• このエントリーをはてなブックマークに追加

このカテゴリに新しいトピックを作成する

タクシー

1: Lotus 2011年03月26日 06:58 報告
ベトナム人は何歳ぐらいから一人でタクシーに乗りますか?一人でバイクに乗れない年齢の場合、バスかバイクの送迎での移動が一般的だとは思いますが、制服を着ている学生が乗っているのを見かけたことがありますし、公共交通機関の発達していない国では、タクシー乗車への敷居が日本より低いところもあるかと思われるので。

また、夜の8時半から9時に日本人が一人でタクシーに乗るのはベトナムでは常識的にどうなのでしょうか・・・。

一般論でけっこうですので、ご意見を伺えるとありがたいです。

みんなのコメント 10

子どもがセオムに乗せられて通学する姿のほうが、一般的ですね。
タクシーだと金持ちと思われて、誘拐の標的にされるかも??
セオムも交通事故の点では、ちょっと怖いですけどね。
そんなこと言っていたら何も乗れませんけどね。
顔見知りに月ぎめ契約するとすれば、やはりセオムよりタクシーの方が
安全・安心の度合いは大きいですね。
特に、一般的にバイク慣れしてない、車社会になれた日本人にはね。
ベトナムでは子供の登下校をタクシーやセオムに頼むケースが結構あります。
ドラマの中でもタクシーで登下校するお金持ちの息子が登場するぐらいですから、珍しい話じゃないような気がします。
>このばあい、月ぎめ契約などにしていて、もちろん顔見知りです。
以前はシクロが子供を満載にして自宅に送り届ける光景もありましたが、
最近はあまりみかけなくなりましたね。

制服を着ている中学生や高校生がバイクを自ら運転するのは違反行為で、取締りが厳しくなってきているので、最近は以前ほどは見かけなくなってきていると思います。

8時半から9時に子供が一人でタクシーに乗るって言うのなら、常識的ではないとは思いますが、大人であればごくごく普通です。ベトナムではその時間は日本よりもまだまだ宵の口ってかんじの時間です。
高い駐在費もらってるなら、専用車雇えばいいんじゃない?
子供がセオムに乗るとなぜ危ないのですか?
セオムが悪いヤツだったら危ない? だから顔見知りの近所のヤツ,って書いたけど。
交通事故? それは大人も一緒。
子供をセオムに乗せるなんて、↑さん、危ないでしょ。

タクシーは運転手が変わるので、専属の運転手雇うか、知り合いのタクシー運転手見つけるしかないでしょうね。

僕は単身ですが、ご家族で赴任し同様のご苦労されている人を見てます。

その人は会社の運転手を使っていますが、業務以外なので他の人からは陰で言われてますね。

おそらく家族の帯同を認めている会社であれば、お子さんがセオムに乗ってケガした場合、高い駐在費支給してるし、なぜセオムに乗ってるんだと怒られると思いますが。

そういうことならタクシーよりセオムでしょう。
近所に常駐しているなかから良さそうなのを選んで、専属(その日時は必ず)にすれば安心。そいつが忙しい時は仲間に代わりを頼んでくれる。
知り合いの運転手なら頼んで乗せるほうがいいですね。子どもだけでは、やはり心配だと思います。

>夜の8時半から9時に日本人が一人でタクシーに乗るのはベトナムでは常識的にどうなのでしょうか・・・。

大人の場合は、非常識とは思いませんよ。もし乗らなかったらこの時間帯にどこへも行けないといっても過言でないでしょう。ただ子どもの場合はやはり心配です。
10代といっても10歳の子供と18歳ぐらいの子供では違うかもしれませんけど。
少なくとも信用のおけるドライバーを見つけることですね。
やはり、都会では子供でも乗る場合もあるようですね。10代の息子をベトナム人の同世代が通っている夕方から夜にかけての習い事に出かけさせるのに、週3回付き添って2往復は大変なので、一人で行かせられないものかどうか迷っていたもので。どこの国でもその土地の同じような生活レベルの人がやっていないことはやらないほうがいいのは当然ですし、どこにいても事故はありうると思うのですが、リスクの程度が知りたくて漠然としていて申し訳ないのですが、伺ってみました。

以前住んでいた国では夜外国人が一般のタクシーに一人で乗るのは危険度から考えて非常識だったものですから。ベトナムでは非常識、と言うことはないようですね。

ありがとうございました。

ありがとうございました。 
一般論は難しいよ。
10才くらいで乗ってるヤツもいるけど、都会暮らしのごく少数だと思うし。
田舎の姉ちゃんなんかだと、20才過ぎても乗ったことないことも。

>、夜の8時半から9時に日本人が一人でタクシーに乗るのはベトナムでは常識的にどうなのでしょうか・・・。
これ、意味が分かんないんだけど? どう?ってなに?

このトピックにコメントする

0/1,000字

関連コンテンツ