• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

小僧たちの洗浄

1: あうふた 2004年02月20日 09:51 報告
すこし以前に別トピで「下着」論争したりサッカーの話をしている、紳士のあうふたです。

ファングーラオのこじき小僧たち(2週間前)
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/trill_kyojyu/lst?&.dir=/%a4%b3%a4%b8%a4%ad%be%ae%c1%ce%a4%bf%a4%c1&.src=ph&.view=t&.last=1

どなたかファングーラオあたりで水のでる公園を知りませんか?こじき小僧たちを集め洗ってやろうとおもいます。石鹸を沢山もっていって彼らをじゃぶじゃぶ洗ってやろう。それとシャンプーも。衣服は、新しいの着せる。古いのはコイン ランドリーで洗って戻す。

カンボジアからの子供たちだからベトナム人には抵抗は少ないであろう。

はて、女児はどうする。美子さん、てつだってよ。ごく少なくてすむお金は私がなんとかするから。

注: 肝心なのだけど、洗い上げて一人に50円くらいあげる。

みんなのコメント 4

w_katuo さん、

もう、うれしくなります。おーし、その動物園に行って、ギターは弾けないけど、ハーモニカを吹いてやろう。私のそれはニューヨークの中華店で、イラクのチグリス川で歓迎されました。動物と子供は同じだから受けるでしょう。

メコン川ツアーでは、どういうわけか『蛍の光』の合奏がありました。私は張り合って舟上でそれを吹きました。それと、独自にシンプルな「ばーらがさいた、ばーらがさいた、まっかなばーらが、・・・」も吹いた。

もっと稽古してレパートリを増やして、小僧たちを喜ばしてやろう。それと安いのを何個か買っていてプレゼントしよう。

ベトナムの音楽は TV で散見して、けっこう優れています。
あうふたさん。

動物園にも行ってみてください。
日曜日だと孤児を連れたボランティア団体が見られると思います。

ゴザを敷いて昼食、その後ゲームやギター伴奏で歌を歌ったりしている光景が見れます(毎週とは行きませんが)。
w_katuo さん、レスありがとうございます。

そうですか、すでに他の人々がボランティアしているのですか。考えることは同じだな。聞いてみるものですね。場所はだいたい分かりました。私は1、2ヵ月後にまた行きますので、彼らに便乗、というより手伝いをしたほうが労が少なく効が多いでしょう。

もういちど、ありがとうございました。
ファングーラオ通りをタイビン市場方面に歩いて行くとサーカス小屋が右手にあります。

この手前の公園で土曜日曜日には仰られている事をしているボランティア団体があるそうです。

公園内の消化設備の水を使っているそうですが、当局の許可が必要なのかお金が必要なのか存じませんので、調査の上実行されれば良いと思います。

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ