本語できるけど英語話せない人いっぱいいますよ。

英語はビジネスなんかで使うのは当然だけど、店員が英語でなく日本語でがっかりした、なんてのはここをどこか勘違いしてるんじゃないかい?

外人が多い一区から離れると英語なんかほとんど通じないよ

日本人に見えたから
日本語で話しかけたんじゃ?
ベトナム人が賢いじゃん(笑)
あなたは、英語ができることをひけらかしたいだけでしょうって思ってしまう。

ベトナム人(英語が話せる)、日本人(英語ペラペラ)そして私(英語もベトナム語もかんたんな日常会話程度)この3人が話をしている時は私はいつも蚊帳の外。
共通の言語としては英語なんだよね。でもここでは私は英語を話そうとは思わない。ベトナム語でわからない単語だけ英語に置き換えるイングリッシュベトナミーズです。

会議とか話し合いには通訳が入ってくれるのだけれど、最近慣れてきたのか?めんどくさいのか要点しか伝えてくれない。それもストレス。

ああ、もっと英語でなくベトナム語が話せたらと思う毎日。

 ときどき行く日本料理店では、ベトナム語は使わない。絶対日本語で通します。ショップなどで日本語を話しかけられてきたら、無理してベトナム語や英語など使わない。喜んで日本語を使います。
「私は英語喋れるし、・・・・・・・・・」

このスレは↑がすべてでしょう。何が言いたいのか・・・・・・

英語しゃべれて、ベトナム人相手にしゃべっても、通じる確立は極わずかですニャ。
ベンタインで買い物していた時、店員の女の子と英語で話していたら
私が日本人だと分かった時点で頭を切り替え、日本語で話してきました。
英語、日本語、そして今はスパニッシュ語を勉強しているって。
向上心、勤勉さには驚き関心し、逆に嬉しかったです。
もちろん日本語で話しましたよ!!
でもそれが話のきっかけになり、色んな話ができ楽しいひとときを過ごせました。

外国なんだからなんでかんで英語とか!って気張らなくて良いとおもいますが・・・
何語で話すことより、どれだけ現地や他国のツーリストの人と通い合えるかなんじゃないかなーと思います。
例えば、ハワイに行って、レストランでは日本語メニューが出てきて、お店では日本人店員から接客され、英語はほとんど使わなかったというなら、海外旅行気分を満喫出来なかったと思うのも分かる気がするのですが・・・。

ベトナムの店のベトナム人の日本語といっても、片言の日本語で、それを聞くとむしろ頑張って覚えてくれてるんだなーと気分良くなりますけど。

まみさんは、自称英語喋れると言っているので、日本人の流暢な英語をご披露したくて、それが出来なかったのが残念だったのでしょうね。
私って英語喋れるのよ、凄いでしょ、ウフフって優越感に浸りたかっただけでしょ。
ハノイにおいでよ。ホーチミンより日本語なんて通じない。たまに話せる人もいるけど。庶民は英語も話せない。

?さんと同感です。
私もベトナム人と話をしていて、私がベトナム語、相手は英語っていうのも多いですね。外国語を話すというのは一種のステータスですから
ショップとか市場で観光客相手に日本語を話すのは生きるための手段ですね。日本語には反応しないで英語しか話さなかったら、英語でかえしてくれますよ。

ベトナムにきて、日本語はいや、英語で話すというのもなんかおかしいですね。なんで英語なの??アメリカとかイギリスとかではないんですよ。そこにこだわるなら。まみさんこそ、ベトナム語を覚えてくるべきですよ。
ベトナムの人は商売に熱心で、日本人客が多ければ日本語がんばって勉強する人は多い。
日本語学習人口も多いので、簡単な日本語程度なら話せる人は観光客がいくような界隈では普通のことです。
彼らの努力の賜物、と思えばいいんじゃないでしょうか?
私はこちらがベトナム語を話していても、外国人とわかると変な英語で返してくる人のほうがやですけどね。最初はベトナム人だと思って話してたくせに。。。日本語で話されるほうがよっぽどいいです。
中年バックパッカーです。

どうでも良い会話。ホテルのフロントとか、旅行社での相談は英語ですが。

町や村の人たち、地元の食堂とかは日本語で話しかけます。その方が気持ちが良く伝わる。
先日チャウドックに滞在していたとき、日本人の英語が得意という青年と一度食事に行ったのだが、彼がオーダーしたものは2回も間違えて運ばれてきた。

日本語80%、英語15%、現地語5%くらいかな。

バックパッカーで、しかも二度目で、ドンコイ通りを云々というのもね。
ベトナム語以外、

英語?日本語?韓国語?フランス語?スペイン語…等を、ベトナム人に対して押し通す事は、大同小異でチュよね!

逆に、何処の国に行っても、英語が通じると言う考えは、

アジアの国に農協の団体旅行で行って、土産物屋で日本語を喋ってたオジサン、オバサン達と変わらないと思うんだよニェ!

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ